Mar 21, 2024 学位記授与式が行われました(Gallery).
Mar 21, 2024 B4席君が日本機械学会畠山賞と優秀学生卒業表彰を受賞しました.
Mar 19, 2024 伊井先生,Conway先生,Nagatomi先生との共著論文がBiomechanics and Modeling in Mechanobiologyに公開されました(Publications)
Feb 16, 2024 武居先生,卒業生大八木君,上野君の共著論文が日本機械学会誌に公開されました(Publications).
Feb 13, 2024 B4の卒業研究発表会が行われました.
Feb 5, 2024 M2修士論文審査発表会が行われました.
Dec 16-17, 2023 山崎先生,D3林君,M2髙橋君,M2安堵城君が第34回バイオフロンティア講演会で発表しました(Presentations,Gallery)
Dec 14, 2023 M2安堵城君が日本生物物理学会 メカノバイオ討論会2023で学生発表賞を受賞しました.
Oct 14, 2023 D2沢崎君と坂元がBMES 2023 Annual Meeting(Seattle, USA)で発表しました(Presentations,Gallery).
Oct 5, 2023 B4の卒業研究中間発表会が行われました.
Sep, 25, 2023 学位記授与式が行われました.D3宮野君が博士号を取得しました.
Sep, 2023 日大片岡研究室,茨城大長山研究室と研究発表会(兼合宿)を行いました(Gallery).
Aug 18, 2023 D2沢崎君の論文がJournal of Biorheologyに掲載受理されました(Publications).
Aug 4, 2023 D2沢崎君が第65回日本平滑筋学会総会で発表しました(Presentations).
Jul 18, 2023 卒業生上田君の論文がJournal of Biorheologyに掲載受理されました(Publications).
Jun 30, 2023 D3宮野君,卒業生鈴木君の論文がBiochemical and Biophysical Research Communicationsに掲載されました(Publications).
Jun 4, 2023 D2沢崎君が第4回日本バイオレオロジー学会年会で発表しました(Presentations).
Jun 3, 2023 M1今田君,M1室家君,D3宮野君,坂元が日本機械学会第35回バイオエンジニアリング講演会で発表しました(Presentations,Gallery).
May 18, 2023 D2沢崎君と坂元が第62回日本生体医工学会大会で発表しました(Presentations).
Apr 6, 2023 Membersを更新しました.
Mar 21, 2023 学位記授与式が行われました.
Mar 17, 2023 M2上野君が日本機械学会関東支部 第29期総会・講演会で発表しました(Presentations).
Mar 9, 2023 TMU International Symposium: Multi-scale Biomechanics, Nano- to macro-scale 2023を開催しました.
Feb 13, 2023 B4の卒業研究発表会が行われました.
Feb 7, 2023 M2修士論文審査発表会が行われました.
Dec 10, 2022 M2上田君,M2梁君(優秀論文発表賞受賞)が日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会で発表しました(Presentations).
Oct 13, 2022 D1沢崎君がBMES 2022 Annual Meeting(San Antonio, USA)で発表しました(Presentations).
Sep 13, 2022 D1沢崎君が日本機械学会2022年度年次大会で発表しました(Presentations).
Jul 10-14, 2022 M2朝川君と坂元が9th World Congres of Biomechanics(オンライン)で発表しました(Presentations).
Jun 30, 2022 三好先生,卒業生舘林君の共著論文が日本機械学会誌に公開されました(Publications).
Jun 28, 2022 D1沢崎君が第61回日本生体医工学会大会で発表しました(Presentations).
Jun 25, 2022 D1沢崎君,M2朝川君が日本機械学会第34回バイオエンジニアリング講演会で発表しました.
Jun 10, 2022 D3宮野君,卒業生鈴木君の論文がBiochemical and Biophysical Research Communicationsに掲載されました(Publications).
Jun 4, 2022 M1髙橋君と坂元が第45回日本バイオレオロジー学会年会(東海大学)で発表しました(Presentations).
Apr-26, 2022 自治医大,名工大,藤江先生との共著論文がAnnals of Biomedical Engineeringに掲載されました(Publications).
Apr-1, 2022 Membersを更新しました.
Mar-23, 2022 学位記授与式が行われました(Gallery).
Mar-23, 2022 沢崎君が修士論文発表優秀講演賞,髙橋君が電気学会東京支部電気学術奨励賞を受賞しました.
Feb 26, 2022 PLOS ONEに掲載された宮野君の論文がEulekAlertや他のサイエンスサイトで紹介されました.
Feb 21, 2022 都立大学公式WEBマガジン「メトロノワ」に卒業生塚本君の記事が掲載されました.
Feb 4, 2022 卒業生塚本君の論文がBiochemical and Biophysical Research Communicationsに掲載されました(Publications).
Jan 13, 2022 M2Liu君,B4髙橋君が日本機械学会第32回バイオフロンティア講演会で発表しました(オンライン)(Presentations).
Dec 21, 2021 D2宮野君,卒業生鈴木君の論文がPLOS ONEに掲載されました(Publications).
Dec 4, 2021 M2朝川君がAsian-Pacific Conference on Biomechanics で発表しました(Presentations)
Nov 25, 2021 三好先生,伊井先生との共著論文がFASEB Journalに掲載されました(Publications).
Nov 13, 2021 M1上田君が米国クレムソン大学に短期留学へ出発しました.
Nov-5, 2021 仮配属3年生の歓迎会を行いました.
July-28, 2021 M2朝川君がXXVIII Congress of International Society of Biomechanicsで発表しました(オンライン)
Jun-26, 2021 M2沢崎君が日本機械学会第33回バイオエンジニアリング講演会で発表しました(オンライン)
Apr-15, 2021 塚本君の論文がJournal of Biomechanicsに掲載されました(Publications).
Apr-7, 2021 Membersを更新しました.Presentations,Publicationsも更新しています.Mar-21, 2020 学位記授与式が行われました.
Mar-2, 2020 D1宮野君がTMU Symposium で発表しました(Presentations).
Dec-21, 2019 M2伊藤君,大山君,舘林君が日本機械学会第32回バイオエンジニアリング講演会で発表しました(Dec-20&21, 2019@金沢)(Presentations,Gallery)
Nov-18, 2019 仮配属3年生の歓迎会を行いました(Gallery)
Oct-17, 2019 BMES Annual Meeting(@Philadelphia, USA)でM2塚本君と坂元が発表しました(Presentations).
Sep-4,5, 2019 日大,茨城大と合同研究合宿(メカノバイオロジーセミナー)を行いました(Gallery).
Aug-19, 2019 夏の慰労会 兼 M1塚本君の壮行会(英国,米国)を行いました(Gallery).July-29, 2019 M1塚本君が学域中間発表で優秀賞を受賞しました(Gallery).
Mar-22, 2019 学位記授与式が行われました,研究室追いコンも行いました(Gallery).
Mar-8, 2019 M1塚本君が3rd International Symposium on Nanoartchitectonics for Mechanobiologyで発表しました(Gallery).
Dec-13, 2019 M2香嶋君,堀江君が日本機械学会第31回バイオエンジニアリング講演会(@郡山)で発表しました(Presentations, Gallery).
Oct-24, 2018 M2木村君が日本機械学会バイオフロンティア講演会(@千葉大)で発表しました(Presentations, Gallery)
Sep-13, 2018 留学するM2伊藤君(米国へ),M1塚本君(星国へ)の壮行会を行いました(Gallery).
Sep-10, 2018 M1大山君が日本機械学会2018年度年次大会で発表しました(Gallery).Aug-26, 27, 2018 日大,茨城大と合同研究合宿(メカノバイオロジーセミナー)を行いました(Gallery).
July-30, 2018 M2木村君,M1舘林君が学域中間発表会で優秀ポスター賞を受賞しました(Gallery).
July-6&10, 2018 坂元がInternational Society of Biorheology (Krakow, Poland)および8th World Congress of Biomechanics(Dublin, Ireland)で発表しました(Presentations).
Jun-16, 2018 坂元が第41回日本バイオレオロジー学会年会(名古屋)で発表しました(Presentations).
Apr-1, 2018 研究室が南大沢キャンパス 栄養・食品科学/生体機械工学研究棟に移動しました(キャンパスマップ「31」です).
Mar-16, 2018 B4小林君が日本機械学会関東学生会第57回学生員卒業研究発表講演会で発表しました.
Mar-15, 2017 卒業生追いコンを行いました(Gallery)
Mar-8, 2018 ナノ工学・メカノバイオロジー融合医工学連携研究センター国際シンポジウムで発表しました.
Feb-13, 2018 B4の卒業研究(特別研究)発表会が行われました.
Dec-14, 2017 坂元がバイオエンジニアリング講演会(Dec-14,15@京都)で発表しました(Presentations).
Dec-5, 2017 新配属メンバーの歓迎会を行いました(Gallery).
Oct-30, 2017 新しいB3が仮配属されました.
Sept-29, 2017 M1伊藤君が日本機械学会バイオフロンティア講演会(Oct-27,28@徳島)で発表しました(Presentations).
Sept-4, 2017 M1堀江君が日本機械学会2017年度年次大会で発表しました.
May-27, 2017 第40回日本バイオレオロジー学会(岡山)で坂元が発表しました.
Jan-2, 2016 HPを首都大学東京バージョンに修正しました.
Apr-1, 2015 坂元が首都大学東京に異動しました.
Mar-13, 2015 Galleryを更新しました.
Jan-23, 2015 Galleryを更新しました.
Jan-13, 2015 Presentationsを更新しました.
Oct-4, 2014 日本生体医工学会第37回中国四国支部大会にて発表しました(大塚).
Sep-25, 2014 Membersを更新しました.
Sep-23, 2014 Galleryを更新しました.
Jul-28, 2014 研究室配属3年生(6名)が決まりました.
Jul-12, 2014 7th World Congress of Biomechanics(Boston, USA)に参加しました(坂元,定本,小川).
May-22, 2014 International Symposium on Mechanobiology2014にて発表しました(坂元).
Dec-12, 2013 4年生の卒業論文の提出を提出しました.
Nov-3, 2013 Presentationsを追加しました.
Nov-2, 2013 日本機械学会第24回バイオフロンティア講演会にて発表をしました(岸本,小川)
Oct-19, 2013 日本生体医工学会中国四国支部大会にて発表しました(定本).Oct-10, 2013 GalleryとMembersを更新しました.
Sep-25, 2013 Publicationsを更新しました(Stem Cell Develop&JBSE掲載論文追加).
Sep-17, 2013 "Mechanisms of Progression and Rupture of Aneurysms from Viewpoint of Mechnics"(於名工大)へ参加しました(坂元,4年生)
Sep-9,10,2013 日本機械学会年次大会(於岡山大)へ参加しました(坂元,4年生).Jul-18, 2013 研究室配属3年生(4名)が決まりました.
Jul-3, 2013 Publicationsを更新しました(Cell Mol Bioeng掲載論文追加).
Mar-15, 2013 International Symposium on Bio Medical Engineering Interfaceにて発表しました(坂元).
Jan-25, 2013 日本生体医工学会専門別研究会 バイオメカニクス研究会(第146回)にて発表しました(坂元).(研究会HPはこちら)
Oct-12, 2012 Publicationsを更新しました(Circulation掲載論文追加).
Jul-27, 2012 研究室配属3年生(5名)が決まりました(Members).
Jul-20, 2012 Publicationsを更新しました(Biochem Biophys Res Commun掲載論文追加).
Jul-20, 2012 研究室HPを立ち上げました.