グラフィカルな教材などを作成するためのソフトのようだが、数式処理ソフトとして使用。
- Maximaなどフリーの数式処理ソフトは他にもあるが、インストール不要で使用できる
- 小信号等価回路などから導いた式が正しいかを、式変形は数式処理にやらせることですぐに確認できる
- ちょっとした2次方程式や連立1次方程式を解く用途には十分である
- 得られた式をテキストでコピーできるので、「iMemo(複素メモ)」と連携しやすい
- 人間にとって意味ある形にまとめるのは自分でやるしかないが、理解に役立つ
ソフトは以下のページから入手可能です。