・「新・方法」機関誌第22号に山本が寄稿「ダダが「新・方法」に寄稿する」(2012/08/04)
・「新・方法」機関誌第28号に東野が寄稿「歴史は繰り返す?」(2013/03/04)
・10+1web site 「2012-2013年の都市・建築・言葉 アンケート」中ザワヒデキ氏(美術家)
・中ザワヒデキ『現代美術史日本篇 1945-2014』(2014/アートダイバー)Chapter 8 2010-2014 搾取前衛ーフクシマ前後の表現主義と反表現主義
・千坂恭二氏のブログ「時の過ぎ去るがごとく」美的爆弾誌『メインストリーム』(芸術誌系弾圧機構)3号の蜂起(2016/03/31)
・東野・編 twitterモーメント「思想家・千坂恭二氏の『参加型アート』論」(2016/09/06-)
・外山恒一 活動報告誌『人民の敵』第 3号(2014/12/01)〈座談会〉外山恒一・山本桜子・東野大地
・外山恒一 活動報告誌『人民の敵』第 6号(2015/03/01)〈特別講義〉by東野大地 内容:オルタナティヴ・ミュージック
・外山恒一 活動報告誌『人民の敵』第11号(2015/08/01)〈座談会〉外山恒一・山本桜子・東野大地
・外山恒一 活動報告誌『人民の敵』第17号(2016/02/01)〈座談会〉外山恒一・東野大地・西南大M
・外山恒一 活動報告誌『人民の敵』第19号(2016/04/01) 東野大地トークライブ
・外山恒一 活動報告誌『人民の敵』第29号(2017/02/01)〈“検閲”読書会〉森元斎『アナキズム入門』外山恒一・山本桜子・東野大地・一般参加者
・外山恒一 活動報告誌『人民の敵』第30号(2017/03/01)〈座談会〉外山恒一・山本桜子・東野大地 /〈“検閲”読書会〉外山恒一・東野大地・一般参加者