メーカー KATO
品番 2020-1
品名 C56小海線
発売年 2012年
全長 101mm
付属品 選択式ナンバープレート…1 重連用カプラー…1 重連用ナックルカプラー…1 KATOナックルカプラー…1
消費電力 DC12V時:0.12A 最小通過半径 R183 標準通過勾配 4%
ライト ヘッド/バックライト切り替え点灯
モーター フライホイール付
交換パーツ 共通部品 コード 部品名(入数)
Z01-0042 カプラースプリング(20個入り)
Z01-0281 EF58アーノルドカプラー(10個入り)
Z01-0282 CSナックルカプラー(10個入り)
Z02-0143 D51ダミーカプラー(10個入り)
Z02-1085 2014 クランクピン(20個入り)
Z02-1335 C62汽笛 (10個入り)
Z02-1575 トラクションタイヤφ7(20個入り)
Z02-1777 D51標準形重連カプラー(10個入り)
Z02-1778 D51標準形重連ナックルカプラー(10個入り)
Z02-1797 C56小海線開放テコ(10個入り)
Z02-1799 C56小海線安全弁(10個入り)
Z02-1812 C56小海線排障器(5個入り)
Z02-1876 C56小海線 カプラーホルダ(10個入り)
Assy A C56小海線ボディ…2020-1A A1 C56小海線テンダー…2020-1A1
B C56小海線動力ユニット…2020-1B D3 C56小海線先台車…2020-1D3
D5 C56小海線テンダー台車…2020-1D5 E2 C56小海線ナンバープレート(1両分)…2020-1E2
G C56小海線ライトユニット…2020-1G
オプション なし
メモ
・選択式ナンバープレート…144、149、150、159
・昭和40年代、中込機関区所属車がプロトタイプ。
・黒染め車輪、コアレスモーター。
・ヘッドライトはシールドビームタイプのLP405。
・共通部品の部品名は発売当時のもの。
仕様の変更 左:購入時、右:変更後
後位カプラー…Z01-0281 EF58アーノルドカプラー → Z01-0282 CSナックルカプラー(付属品)
メーカー MICROACE
品番 A6305
品名 C56-150・初期テンダー
発売年 2007年
全長 -mm
付属品 重連用カプラー
消費電力 DC12V時:-A 最小通過半径 R- 標準通過勾配 -%
ライト ヘッドライト点灯
モーター フライホイールなし
メモ
・黒染め車輪
・C56-150末期の姿(小海線時代)。但し、前部ヘッドライトは実車(シールドビーム)と形状が異なる。
・ATS発電器、回転式火の粉止め、消音器を取り付け、テンダー後部のヘッドライトは低位置、デフレクターの点検窓無し。
仕様の変更 左:購入時、右:変更後
後位カプラー… アーノルドカプラー → Z05-1376 KATO ナハフ11かもめナックルカプラー(調達品)
メーカー MICROACE
品番 A6308
品名 C56-160
発売年 2007年
全長 -mm
付属品 重連用カプラー、「SLやまぐち号」ヘッドマーク
消費電力 DC12V時:-A 最小通過半径 R- 標準通過勾配 -%
ライト ヘッドライト点灯
モーター フライホイールなし
メモ
・黒染め車輪
・ATS発電器、回転式火の粉止めを取り付け、テンダー後部のヘッドライトは高位置、デフレクターに点検窓あり。
・プロトタイプは2008年時の状態。
・前部ヘッドライトを新規製作。
仕様の変更 左:購入時、右:変更後
後位カプラー… アーノルドカプラー → Z05-1376 KATO ナハフ11かもめナックルカプラー(調達品)