2両のEF15形電気機関車。いずれも2010年発売のKATO製です。左が 3062-1 EF15 標準形、右が 3062-2 EF15 最終形です。
標準形と最終形
①パンタグラフ 標準形はPS14(台座と集電舟は黒)で、最終形はPS15(台座と集電舟は銀)を装備しています。
②ホイッスル 標準形はカバー付きが標準装備で、ホイッスルが付属し選択できます。
最終形はホイッスルが標準装備で、ホイッスルカバーの付属はありません。
③デフロスタ 標準形にはデフロスタが付き、最終形にはありません。
④Hゴムとワイパー 標準形は黒で、最終形は白で表現しています。
⑤ナンバー 標準形はプレート、最終形は切り抜き文字。
⑥スノープラウ 標準形には装備され、取り外すこともできます。最終形は非装備で、付属もしていません。
⑦側窓 標準形にはHゴムがつきません。最終形には中央の3枚にHゴムの表現があります。
⑧メーカープレート 標準形は東芝、最終形は三菱のものが印刷されています。
⑨モニター窓 標準形は方形でHゴムなし、最終形は楕円形で白Hゴムが表現されています。
メーカー KATO
品番 3062-1
品名 EF15 標準形
ライト 3064-1G
カプラー Z01-0282 KATO CSナックルカプラー(付属品)に交換
パンタグラフ 3062-1F
付属品
選択式ナンバープレート(96、97、79、111)…2
ホイッスル…1
KATOナックルカプラー…2組
発売年 2010年
全長 123mm
消費電力 DC12V時:0.36A
最小通過半径 R249
標準通過勾配 4%
交換パーツ 共通部品 Z01-0281 EF58アーノルドカプラー(10個)
Z01-0282 CSナックルカプラー(10個)
Z01-0042 カプラースプリング(20個)
Z01A4019 トラクションタイヤφ6×1mm(20個)
Z03-1034 EF200ホイッスル(10枚)
Z03-1565 EF15ホイッスルカバー/信号炎管(2種各2個)
Z03-1587 EF15標準形デッキ(2個)
Z03-1610 EF15標準形避雷器(4個)
Assy D1 動力台車…3062-1D1 E2 ナンバープレート…3062-1E2
F パンタグラフ…3062-1F G ライトユニット…3064-1G
メーカー KATO
品番 3062-2
品名 EF15 最終形
ライト 3064-1G
カプラー Z01-0282 KATO CSナックルカプラー(付属品)に交換
パンタグラフ 3062-2F
付属品
選択式ナンバープレート(184、186、187、188)…2
KATOナックルカプラー…2組
発売年 2010年
全長 123mm
消費電力 DC12V時:0.36A
最小通過半径 R249
標準通過勾配 4%
交換パーツ 共通部品 Z01-0281 EF58アーノルドカプラー(10個)
Z01-0282 CSナックルカプラー(10個)
Z01-0042 カプラースプリング(20個)
Z01A4019 トラクションタイヤφ6×1mm(20個)
Z03-1034 EF200ホイッスル(10枚)
Z03-1506 EF65-500ホイッスル/炎管(1両分)
Z03-1587 EF15標準形デッキ(2個)
Z03-1610 EF15標準形避雷器(4個)
Assy D1 動力台車…3062-2D1 E2 ナンバープレート…3062-2E2
F パンタグラフ…3062-2F G ライトユニット…3064-1G