科学研究費
文部科学省科学研究費(MEXT科研費新学術領域研究(26108005)),"多元計算解剖モデルを利用した臓器・組織機能診断支援システム",2014年6月~2019年3月,連携研究者.
日本学術振興会科学研究費(JSPS科研費若手研究(B)(15K21588)),"腸骨筋の三次元画像解析技術の開発による腸腰筋解析の高度化",2015年4月~2018年3月,代表者.
日本学術振興会科学研究費(JSPS科研費挑戦的萌芽研究(16K15346)),"画像工学的アプローチによる筋萎縮性側索硬化症(ALS)の診断支援法への挑戦的試み",2016年4月~2018年3月,研究分担者.
文部科学省科学研究費(MEXT科研費新学術領域研究(研究領域提案型)(17H05301)),"呼吸筋機能解析のための胸腹部骨格筋複合認識技術の開発",2017年4月~2019年3月,代表者.
日本学術振興会科学研究費(JSPS科研費国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))(18KK0003)),"世界の紙の伝播とサマルカンド紙の解明に関する調査研究",2018年10月~2023年3月,研究分担者.
日本学術振興会科学研究費(JSPS科研費基盤研究(C)(21K12731)),"深層学習とモデル統合理論の構築による骨格筋の多元的理解の実現",2021年4月~2024年3月,代表者
日本学術振興会科学研究費(JSPS科研費基盤研究(A)(22H00003)),"データサイエンスによる紙の道の解明―量的・質的調査とAI多面的解析に基づいて―",2022年4月~2027年3月,代表者
学外競争的資金
立松財団,海外調査研究助成,”Automatic Segmentation of Recuts Abdominis Muscle Using Shape Model in X-ray CT Images”,2011年8月〜2012年3月,代表者.
内藤科学技術振興財団,研究助成,”計算機による定量的な骨格筋解析のための人体骨格筋モデルの構築と認識への応用”,2012年6月〜2013年3月,代表者.
公益財団法人愛知県がん研究振興会,第39回(平成26年度)がんその他の悪性新生物研究助成,”乳房の厚みを用いたマンモグラフィ画像に基づく乳腺評価システムの高度化”,2014年8月〜2015年3 月,代表者.
公益財団法人愛知県がん研究振興会,第40回(平成27年度)がんその他の悪性新生物研究助成,”超音波併用検診に向けたディジタルマンモグラフィ画像における乳腺評価システムの構築”,2015年8 月〜2016年3月,代表者.
公益財団法人日比科学技術振興財団,平成28年度研究開発助成(一般課題),”安心した生活実現のための視触覚融合型インフォームド・コンセントシステムの開発”,2016年5月〜2017年3月,代表者
萩原学術振興財団,2023年度 第4回研究助成,CT画像の仮想展開による深層学習を用いた体組成の3次元総合解析,2024年4月~2025年3月,代表者
内藤科学技術振興財団,2024(令和6)年度(第36回)研究助成,書誌の非破壊画像解析のための紙繊維画像生成モデルの開発,1,000千円,2024年4月~2025年3月,代表者
学内競争的資金
豊田工業高等専門学校,教育・研究プロジェクト経費,”タブレット端末を用いたコンピュータ工学におけるエンジニアリングデザイン教育の実践”,2011年4月〜2012年3月,分担者.
豊田工業高等専門学校,教育・研究プロジェクト経費,”'吹奏楽サウンド改善の工学的アプローチ-音を眼で見る「音作り」支援 システム-”,2011年4月〜2012年3月,分担者.
豊田工業高等専門学校,教育・研究プロジェクト経費,”高純度3D映像による没入感の高い医療用教育システムの開発”,2012年4月〜2013年3月,代表者.
豊田工業高等専門学校,教育・研究プロジェクト経費,”非侵襲型の関節可動域計測と術者トレーニングシステムの開発”,2013年4月〜2014年3月,代表者.
豊田工業高等専門学校,教育・研究プロジェクト経費,”腸骨筋の画像解析技術の開発による腸腰筋解析の高度化”,2014年4月〜2015年3月,代表者.
愛知県立大学,学長特別研究費(若手研究者への研究助成),”肩甲部における骨格筋機能解析のための骨の微細形状特徴認識手法の開発”,2015年7月~2016年3月,代表者