Profile

中島 秀太(Shuta NAKAJIMA):博士(理学)

現所属

大阪大学 量子情報・量子生命研究センター 准教授

(量子情報・量子光学 山本研究室)

連絡先

〒560-8531

大阪府豊中市待兼山町 1-3

大阪大学 大学院基礎工学研究科 物質創成専攻 物性物理工学領域 山本研究室 E408 

E-mail: nakajima.shuta.qiqb (アットマーク) osaka-u.ac.jp

略歴

20234月 - 現在    大阪大学 量子情報・量子生命研究センター 准教授(量子情報・量子光学 山本研究室)

2022年10月 - 2023年3月    大阪大学 量子情報・量子生命研究センター 特准教授(量子情報・量子光学 山本研究室)

2017年10月 - 2022年9月    京都大学 白眉プロジェクト 特定准教授(受入:量子光学研究室)

2017年10月 - 2021年3月     JSTさきがけ研究者

2015年4月 - 2017年9月    京都大学 理学研究科 量子光学特別講座 特定助教(量子光学研究室)

2014年10月-2015年3月    スイス連邦工科大学チューリヒ校(ETH Zurich)Visiting Postdoc(T. Esslinger group)

2012年4月 - 2015年3月    日本学術振興会 特別研究員(PD)(量子光学研究室)

2011年4月 - 2012年3月    京都大学 理学研究科 特定研究員(産官学連携)(量子光学研究室)

2011年3月    東京大学 理学系研究科物理学専攻 博士後期課程(上田研究室)修了

2008年3月    東京工業大学 理工学研究科物性物理学専攻 修士課程(上田研究室)修了

2006年3月    東京工業大学 理学部物理学科 卒業

2002年3月    東京都立西高等学校 卒業

受賞

2017年3月    日本物理学会領域1若手奨励賞「冷却原子系を用いた少数多体系およびメゾスコピック系の物理の研究」

2006年3月    東京工業大学成績優秀学部学生表彰(末松賞)

プロジェクト・競争的資金等

202110月-2026年3月 科研費 学術変革領域研究(A)

採択課題名「極限宇宙の物理法則を創る-量子情報で拓く時空と物質の新しいパラダイム」(総括班, 分担者

202110月-2026年3月 科研費 学術変革領域研究(A)

採択課題名「人工量子物質による量子ブラックホールの解明」(計画研究, 分担者

2020年4月-2024年3月 科研費 基盤研究(B)

採択課題名「孤立量子系の熱化における情報の局所性と非局所化ー冷却原子を用いた実証に向けてー」(代表者)

2018年4月-2020年3月 科研費 若手研究

採択課題名「光超格子中の冷却原子系を用いた相互作用誘起トポロジカル相転移の研究」(代表者)

2017年10月-2021年3月 JST さきがけ「量子の状態制御と機能化」

採択課題名「冷却原子系を用いた量子時空ダイナミクスシミュレータ」

2012年4月-2015年3月 日本学術振興会 特別研究員(PD)

採択課題名「巨大な質量比を持つ冷却異種原子気体を用いた強相関量子多体シミュレータ」

2011年10月-2012年3月 京都大学若手スタートアップ研究支援(2011年度-2012年度)

採択課題名「電磁場による極低温アルカリ-アルカリ土類様原子間相互作用制御の実現」

※学振PD採用のため2012年度は辞退

2008年4月-2011年3月 日本学術振興会 特別研究員(DC1)

採択課題名「光格子中の冷却原子を用いた強相関量子シミュレータ」

プレスリリース

Thoulessポンプにおける乱れの効果を検証-ポロジカル量子現象と乱れの競合と協奏-

原著論文[13] 京都大学(2021430日)

見られていると絶縁体が安定化する-観測による量子多体状態の制御技術を確立-

原著論文[10] 京都大学(2017年12月25日)

新聞・雑誌等報道:日本経済新聞Web版, マイナビニュース.

冷却原子を用いてThoulessの量子ポンプを実現-超高精度電流源の基本原理を実証-

原著論文[8] 京都大学(2016年1月19日)

新聞・雑誌等報道:京都新聞.

レーザーで作る光の結晶格子で平坦バンドを実現ー難解な磁性の問題の解明へ新たな道を拓くー

原著論文[7] 京都大学(2015年11月25日)

冷却原子気体の普遍的な熱力学関数の決定に成功-高温超伝導などの理解を進めるー

原著論文[3] 科学技術振興機構・東京大学・電気通信大学 共同(2010年1月22日)

新聞・雑誌等報道:日刊工業新聞.

所属機関における活動

2020年-現在 京都大学 研究連携基盤 量子情報ユニット

参画教員

アウトリーチ活動

2021年6月 大阪府立天王寺高校

京大研修会 講義「原子のレーザー冷却で探る量子-炎色反応から量子コンピュータまで-」& 実験室見学

2021年6月 大阪府立天王寺高校

京大研修会 オンライン講義「原子のレーザー冷却で探る量子」& オンライン実験室見学

2021年7月 東京都立西高等学校

総合的な探究の時間 探究活動サポート(オンライン質疑応答)

研究会世話人

量子情報春の学校2021

世話人, オンライン開催(2021年3月)

冷却原子研究会「アトムの会」

世話人, オンライン開催(第2回(2020年9月), 第3回(2021年8月))

「アトムの会」オンラインセミナー

世話人, オンライン開催(2020年6月~)

関東量子情報Student Chapter

第7回世話人, 東京大学 (2009年11月27日).

趣味

機械工作, 高電圧