招待講演
山本真義:トランスリンク方式ZCS昇圧コンバータ,第23回スイッチング電源技術シンポジウム(TECHNO-FRONTIER 2008),(千葉県,幕張メッセ国際会議場),4月17日,2008.
山本真義:マルチフェーズ方式トランスリンク形昇圧チョッパ回路のディジタル電流モード制御,平成20年度第10回DSPS教育者会議,(東京都,東京工業大学ディジタル多目的ホール),9月12日,2008.
山本真義:新エネルギーシステムの適所適材,地球環境問題に対応する最新のパワー半導体スイッチング回路技術調査専門委員会(電気学会),(大阪府,パナソニックIMPビル),11月14日,2008.
山本真義:実トンネルにおけるトンネル用LED照明装置の省エネ・低コスト評価,平成22年度「中国地方建設技術開発交流会」,(松江市,くにびきメッセ),11月9日,2010.
山本真義:島根県次世代自動車等技術研究会,(松江市,島根県産業技術センター),5月,2011.
山本真義:GaN-FETの高効率駆動技術とそのパワーコンバータへの適用,電子デバイス/半導体電力変換合同研究会,(松江市,くにびきメッセ),10月27日,2011.
山本真義:島根県次世代自動車等技術研究会,(松江市,島根県産業技術センター),11月,2011.
山本真義:次世代型ワイドバンドギャップパワー半導体の最新動向とその応用技術,公益社団法人日本技術士会中国本部 島根例会 講演,(松江市,アーバンホテル),12月,2011.
山本真義:最前線のリアクトル設計法とパワーエレクトロニクス技術者の将来設計法 ,長岡技術科学大学伊東研究室 講演,(長岡市,長岡技術科学大学),12月22日,2011.
山本真義:EV・家電におけるGaNパワーデバイスの応用技術と開発事例及び今後の展開,急進展するGaNパワーデバイスの開発・技術動向と応用及び今後の展開(日本技術情報センター) 講演(新宿区,東京都),2月23日,2012.
山本真義:GaN/SiCデバイスを用いたパワーエレクトロニクス機器設計の基礎技術と開発例(日本技術情報センター) 講演(新宿区,東京都),4月19日,2012.
山本真義:EV/TV/PC電源におけるGaNパワーデバイスの応用技術と最新事例及び今後の展開,GaNデバイスのパワーエレクトロニクス機器への応用技術と最新事例(日本技術情報センター) 講演,(新宿区,東京都),4月20日,2012.
山本真義:GaN(SiC)-FET用高性能・低損失ドライバー技術,第1回 Smart Technology Symposium (TECHNO-FRONTIER 2012),(東京都,東京ビッグサイト),7月13日,2012.
山本真義:次世代パワーデバイスSiC,GaNの性能と駆動法,(愛知県刈谷市,株式会社デンソー),12月5日,2012.
山本真義:SiCの高周波化による電力変換器スケールへのインパクト,第3回技術検討会,(東京都,技術研究組合次世代パワーエレクトロニクス研究開発機構【FUPET】),12月19日,2012.
山本真義:島根県パワーエレクトロニクス研究会,(松江市,島根県産業技術センター),12月20日,2012.
山本真義:車載用インバータの最新動向(広島市,マツダ株式会社),1月31日,2013.
山本真義:EV・PHV分野の給電・充電技術セミナー~次世代モータリゼーションの構築を目指す~,(日本能率協会,田町,東京都),3月18日,2013.
山本真義:新材料パワー半導体デバイスの出現によるパワーエレクトロニクスの未来,ポニー電機横浜事業所開所式講演,(ポニー電機,横浜西口KNビル(9F会議室),横浜市),3月27日,2013.
山本真義:新材料パワー半導体デバイスの技術動向と車載用電源の小型軽量化、高効率化技術~SiC&GaNによる次世代パワー半導体デバイスの詳解!~,情報機構講演(秋葉原,東京都),6月13日,2013.
山本真義:新材料半導体デバイスの台頭によるスイッチング電源の高効率・小型化へのインパクト 日本学術振興会 次世代のスイッチング電源システム第173委員会講演,(弘済会館,千代田区,東京都),7月12日,2013.
山本真義:車載用電源の小型軽量化と高効率化★徹底解説 ~SiCとGaNの台頭による車載用電源の最前線を詳解~,Electronic Journal 第1833回 Technical Seminar講演,(電子ジャーナル,文京区,東京都),8月21日,2013.
山本真義:(公財)ちゅうごく産業創造センター 次世代パワー半導体の台頭に対する各産業界がとるべき技術戦略,平成25年度第2回電子デバイス事業化フォーラム講演(福山商工会議所,福山市,広島県),9月7日,2013.
山本真義:パワーエレクトロニクス技術の観点からのマツダ車ブランド強化手法,マツダ本社講演,(マツダ本社,広島市,広島県),9月12日,2013.
山本真義:パワーエレクトロニクス分野のプロジェクトリーダーへ捧ぐ、今後10年の技術戦略と組織運営方法,(株)パワエレアカデミー 第1回セミナー講演,(横浜市,神奈川県),9月30日,2013.
山本真義:次世代パワー半導体事業化検討会講演,(公財)ちゅうごく産業創造センター,(中国電力ビル,広島市,広島県),10月15日,2013.
山本真義:新材料半導体デバイスの出現によりハイブリッドカーはどう進化するか~次世代パワーエレクトロニクスによる技術革新~,奈良高専講演(奈良高専,奈良県),10月31日,2013.
山本真義:次世代パワー半導体事業化検討会講演,(公財)ちゅうごく産業創造センター,(中国電力ビル,広島市,広島県),12月14日,2013.
山本真義:ラピスセミコンダクタ宮崎株式会社講演(ラピスセミコンダクタ宮崎株式会社本社,宮崎市,宮崎県),12月16日,2013.
山本真義:ハイブリッドカーにおけるパワー半導体の応用,米子高専講演(米子高専,鳥取県),1月20日,2014.
山本真義:日本電子材料技術協会セミナー2014講演,(早稲田大学,東京都),1月23日,2014.
山本真義:島根県パワーエレクトロニクス技術研究会(次世代パワー半導体研究会(第2回)) 講演,(島根県産業技術センター,島根県),1月29日,2014.
山本真義:九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会 平成25年度次世代テクノロジーセミナー 講演,(福岡市,福岡県),1月30日,2014.
山本真義:次世代自動車(EV・PHV、FCV)のインフラ設備技術セミナー,(日本能率協会,東京都),3月27日,2014.
山本真義:EV・HEVにおけるパワーエレクトロニクスの基礎と小型軽量化・高効率化技術(SiC・GaNの応用を含めて),(情報機構,東京都),6月20日,2014.
山本真義:自動車用直流48V/12VマルチフェーズDC/DCコンバータの最適設計,第29回スイッチング電源技術シンポジウム,(日本能率協会,東京ビッグサイト),7月24日,2014.
山本真義:SiC・GaNデバイスインバータの設計法と次世代型回転機への応用事例,第29回スイッチング電源技術シンポジウム,(日本能率協会,東京ビッグサイト),7月25日,2014.
山本真義:EV時代のパワーエレクトロニクス,CQ出版・回路研究会,(CQ出版本社,東京都),7月30日,2014.
山本真義:車載用電源の小型軽量化と高効率化★徹底解説~SiCとGaNの台頭による車載用電源の最前線を詳解~,電子ジャーナル講演講師,8月21日,2014.
山本真義:マツダ株式会社社内講演会講師,(マツダ本社・広島県),9月10日,2014.
山本真義:現代自動車日本研究所社内講演会講師,(横浜市・神奈川県),10月27日,2014.
山本真義:応用物理学会 先進パワー半導体分科会 第1回講演会 招待講演,11月20日,2014.
山本真義:パワーエレクトロニクス分野の今後10年の技術予測と執るべき戦略~市場・技術動向・予測から次世代パワエレ戦略を練る!~,サイエンス&テクノロジー講演 講師,12月16日,2014.
山本真義:自動車搭載パワー半導体のモジュール・回路・実装の実際と課題およ びSiC、GaNの展望,JSTスーパークラスター京都内セミナー,招待講演,12月22日,2014.
山本真義:GaNパワー半導体のチップからモジュール・応用への技術ハードル,インターネプコンジャパン 専門技術セミナー,【INJ-2】急伸するパワーエレクトロニクス実装技術,招待講演,1月15日,2015.
山本真義:現代自動車社内講演会,SiCパワー半導体のモジュール技術,招待講演,(現代自動車本社・ソウル)1月26日,2015.
山本真義:SiC、GaNパワーエレクトロニクスの応用法とモジュール実装・EMC対策技術,日本テクノセンター講演講師,(新宿・日本テクノセンターセミナー室)2月5日,2015.
山本真義:GaNパワー半導体のパワエレ分野への応用,電子ジャーナル講演 講師,2月25日,2015.
山本真義:次世代自動車(EV・PHV、FCV)のインフラ設備技術セミナー,(日本能率協会,東京都),3月25日,2015.
山本真義:48V系電源システム技術の最前線セミナー,(トリケップス,東京都),3月26日,2015.
山本真義:日本ガイシ講演会,GaNパワー半導体のモジュール技術,招待講演,(日本ガイシ本社・名古屋)4月22日,2015.
山本真義:自動車電源48V化の最新動向と求められる部品技術,(技術情報協会,東京都),4月23日,2015.
山本真義:自動車電源の48V化に向けた技術・規格動向と求められる取り組み,AndTech講演 講師,6月24日,2015.
山本真義:車載SiC/GaNにみる電力変換器材料へのニーズ,サイエンス&テクノロジー講演 講師,6月25日,2015.
山本真義:Si/SiC/GaN それぞれのパワー半導体応用分野の適材適所,NE先端テクノロジーフォーラム講演 講師,日経エレクトロニクス社,7月3日,2015.
山本真義:次世代パワー素子の並列動作,豊田中央研究所講演 講師,7月15日,2015.
山本真義:Si/SiC/GaN それぞれのパワー半導体応用分野の適材適所,ローム講演 講師,7月23日,2015.
山本真義:新材料パワー半導体の最前線,情報機構講演 講師,8月19日,2015.
山本真義:<燃料電池車”ミライ”用>パワーコンバータの機構とその熱・ノイズ対策技術,トリケップス講演 講師,9月15日,2015.
山本真義:次世代車載用パワーエレクトロニクスシステムに要求されるセラミック技術,日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム(富山大学) 招待講演,9月17日,2015.
山本真義:パワーエレクトロニクス回路における小型化・高効率化技術の最前線,科学情報出版 第21回 スマート設計技術フォーラム 講師,10月21日,2015.
山本真義:HEV/EVのパワーエレクトロニクス技術動向と欧州における車載電源48V化の最新動向,ジャパンマーケティングサーベイ HEV/EVにおけるパワーエレクトロニクス技術の最新動向 講師,10月22日,2015.
山本真義:SiCパワーデバイスを利用したハイブリッドカー用車載電源の最前線 ~その課題と設計手法~,京都府中小企業技術センター 京都実装技術研究会第3回例会 講師,10月26日,2015.
山本真義:マイルド・ストロングハイブリッドシステムの最新動向,部品技術と48V電源の可能性,技術情報協会 講師,11月12日,2015.
山本真義:FCV(燃料電池車)用パワーコンバータの機構とその熱・ノイズ対策技術,サイエンス&テクノロジー 講師,11月24日,2015.
山本真義:自動車電源の48V化に向けた技術・規格動向,欧州メーカの経営戦略からみる日本企業の参入方針,サイエンス&テクノロジー 講師,11月25日,2015.
山本真義:自動車48V電源システムへ向けた関連部品の技術動向と今後の開発方向性,技術情報協会 講師,1月25日,2016.
山本真義:車載用48V系電源システムの最新動向と今後の技術課題,トリケップス 講師,3月1日,2016.
山本真義:車載用48Vシステムの開発最前線,R&D支援センター 講師,1月25日,2016.
山本真義:自動車用48V電源システムの市場と最新技術動向および要求技術動向,TH企画セミナーセンター 講師,4月13日,2016.
山本真義:車載48V電源システムの小型化・高効率化回路技術,日本能率協会 テクノフロンティア技術シンポジウム 第31回電源システム技術シンポジウム 講師,4月22日,2016.
山本真義:燃料電池車「ミライ」用パワーコンバータの機構とその熱対策技術,日本能率協会 テクノフロンティア技術シンポジウム 第14回カーエレクトロニクス技術シンポジウム 講師,4月22日,2016.
山本真義:太陽誘電株式会社社内講演会 講師,(太陽誘電高崎研究所・群馬県),4月27日,2016.
Masayoshi Yamamoto, "Benefits and Requirements of Using SiC and/or GaN Power Switching Devices for "Real" Power Control Systems", in Proc. CS-MANTECH 2016 (The International Conference on Compound Semiconductor Manufacturing Technology), pp. 207-209, 18. May. 2016.
山本真義:車載用48V電源搭載におけるシステム開発と最新技術,日本テクノセンター 講師,6月7日,2016.
山本真義:自動車用48V電源システムの原理と最新技術動向,市場可能性,情報機構 講師,6月20日,2016.
山本真義:Si/SiC/GaNそれぞのパワー半導体のシステム応用へ適材適所,Executive向けTCADセミナー,日本シノプシス合同会社主催,7月8日,2016.
山本真義:燃料電池車における電気系システムから読み取るトヨタとホンダの戦略,TH企画セミナーセンター 講師,7月27日,2016.
山本真義:自動車用48V電源システム最前線欧州勢の思惑と日本企業各社が目指すべき技術開発の方向性,KOA株式会社社内技術交流会講演 講師,8月4日,2016.
山本真義:車載用48V電源システムの原理と技術動向および市場展開,S&T出版 講師,9月12日,2016.
山本真義:自動車用48V電源システムで変わる世界市場・技術要件への対応指南,サイエンス&テクノロジー 講師,9月13日,2016.
山本真義:NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)「パワーエレクトロニクス技術に関する人材育成事業の展開」 講師,10月8日,2016.
山本真義:自動車48Vシステムの国内外での最新動向と対応策,情報技術協会 講師,10月24日,2016.
Masayoshi Yamamto, An Analysis of False Turn-On Mechanism on SiC/GaN Power Devices, The 36th Annual NANO Testing Symposium (NANOTS 2016),依頼講演,11月9日, 2016.
山本真義:次世代パワーデバイス(SiC、GaN)を利用したハイブリッドカー用車載電源の最前線,【JSTスーパークラスタープログラム 長野サテライト】第2回「SiCパワーエレクトロニクス研究会」,招待講演,11月16日,2016.
山本真義:自動車用48V電源システムに対する欧州完成車メーカの意図と最新技術動向,TH企画セミナーセンター 講師,11月30日,2016.
山本真義:現代自動車社内講演会 講師,(中央研究所・韓国),12月7日,2016.
山本真義:現代自動車社内講演会 講師,(南陽研究所・韓国),12月7日,2016.
山本真義:次世代自動車に求められるコンバータ技術、インバータ技術とその課題(4代目プリウスの分解写真をベースに),NEDO「パワーエレクトロニクス技術に関する人材育成事業の展開」,招待講演,12月17日,2016.
山本真義:【分解でみる】車載電子機器 徹底解説 !,S&T出版 講師,1月24日,2017.
山本真義:インテリジェント・モビリティ,イノベーション・デザイン・ラボ 講師,1月25日,2017.
山本真義:ダイキン工業社内講演会 講師,(摂津市・大阪府),1月30日,2017.
山本真義:自動車用48V電源システムの原理と最新技術動向、市場可能性,情報機構 講師,2月8日,2017.
山本真義:HEV/EV用パワーコントロールユニットの概要及び技術動向,ジャパン マーケティング サーベイ 講師,2月9日,2017.
山本真義:自動車用48V電源システムの原理と最新技術動向、市場可能性,情報機構 講師,2月8日,2017.
山本真義:ローム社内講演会 講師,(京都市・京都府),2月13日,2017.
山本真義:富士電機社内講演会 講師,(松本市・長野県),2月20日,2017.
山本真義:日本特殊陶業社内講演会 講師,(小牧市・愛知県),2月28日,2017.
山本真義:4代目プリウス用PCU分解から読み解く車載用パワー半導体、各部品の最新技術とSiC化に伴う技術動向予測,TH企画セミナーセンター 講師,3月1日,2017.
山本真義:理系進路に関する講演会,山口県立大津緑洋高等学校 講師,(長門市・山口県),3月3日,2017.
山本真義:車載用48V電源搭載におけるシステム開発と最新技術および動向,日本テクノセンター 講師,3月9日,2017.
山本真義:車載用48V電源システム用DC-DCコンバータ最新技術動向,トリケップス 講師,3月13日,2017.
山本真義:新材料パワー半導体の変換器応用並びにその駆動・パッケージ・受動素子に対する要求性能の最新動向,電気学会 新材料パワー半導体の変換器応用に関する技術協同研究委員会 委員長 シンポジウム講演,3月15日,2017.
山本真義:SiC/GaNを中心とした自動車用パワーエレクトロニクスの最新技術動向,エレクトロニクス実装学会・パワーエレクトロニクス研究会 第2回公開研究会,3月21日,2017.
山本真義:富士通研究所社内講演会 講師,(川崎市・神奈川県),3月22日,2017.
山本真義:東レ社内講演会 講師,(千代田区・東京都),3月23日,2017.
山本真義:車載パワーエレクトロニクスの小型軽量化・高効率化にむけた要求性能、最適材料選定指針と最新技術動向,サイエンス&テクノロジー 講師,4月14日,2017.
山本真義:車載用48V電源システム用DC-DCコンバータ最前線 ~ ボッシュ製DC-DCコンバータを例に ~,シーエムシーリサーチ 講師,4月21日,2017.
山本真義:車載パワーデバイスの最新技術と技術動向予測 ~4代目プリウスのPCU分解から紐解く~,技術情報協会セミナー 講師,5月16日,2017.
山本真義:車載用キャパシタ応用最前線~欧州と日本の車載用キャパシタに対する考え方の違い~,キャパシタフォーラム・2017年度 年次大会公開セミナー,5月19日,2017.
山本真義:メック社内講演会 講師,(尼崎市・兵庫県),6月5日,2017.
山本真義:自動車の電動化技術潮流と中部地域産業の未来,科学技術と経済の会 平成29度6月期 第3回談話会,(名古屋市・愛知県),6月15日,2017.
Masayoshi Yamamoto:"Frontiers about turn-on failure analysis of inverter system for automotive using TCAD,"Workshop, Simulation Technology of Silicon Carbide Devices:Design Optimization from Atom level to Circuit level,(熱海市・静岡県),6月22日,2017.
山本真義:次世代自動車用パワー半導体と周辺機器・部材の展望,S&T出版セミナー 講師,6月23日,2017.
山本真義:4代目プリウス用PCU/ボッシュ製DC-DCコンバータを分解して読み解く次世代車載電気機器・部品の技術動向,トリケップス セミナー 講師,6月26日,2017.
山本真義:村田製作所社内講演会 講師,(長岡京市・京都府),7月12日,2017.
山本真義:自動車48V化の技術要素開発と今後の展開,技術情報協会セミナー 講師,7月24日,2017.
山本真義:SiC/GaNパワー半導体の技術的課題を解決するためのSiC/GaNパワー半導体駆動方法とその応用事例最前線,TH企画セミナーセンター 講師,7月26日,2017.
山本真義:日本ガイシ社内講演会 講師,(名古屋市・愛知県),8月8日,2017.
山本真義:平成29年度第1回中部イノベネット窓口担当コーディネータ会議 招待講演,(名古屋市・愛知県),8月10日,2017.
山本真義:”GaNパワーデバイスとその応用の最新技術と計測技術の重要性,”テクトロニクス・イノベーション・フォーラム大阪,(大阪市・大阪府),8月25日,2017.
山本真義:”パワー半導体応用における誤点弧メカニズム解析,”エレクトロニクス実装学会主催 第27回マイクロエレクトロニクスシンポジウム秋季大会,(名古屋市・愛知県),8月29日,2017.
山本真義:”パワーエレクトロニクスの次世代自動車における電動化技術への展開と次世代航空機電動化技術への可能性,”おかやま次世代産業関連技術研究会 第2回技術セミナー,(岡山市・岡山県),9月25日,2017.
山本真義:”次世代自動車用パワー半導体と周辺機器・部材の分解解説と技術動向,”R&D支援センターセミナー,(名古屋市・愛知県),10月11日,2017.
山本真義:”車載用バッテリー充電器の最新技術動向と次世代パワー半導体(SiC/GaN)の適用可能性,”トリケップスセミナー,(名古屋市・愛知県),10月31日,2017.
山本真義:~日欧自動車メーカー、Tier1各社の動きから読み解く ~車載パワーデバイスの開発状況と技術動向予測,技術情報協会セミナー 講師,10月25日,2017.
山本真義:NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)「パワーエレクトロニクス技術に関する人材育成事業の展開」 講師,10月15日,2017.
山本真義:次世代パワー半導体とその応用の最新技術と解析技術の最前線,Keysight Design Forum 2017,10月27日,2017.
山本真義:次世代自動車の電動化における最新EMC対策技術とそれらに対する欧州と日本の自動車関連メーカの戦略の違い,電子情報通信学会 環境電磁工学研究専門委員会主催の電気・電子機器のEMCワークショップ,11月10日,2017.
山本真義:ハイブリッド車(HEV)・電気自動車(EV)における最新パワエレ技術とその将来動向,第32回 パワーエレクトロニクス学会主催 専門講習会,11月18日,2017.
Masayoshi Yamamoto:"An Mathematical Analysis of False Turn-On Phenomenon of GaN HEMT," IEEE CPMT Symposium Japan (ICSJ),11月22日,2017.
山本真義:先進パワー半導体に適したパワーエレクトロニクス回路技術,応用物理学会 先進パワー半導体分科会第10回研究会,1月30日,2018.
山本真義:徹底解説! 超高温対応xEV用電動化部材技術最前線,中部経済産業局「地域中核企業創出・支援事業」第2回研究会,(名古屋市・愛知県),2月15日,2018.
山本真義:車載用パワーエレクトロニクスから次世代航空機応用へ向けた電動化技術最前線 ~超小型電力変換器とモデリング技術の重要性~,愛知県・JAXA連携協力事業「第2回電動航空機オープンイノベーションセミナー」,(名古屋市・愛知県),3月27日,2018.
山本真義:世界のEVシフトに伴う各コア技術の最新動向,S&T出版セミナー 講師,4月13日,2018.
山本真義:xEV用自動車応用から航空機応用までの次世代電源システム技術,電源システム技術シンポジウム”TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム”,4月18日,2018.
山本真義:xEVの電動技術動向とパワエレEMCの課題/設計対策,EMC設計・対策技術シンポジウム”TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム”,4月18日,2018.
山本真義:電気はクルマから飛行機へ ~欧州における航空機電動化技術最前線とその市場可能性~,平成30年度 電気学会中国支部 特別講演会,4月25日,2018.
山本真義:車載パワーデバイスの最新技術と展望,日本電子デバイス産業協会 第5回 電子デバイスフォーラム京都(2018),11月1日,2018.
山本真義:航空機電動化システムの最前線とその市場可能性,「航空機電動化の技術開発動向と市場予測」セミナー, 技術情報協会,11月8日,2018.
山本真義:自動車から航空機までの電動化動向とそこに求められるワイヤレス給電技術の展望,【特別企画】第6弾ワイヤレス給電の応用開発, 電子情報通信学会 WPT研究会/EE研究会、パワーエレクトロニクス学会、合同研究会,10月3日,2018.
山本真義:HV/PHEV/EVのパワーデバイス動向と将来予測,山口県自動車産業の構造変化に向けた研究会 第2回テーマ別研究会,10月18日,2018.
山本真義:次世代パワーエレクトロニクス応用とワイヤレス給電技術の最新動向,名古屋大学協力会講演会,11月9日,2018.
山本真義:NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)「パワーエレクトロニクス技術に関する人材育成事業の展開」 講師,11月18日,2018.
山本真義:次世代自動車用パワーエレクトロニクス機器における最新EMC対策技術,第4回 極限環境電磁波センシング研究施設ワークショップ,11月12日,2018.
山本真義:欧州の次世代自動車主軸戦略技術となる48V電源システム車における要素技術と今後の市場動向,スペクトリス株式会社 HBM事業部主催 EV用パワエレ半日講座,11月28日,2018.
山本真義:GaN・SiC・Siパワー半導体のそれぞれの適材適所とパワー半導体技術動向予測,第34回電源システム技術シンポジウム,TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム,4月19日,2019.
山本真義:次世代パワエレを支えるキャパシター技術の最新技術,第34回電源システム技術シンポジウム,TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム,4月19日,2019.
山本真義:次世代電動化自動車に求められる電気システム・材料技術と市場動向,第32回次世代自動車公開シンポジウム "名古屋大学・日本大学合同(第5回)"「人とクルマの共生未来社会 ~低環境負荷モビリティに向けた研究~」,3月19日,2019.
山本真義:各販売車両分解から見るEMC対策技術の現状と次世代自動車における最新EMC対策技術,EMC設計・対策技術シンポジウム,TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム,4月18日,2019.
山本真義:航空機電動化技術と航空機用パワー半導体パッケージ技術・モデリング技術最前線,SiCアライアンス第2回シンポジウム,3月25日,2019.
山本真義:【基調講演】欧州の次世代自動車主軸戦略技術となる48V電源システム車における要素技術と今後の市場動向,HBM主催 EV用パワエレ半日講座,4月16日,2019.
山本真義:超高速スイッチング時代におけるパワーエレクトロニクス回路測定技術,テクトロニクス・イノベーション・フォーラム2019(TIF2019) ,6月18日,2019.
山本真義:GaNパワー半導体の車載応用の適材適所と航空機応用への可能性,応用物理学会先進パワー半導体分科会 第15回研究会 ,7月30日,2019.
Masayoshi Yamamoto, Strategy of Powertrains suitable for Next Generation Mobilities - Automotive and Aircraft -,JSAE/SAE 2019 International Powertrains, Fuels and Lubricants Meeting,8月26日,2019.
Masayoshi Yamamoto, Imbalanced Voltage Analysis of Series-connected Active PowerSemiconductor Devices Method in Power Electronics Systems for Automotive Applications,SSDM 2019(International Conference on Solid State Devices and Materials),9月2日,2019.
山本真義:HEV/EV用PCUにおけるパワー半導体実装技術事例と最新技術動向,JMS主催「パワーエレクトロニクスの実装技術と放熱材料」セミナー,9月30日,2019.
山本真義:電動車時代におけるパワーデバイス研究開発の方向性,自動車技術会中部支部2019年度第2回技術交流会,1月31日,2020.
山本真義:テスラ・モデル3分解から読み解く次世代自動車に求められるパワーデバイス応用技術最前線,岡山県産業振興財団 第2回EV関連技術情報発信セミナー「CASE到来を見据えたビジネス戦略と技術動向」,2月5日,2020.
山本真義:NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)「パワーエレクトロニクス技術に関する人材育成事業の展開」 講師,12月8日,2019.
山本真義:車載応用におけるパワー半導体の熱設計・信頼性技術最前線 ~テスラ・モデル3分解から読み解くパワー半導体パッケージ戦略~,ネプコン ジャパン セミナー 2020,10月23日,2020.
山本真義:モデル3の次世代SiCインバーター実装技術と最新車載充電器の分解分析と将来技術予測,日経BP テスラ「モデル3」徹底分解セミナー,10月23日,2020.
山本真義:モデル3の次世代SiCインバーター実装技術と最新車載充電器の分解分析と将来技術予測,日経BP テスラ「モデル3」徹底分解セミナー,10月23日,2020.
山本真義:テスラ・モデル3分解から読み解くパワー半導体応用戦略とそこから予測する次世代自動車像,EVEX(EV・PHV普及活用技術展)2020,11月6日,2020.
山本真義:テスラ・モデル3の分解から読み解くテスラモーターズ社が考えるパワー半導体・次世代自動車の将来戦略,応用物理学会・東海支部オンラインセミナー・次世代自動車エレクトロニクススクール,11月28日,2020.
山本真義:パワエレ技術の最新動向,愛知県・地域企業イノベーション支援事業セミナー・科学技術交流財団主催「モノづくり技術者のためのパワエレセミナー」,12月1日,2020.
山本真義:次世代パワー半導体が切り開くモビリティ・インフラ用電力機器の将来と市場可能性,名古屋大学 未来材料・システム研究所 エネルギーシステム(中部電力)寄附研究部門主催・第5回エネルギーシステムシンポジウム,12月18日,2020.
山本真義:テスラ・モデル3分解から読み解く次世代パワーエレクトロニクス戦略とそこから予測する次世代自動車像,電気学会東海支部若手セミナー,12月25日,2020.
山本真義:空飛ぶ車&デバイス・回路・実装,2021年第68回応用物理学会春季学術講演会におけるシンポジウム,3月17日,2020.
山本真義:次世代パワーエレクトロニクスを革新する高周波・大容量対応パワーマグネティックス応用技術 〜次世代自動車用磁気部品応用技術を例に〜,電気学会マグネティックス技術委員会主催ワークショップ「マグネティックスによるパワーエレクトロニクスの革新と協創」,1月20日,2021.
山本真義:特別パネルディスカッション:最新のEV開発事情,自動車技術会電動車技術シンポジウム「電動車両技術の最新動向」,2月21日,2021.
山本真義:SiC/GaNパワー半導体の次世代自動車と空飛ぶクルマへの適用可能性,テクノフロンティア・バーチャル,2月2日,2021.
山本真義:Teslaモデル3分解から読み解くパワエレ技術動向と市場可能性,自動車問題研究会 東海支部 第384回 定例会,2月16日,2021.
山本真義:MHzワイヤレス給電を実現する高周波パワー半導体スイッチング技術とその応用事例,戦略的イノベーション創造事業(SIP) 「IoE社会のエネルギーシステム」におけるワイヤレス電力伝送(WPT)に係る研究会,3月22日,2021.
山本真義:HEV/EV用パワーコントロール ユニットの概要及び技術動向,EVにおけるPCU及びパワーモジュールの実装・組立技術の開発動向【Webセミナー】JMS主催,3月30日,2021.
山本真義:電気自動車向けパワーエレクトロニクス機器の各国における研究開発状況と今後の技術動向,第7回岩崎コンファレンス 「これからの電気自動車・自動運転技術における磁気デバイス・材料への期待」,5月20日,2021.
山本真義:超高速GaNパワー半導体応用におけるノイズ発生メカニズムと高速スイッチングに起因するノイズの効果的な抑制法,応用物理学会・先進パワー半導体分科会・第18回研究会,5月27日,2021.
Masayoshi Yamamoto, Discussion of SiC/GaN Power Semiconductor Devices Technical and Market Trends for Next Generation Automotive Applications from Model 3 (Tesla) Disassembled Analysis,APEC (The Applied Power Electronics Conference) 2021 Industry Sessions,6月12日,2021.
山本真義:I-PACE(ジャガー)・モデル3(テスラ)のインバータ分解から読み解く車載用熱対策技術最前線とその技術動向,熱設計・対策技術シンポジウム,TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム,6月10日,2021.
山本真義:モデル3(テスラ)のフルSiCインバータ分解から読み解く次世代パワーデバイスが次世代自動車用モータ駆動システムに与えるインパクト,モータ技術シンポジウム,TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム,7月1日,2021.
山本真義:モデル3(テスラ)用SiCバッテリ充電器における最新ノイズ対策技術とSiC/GaN時代のノイズ対策技術動向,EMC設計・対策技術シンポジウム,TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム,7月7日,2021.
山本真義:各自動車メーカ最新モデル分解から読み解く車載用パワーエレクトロニクス技術最前線 ~I-PACE(ジャガー)・モデル3(テスラ)・MIRAI(トヨタ)~,電源システム技術シンポジウム,TECHNO-FRONTIER技術シンポジウム,6月18日,2021.
山本真義:次世代自動車に要求される SiC/GaNパワーデバイス実装・接合技術と欧米メーカ(テスラ・ジャガー等)のインバータ実装技術紹介,日本溶接協会はんだ・微細接合部会シンポジウム,7月5日,2021.
山本真義:北米・欧州・日本の各EV分解から読み解くパワー半導体とそのモジュール・システム技術最新動向とパワー半導体応用設計思想,パワーデバイス用シリコンおよび関連半導体材料に関する研究会(第7回),6月24日,2021.
山本真義:次世代自動車におけるパワーエレクトロニクス機器の1kV化技術動向とそこに求められるワイドバンドギャップパワー半導体応用技術,ワイドギャップ半導体学会 第2回研究会,7月16日,2021.
山本真義:日米欧中のEV用パワー半導体戦略と各自動車メーカのEV用パワーエレクトロニクス応用技術最前線,NE先端テクノロジーフォーラム(日経BP),9月10日,2021.