理学部の学生が数学について昨年度勉強したことを発表します。
数理学科・数学研究の雰囲気づかみ、数学研究のきっかけ作り、意欲的な仲間との交流の場になるはずです!
入退場自由&所属不問です!
ぜひお越しください!
[日時]
4/16(水) 15:00-18:00
16:20以降のプログラムは、フレッシュマンセミナーの受講のために必要です。
都合が悪い方は、お問い合わせください。
[場所]
名古屋大学 多元数理科学棟 509号室(仮)
(多元数理科学棟の場所はこちらをご覧ください)
[日程] (開始・終了時間は確定ですが、その他は変更の可能性があります。)
15:00-15:10 フレッシュマンセミナーの説明
15:10-16:20 昨年度の受講者らによる発表
16:20-16:30 開講セミナーの紹介
・受講申請のための資料配付・説明
受講申請は後日です。(締め切りは4月22日)
16:30-18:00 交流会
各セミナーTAと面談できます。是非、セミナー選びのための情報収集や研究のきっかけ作りに、ご活用ください。
漠然とした興味だけあって、どのTAと話せばいいか迷っている人も、世話人が案内する予定です。
またフレッシュマンセミナーに限らず、大学院生や学部生と数学に関する交流ができます。
[問い合わせ先]
名古屋大学大学院
多元数理科学研究科 多元数理科学専攻
博士後期課程1年
望月 直央
e-mail: mochizuki.nao.n8@s.mail.nagoya-u.ac.jp
※
ご不明点、ご意見、ご連絡などは上記にお願いします。
多元数理科学研究科をはじめとする
名古屋大学の事務には問い合わせをしないよう、
よろしくお願い申し上げます。