8月

デイキャンプ

夏のデイキャンプスタート

さあ、今年も延命寺の境内でデイキャンプが始まりました。

最高気温35度を超える猛暑日だったので、開始時間を15:00と遅らせての開催です。イベントは飯盒炊さん、スイカ割り、パン焼き、マシュマロ焼き、盆踊り、花火・・・と盛りだくさんなので、みんなマキでお願いしま~っす!

ご飯を炊くぞ~

まずは、飯盒炊さん。

火起こし班、飯盒班、カレー班に分かれて作業を開始!飯盒班では、みんなで持ち寄ったお米をキッチリ量って炊く準備。

カレーを作るぞ~

カレー班では、カレーの具材の準備。

野菜を切って、お肉を切って、お鍋に投入していきます。

自分たちで準備

普段はあまりやらないことでも、この日は違います。みんな率先してザクザク切っていきます。大きさなんて不揃いでOK!自分たちで作ったものは絶対美味しいはず。

うまく炊けるかな

下ごしらえが終われば、あとはできあがりを待つのみ!火加減の管理はボランティアの皆さん、願いしまっす!

スイカ割り

ご飯が炊けるまで、みんなでスイカ割りっ!

さあ、誰が一番に割ることができるのかな?

全く当たらなかった人、あともうちょっとだった人、当たったけど割れなかった人・・・何度も思いっきり叩いていたので途中で棒が折れてしまうハプニングもありましたが、皆さんとっても楽しそうでした。

パン焼き

割いた竹にパン生地を巻き付けて、炭火でパン焼き。焼き方にコツがいるのです。

火加減が大事

パンを厚く巻いてしまうと生焼けになってしまうので、薄く巻くのが大事。先っぽだけ焼けてしまわないようにクルクル回しながら焼いていきます。

ちょいと焦げてしまいましたが、全然OK!中はふっくら美味しいです。

こちらはいい塩梅。さすが熟練の技。時間をかけて丁寧にクルクルと回し続けていました。

出来上がったパンは住職にもおすそ分け。うんめぇ~!とのお褒めの言葉いただきました~。

食べるぞ~!

そんなことをしているうちにカレーの出来上がり。

さあ、みんな召し上がれ~!

いっぱい食べてね~

苦手な食材があっても、今日はペロりと!自分たちで作ったものを外で食べるのって格別。デイキャンプの醍醐味ですね。

夜も更けて参りました。スイカを食べて、キャンプファイヤー!そして盆踊りに花火・・・まだまだキャンプは続きます。

火を囲んで盆踊り

炭坑節、東京音頭、ズんパ音頭・・・。先生の踊りをお手本にみんな楽しく踊りました。

ラストは花火

今日のラストイベントは花火です。みんなでやると一気に明るくなってとってもキレイでした。

雨に降られることもなく、今年も楽しい一日を過ごすことができたのではないでしょうか。毎年境内だけでなく、水場、鍋や釜などの設備を無償でお貸ししてくれる延命寺さんには本当に感謝です。また、ボランティアとして駆けつけてくれた成蹊大のボランティアサークル「Uni.」の皆さんありがとうございました。

おまけ

武蔵野市は幸い晴れていましたが、延命寺の裏手から北の空では夕方からずっとこんな具合でした。どこかなぁ~と思っていたら、帰宅後のニュースで都心では豪雨に襲われていたことを知りました。


記:ボランティア鈴木