★電子政府の総合窓口 e-Gov - 震災関係情報モバイルサイト(以下の内容の多くが網羅されています)
------------
【地震情報】
・日本気象協会地震情報(携帯△?)
・気象庁(携帯△?) (Japan Meteorogical Agency)
・気象庁(携帯△?) - 津波警報・注意報津波情報、津波予報
【国公式サイト】
首相官邸 - 各府省庁等の関連情報にもリンク
内閣府(携帯×?)| 経済産業省(携帯×?)| 農林水産省(携帯サイト) | 文部科学省(携帯×?)| 厚生労働省(携帯×?)| 国土交通省(携帯×?)
国土交通省東北地方整備局(道路被害(通行可能)状況、被災された市町村の電子掲示板)
【自治体公式サイト等】
〔被災地〕
岩手県(携帯△?)
宮城県(携帯サイト)(PDF: 各役所臨時連絡先等(4/12現在))
秋田県(携帯△?)
福島県(携帯サイト) (PDF: 各役所臨時連絡先等(4/6現在))
・富岡町(サイト)(震災版)
〒963-0115福島県郡山市南二丁目52番地ビッグパレットふくしま内
TEL024-946-8813・8815/FAX024-947-8020
メール tomioka.machi@gmail.com
大熊町会津若松出張所
〒965-0873福島県会津若松市追手町2番41号
TEL0242-26-3844 (8:30~17:15)
埼玉県加須市騎西598-1(旧埼玉県立騎西高校内)
TEL0480-73-6880/FAX0480-73-6926/メール koho_e@town.futaba.fukushima.jp
コールセンター0120-006-865 (8:00~22:00土日対応可)
会津美里町本庁舎3階
TEL0242-56-2155・2156・2169/教育班TEL0242-56-2179
FAX0242-56-2188
〔各都道府県〕
被災地支援に関する各都道府県ホームページ(首相官邸)
・公共自治体サイトの情報ミラーサイト (IIJ提供) 震災地域の自治体へのアクセス集中を緩和
【公的機関等のツイッターアカウント】
ガバメントonツイナビ - 公的的機関、震災関連情報のツイッターリンク集
がばったー - 130超の政府/地方自治体のTwitterアカウントを掲載
消防庁FDMA | 首相官邸 | 厚生労働省 |文部科学省 |気象庁 |地震速報(気象庁)
SAVE MIYAGI(宮城県版情報サイト) 携帯版(ドコモ・ソフトバンク・au)
【新聞社関連サイト】
岩手日報社(携帯サイト) | 岩手日日新聞社(携帯サイト) | 河北新報社(宮城県) | 福島民報社 | 茨城新聞 | 下野新聞社(携帯?)(栃木県)
【ラジオ関連サイト】
◆FM岩手
e-mail:fmiwate@yahoo.co.jp
FAX: 019-604-3122
◆ラジオ福島
ツイッター:@radio_rfc_japan
【携帯電話】
【地域SNS】
SAVE宮城! - 624人のtwitterユーザーからの情報をもとに発行。
【フェイスブックページ】
【ツイッターで発信されている情報収集】
・Google Realtime(携帯×?)
・日経トレンディネット「震災関連でフォローすべき公式アカウント
・地震関連ハッシュタグ → #j_j_helpme 救助要請 #jishin #jisin 地震 #earthquake #eqjp 地震 #tsunami 津波 #hinan 避難 #anpi 安否
・青森、岩手、宮城、福島、茨木、千葉、新潟のツイッター(一部Facebook)(携帯×?)
・朝日新聞