行事・イベントを通して、園児には季節を感じてもらったり日本の文化を体験してもらえるような工夫をしています。
4月
入園進級式
花祭り 5歳児が天林寺保育園でお釈迦様の誕生を祝い、象の山車を引きます。
春の遠足 0~4歳児は豊橋動植物公園(30年)、5歳児は湖西連峰ハイキングです。
5月 こいのぼり会
6月 保育参観 プール開き
7月 七夕会
園内お泊り保育(4歳~5歳対象)夜、キャンプファイアーを行い、保育室に泊まります。
納涼祭 保護者会の主催で、運動場で盆踊り、ゲーム、出店などがあります。
9月 プール納め
10月 運動会 秋の遠足
8月
園外お泊り保育:山びこの丘(4歳~5歳対象)
愛知県新城市の学童農園「やまびこの丘」に宿泊し、魚獲りなどを楽しみます。
バザー 保護者会の主催で、模擬店、リサイクル市、ゲームコーナーなどがあります。
11月 焼き芋会 園の南側の水田で、もみがらを燃やし焼き芋を行います。
12月 生活発表会 子どもたちの歌や踊り、劇などの発表があります。
クリスマス会 クリスマスをお祝いし、サンタクロースからプレゼントをもらいます。
1月 お正月
2月 豆まき会、マラソン大会・生活展
マラソン大会・生活展 園の南側の農道を走ります。園舎のクラスには子どもたちの作品を展示します。
3月 ひな祭り会、卒園式