第50回京滋心血管エコー図研究会プログラム
第50回当番世話人
JCHO鞍馬口医療センター 循環器内科 丸山尚樹
検査科 井上真菜
日 時:2025年 6月 28日 (土曜日) 14:00~
開催様式:現地開催
場 所:TKP ガーデンシティ京都タワーホテル 9F 飛雲
〒600-8216 京都府京都市下京区烏丸通七条下ル
東塩小路町721-1京都タワーホテル TEL:075-342-1533
参加費: 1,000円
参加方法:下記URLもしくはQRコードより参加申し込みをお願い致します。
👇事前登録URL https://forms.office.com/r/x8w4rsd4Y8
QRコードは(株)デンソ-ウェ-ブの登録商標です。
******************** プログラム ******************
【一般演題】(14:00~15:50)
座長: JCHO鞍馬口医療センター 循環器内科 丸山尚樹
検査科 井上真菜
(発表9分、質疑5分でお願いします)
1. 心房中隔欠損閉鎖目的に紹介となった2症例
京都府立医科大学附属病院 臨床検査技術課 中田 成美
2. 3度の開心術となった若年の1症例
洛和会音羽病院 臨床検査部 橋爪 麻弥
3. がん治療関連心機能障害を呈した一例
京都第一赤十字病院 検査部 野出 智香
4. 左室中部閉塞を呈した左室肥大の一例
パナソニック健康保険組合松下記念病院 循環器内科 吉田 裕
5. VSD術後に右室内に圧較差を認めた一例
京都第二赤十字病院 循環器内科 馬渕 貴史
6. 二弁に感染が及び弁破壊が進行した感染性心内膜炎の一例
京都府立医科大学附属病院 循環器内科 木村 英希
7. 遺伝子検査にて確定診断となった家族性心筋症の一例
JCHO鞍馬口医療センター 循環器内科 丸山 尚樹
【特別講演】(16:00~)
座長:JCHO鞍馬口医療センター 循環器内科学 丸山 尚樹 先生
「エコーをもっと身近で使ってもらうために
-身体所見との関連付けと教育の試み-」
東北医科薬科大学 地域医療学教室 准教授(病院教授) 大原 貴裕 先生
【閉会の辞】 京滋心血管エコー図研究会 代表 山野 哲弘
講演後、質疑応答の時間を十分に取りたいと考えておりますので、日頃の疑問点なども含めてたくさんの
ご質問をお願いいたします。
*********************************************
(最新の情報はホームページにてご確認下さい。https://sites.google.com/site/kucghp/)
共 催
京滋心血管エコー図研究会、大塚製薬株式会社
●ご提供頂きました個人情報(ご氏名、メールアドレス)は、講演会の出席者の確認、連絡のために使用いたします。お預かりした個人情報は、講演会実施後に弊社eコンテンツを送付する際のコミュニケーション手段としても活用させて頂きます。個人情報は、主催関係者および業務委託先を除く第三者に提示・提供することはありません。個人情報は 弊社の個人情報保護方針に基づき、安全かつ適切に管理いたします。
●問い合わせ先 :〒600-8099 京都府京都市下京区仏光寺通烏丸東入上柳町310太陽生命京都ビル4F
大塚製薬㈱ 京都支店 医薬二課 TEL:075-343-5545
協 賛(五十音順) キヤノンメディカルシステムズ、京都医療設計、山光、GEヘルスケア・ジャパン、
ダテ・メディカルサービス、フィリップス・ジャパン、フクダ電子
事務局:京都府立医科大学附属病院 医療技術部臨床検査技術課E-mail: ucg.kpum@gmail.com