日 時:5月28日(土)
会 場:文教大学湘南キャンパス
1号館4階、1403会場、1404会員控え室、1406会議用、1408教室
http://www.bunkyo.ac.jp/access/shonan.htm
バス利用の場合は以下の2ルートがあります。
(1)JR茅ヶ崎駅より
茅ヶ崎駅利用 バスの時刻表は以下をご覧ください。
http://www.bunkyo.ac.jp/access/sho_bus01.htm#a
(2)小田急、相鉄、横浜地下鉄利用の場合は湘南台駅。
湘南台利用 バスの時刻表は以下をご覧ください。
http://www.bunkyo.ac.jp/access/sho_bus02.htm
会 費:参加費(\4,000)、懇親会費(\5,000)
学生会員:参加費(\2,000)、懇親会費(\3,000)
研究発表Ⅰ 発表会場 1403教室
司 会 町田欣弥(駿河台大学)
①11:00~11:40 回帰データの分割について
田中浩光(愛知学院大学)
討論者 奥 善正(流通経済大学)
②11:50~12:30 非巡回有向の一対比較値行列(3×3)の分類について
田中浩光(愛知学院大学)
討論者 高萩栄一郎(専修大学)
昼休み
理事会 12:30~13:20 会場1406教室
研究発表Ⅱ 発表会場 1403教室
司 会 椿本晃久(近畿大学)
③ 13:30~ 14:10 2変数幾何ブラウン運動型リアルオプション・モデル
董 晶輝(東洋大学)飯原慶雄
討論者 (交渉中)
④14:20~15:00 集合関数型ショケ積分を用いた協力ゲーム
高萩栄一郎(専修大学)
討論者 岸 善徳(愛知学院大学)
特別講演 発表会場 1403教室
司 会 内野 明(専修大学)
⑤15:10~16:20 イメージ調査と景観構成要素分析からみた屋敷林景観の
観光への活用に向けた評価 ─沖縄県本部町の事例─
岡田 穣(専修大学)
会員総会:16:30~16:50 会場1406教室
議題:1.平成27年度事業報告、決算報告
2.平成28年度事業計画、予算案について
3.入退会者について
4.その他
懇 親 会
17:30~19:30 会場:熊澤酒造株式会社
http://www.kumazawa.jp/kumazawa/
mokichi wurst & cafe 茅ヶ崎店
http://www.kumazawa.jp/mokichi/wurstcafe/
大会参加申し込み:
準備の都合がございますので、5月24日までにメールにて、大会参加および懇親会参加の有無をメールにてご連絡ください。もちろん、期限後あるいは飛び入りの参加も歓迎いたします。
経営数学会事務局:bizmathjp@gmail.com
uchino@isc.senshu-u.ac.jp
以上