学校紹介

令和2年度

1 学校教育目標

自ら進んで行動する心豊かな生徒の育成

○思いやりのある生徒

○意欲的に学ぶ生徒

○健康なからだをつくる生徒

2 生活目標

○時を守る

○場を清める

○礼を正す

3 目指す生徒像

○思いやりや感謝の気持ちを表現できる生徒

○楽しさと充実感をもって主体的・協働的に学ぶ生徒

○困難に立ち向かう気力をもち、心身ともに健康な生徒

4 目指す学校像

「生徒の夢を育み、笑顔と感動あふれ、地域に信頼される学校」

5 目指す教師像

○教育的な愛情にあふれた心豊かな職員

○高い専門性と多様な指導力、使命感のある職員

○健康で明るく組織の一員として役割を果たす職員

○良いことは認め伸ばし、悪いことは毅然と指導する職員

6 学校経営方針

<すべての教職員が参画する学校経営>

(1) 学校教育目標の具現化に向け、教職員一丸となって教育活動を展開する。

(2) 授業力を高め、基礎・基本の確実な定着と個に応じた指導を充実し、学力向上を図る。

(3) 生徒指導体制を充実させ、生活規律・授業規律の徹底を行う。

(4) 生徒一人一人の可能性を引き出し、自信と誇りを持った生徒の育成に努める。

(5) 保護者・地域との信頼関係の一層の確立に努める。

7 重点・努力点

(1)確かな学力を身につけ、生きる力をはぐくむ教育の推進

・主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善

「わかった」「おもしろい」と思える授業

見通しを持って、粘り強く取り組む力を身につける授業

周りの人たちと共に考え、学び、新しい発見や発想が生まれる授業

自分の学びを振り返り、次の学びや生活に生かす力を育み授業

(2)生徒指導・教育相談の充実

・いじめや差別のない人間関係づくりを推進する。

・組織で対応すると共に、外部機関との連携を積極的に行う。

・不登校生徒減少に重点を置き、粘り強い取組を継続して行う。

(3)道徳教育の充実

・「考え、議論する道徳」の授業づくりを行う。

・計画的な道徳の時間の実施と充実を図る。

(4)特別活動の充実

・生徒を生かす、生徒が生きる学級および集団づくりを推進する。

・個人的な資質、社会的な資質を育成する。

・自主的、実践的な態度を育成する。

(5)教育環境の整備充実

・花と緑に囲まれ、心が和む環境づくりに取り組む。

・危機管理の徹底と施設、設備の整備を図る。

(6)学校・家庭・地域との連携

・地域の教育力を最大限に活かす

・保護者、地域からの想いや願いを大切にする

東中学校 校歌

1 いま明けわたる ひんがしの     2 いま拓けゆく あし原の      3 いまはるかなる 秩父嶺に

 あかねのいろは 城山に         創造の泉 湧くところ        未来を翔ける 白さぎの

 ここ 東中学校             ここ 東中学校           ここ 東中学校

 若きいのちは 清く伸びゆく       耐えるちからに 手をつなぎあう   自立のみちを ともに歩みて

 あヽ 若萌えの 木々のそよぎよ      あヽ 風光る 友のひとみよ      あヽ 巻雲の かかる行く手よ

 ここ 東中学校             ここ 東中学校           ここ 東中学校


田口 弘(たぐち ひろし、1922年3月18日2017年2月日)は、埼玉県東松山市の元教育委員会教育長詩人高村光太郎高田博厚などの文化人と親交を持ち、東松山市の小中学校の校歌作詞を多く手がけた。

日本スリーデーマーチの育ての父」と言われ、また、東武東上線高坂駅前の高坂彫刻プロムナード(高田博厚彫刻群)建設のため尽力するなど、東松山市の教育と体育・文化・芸術に対する顕著な活動を行った。



嵐野 英彦(あらしの ひでを、1935年6月6日 - 2016年10月14日)は、日本の作曲家。多くのCMソング、『鉄人28号』『遊星仮面』『遊星少年パピイ』などのアニメ石原裕次郎主演の映画音楽で名をあげた

三木鶏郎音楽工房の作曲・編曲家として活躍、サウンド・ロゴインフォマティブ・ソングという新しいCM音楽のスタイルを作り出す。森永製菓リコーダー1本のCM"ピポピポ"は彼の作。日本のCM音楽を代表する作曲家。ACC賞日本音楽コンクール入選、文部科学省社会教育功労賞など。