Post date: 2014/06/30 17:15:35
2013年7月1日からの某所轄官庁への出向が無事終了し、2014年7月1日から帰任します。出向中は、各方面の方々に大変お世話になりました。出向中は上司や同僚にも恵まれ、楽しく過ごすことが出来ました。一方で、職場環境は劣悪と言わざるを得ず、個人のロッカーも本棚もなく、机一つのスペースの周りにドッチファイルが積み上がる光景には愕然としました。冷房、暖房も非現実的な運用で、特に夏場は厳しいものがありました。ミーティングスペースも貧弱で、半分オープンなのにも驚きました。
この狭いオフィスがストレス源になったのか、持病のアトピーがちょっと経験がないくらい悪化しました。。つくばぐらしが長すぎて、パーソナル・スペースがない空間に耐えられなかったのかもしれません。つくばに戻ったら治るといいのですが。
職種がまったく違う上、システム的にもわからないことばかりでいろいろ戸惑うことも多く、お役に立ったのか、足を引っ張ったのか、怪しいところです。そもそも、必ずしも専門知識を必要としないところへ、専門知識がウリの研究者を突っ込むことの効率は少し考えたほうがいいのではないかと。シンクタンク的な機能を期待されているのであれば、それに対応できる体制を、出向ではないかたちで整備したほうが、お互いに幸せなのではないでしょうか。
何はともあれ、出向中に学んだことを糧に、本業に邁進したいと思います
今後共よろしくお願い致します。