Post date: 2013/06/30 13:36:32
2013年7月1日より、1年の予定で某所轄官庁へ出向ということになりました。何が起こるのか、何をやるのかまだよくわかっていないのですが、とりあえず霞が関に1年間通うことだけは確定です。クールビズのおかげでしばらくはスーツを着る必要はなさそうですが、ワイシャツとスラックスという、高校卒業以来の格好で電車に乗ることになります。慢性化しているあせもがさらに悪化しそう。。一方で通勤自体は楽になるのが嬉しいところです。
これまでやってきた研究とは職種からして違いますが、色々勉強させていただこうと思っています。仕事の進め方、整理の仕方など、これまでちゃんとやって来なかったことを学ぶいい機会になるのではないかと期待しています。また、なぜみんな一生懸命やっているのにあんまり幸せにならないのかという、巨大な謎の答えも。私の周りに漂っている(ような気がする)閉塞感を打破する緒でも見えればと。
研究の方も1年完全にやめてしまうと言うつもりはなく、なんとか合間を見て進めていきます。PCとか査読とかは、いやでもどうせ回ってきてしまうし、義理のある研究課題もあるし。
いろいろご相談させていただくことも多いかと思いますが、なにとぞよろしくお願いします。