浜寺公園の自然

浜寺公園の自然観察フィールドを紹介します。

バッタの原っぱ

夏から秋にかけてバッタやいろいろな虫がかんさつできます。冬にはたこあげもできます。→バッタ8

マツ林・サクラやいろいろな木の林

林ではセミのぬけがら調べや野鳥のかんさつができます。→林のいきもの鳥たち

バラ庭園

バラ庭園はいろいろな木が植えられ、浜寺公園のなかではほかにない場所です。池もあり、そこにはさまざまなトンボがやってきます。→バラ庭園のトンボたち

海浜生物観察所・浜寺水路

海浜生物観察所ではカニ釣りをしています。浜寺水路ではクラゲすくいなどをします。

海岸部

鳥たち

高師浜

公園の南に私達が高師浜とよぶ砂浜があります。ここでは初夏に大阪湾生き物一斉調査をしています。→海岸部をご覧ください。