NS-4 クワトロ第13回演奏会(2009.05.02 浜離宮朝日ホール)
O magnum mysterium、Ave Maria、O vos omnes(以上3曲Tomas Luis de Victoria 作曲)、Le chant des oyseaux(Clement Janequin 作曲)
あーる合唱団第3回定期演奏会(2010.02.11 浜離宮朝日ホール)賛助出演
Requiem(Gabriel Faure 作曲)
日墺文化協会「合唱の午後」(2010.03.20 紀尾井ホール)
混声合唱のための『うた』(武満徹 作曲)より、小さな空・明日ハ晴レカナ、曇リカナ・島へ・○と△の歌・さくら
舫の会第10回演奏会(2010.07.04 東京文化会館大ホール)
混声ステージ 混声合唱とピアノのための『海を想う』(川崎洋 作詩、新実徳英 作曲)【委嘱初演】
合同ステージ 『唱歌の四季』(三善晃 編曲)
日本合唱指揮者協会・教会シリーズVol.9(2010.12.01 東京カテドラル聖マリア大聖堂)
Pastores quidnam vidistisより Motet、Agnus Dei(Jacobus Clemens non Papa 作曲)、O Magnum Mysterium(Tomas Luis de Victoria 作曲)
第22回東日本合唱祭(2011.10.08 一関文化センター大ホール)
混声合唱のための『うた』(武満徹 作曲)より、小さな空・島へ・さくら、Ave Maria Nr.3(Vytautas Miškinis作曲), Aba Po, Santa Mariang Reyna(Ryan Cayabyab 作曲)
舫の会第11回演奏会(2013.08.04 東京文化会館大ホール)
混声ステージ 混声合唱とピアノのための『なんにもない』(谷川俊太郎 作詩、大竹くみ 作曲)【委嘱初演】
男声ステージ 男声合唱による『日本抒情歌曲集』より(林光 編曲)
舫の会第12回演奏会(2016.08.06 東京文化会館大ホール)
混声ステージ 混声合唱組曲『燕の歌』(立原道造 作詩、山下祐加 作曲)【委嘱初演】
男声ステージ 男声合唱版『唱歌の四季』(三善晃 編曲)
浜松少年少女合唱団第18回定期演奏会(2017.04.16 アクトシティ浜松中ホール)客演
単独曲 O nata lux (Guy Forbes 作曲)、Salmo 150 (Ernani Aguiar 作曲)
合同曲 ぜんぶ(さくらももこ 作詩、相澤直人 作曲)、鴎(三好達治 作詩、木下牧子 作曲)、混声合唱組曲『燕の歌』より、唄、燕の歌 (立原道造 作詩、山下祐加 作曲)
日墺文化協会「合唱の午後2019」(2019.04.20 紀尾井ホール)
Ave Verum Corpus(Alejandro D. Consolacion II)、 Virga Jesse(Anton Bruckner)、混声合唱のための「Ave maris stella 花も花なれ、人も人なれ」(ラテン語聖歌、摩訶般若波羅蜜多心経、細川ガラシャ夫人の和歌/千原 英喜 曲)
舫の会第13回演奏会(2022.08.23 東京文化会館大ホール)
混声ステージ 混声合唱組曲『美しきためいき』(サトウハチロー 作詩、山下祐加 作曲)【委嘱初演】、「それでそれでそれで」(サトウハチロー 作詩、山下祐加 作曲)【委嘱初演】
舫の会第14回演奏会(2025.08.20 横浜みなとみらいホール大ホール)
混声ステージ 混声合唱組曲『青い空に』(和合亮一 作詩、山下祐加 作曲)【委嘱初演】