岩手大学陸上競技部では、地域の陸上競技力向上と次世代の育成を目的として、「岩手大学陸上教室2025」を開催いたします。
今回は特別講師として、パリオリンピック日本代表の鵜澤飛羽選手(JAL)をお招きするほか、全日本インカレで優勝・準優勝を果たした本学のトップ学生アスリートも指導に当たります。世界レベルの技術やトレーニングを肌で感じられる貴重な機会です。参加者の皆様にとって実りある1日となるよう準備を進めております。
主催: 岩手大学陸上競技部
協力: 日本航空株式会社(JAL)
日時: 2025年12月14日(日)
会場: 岩手大学グラウンド または 第1体育館
※天候が良い場合は屋外(グラウンド)、荒天時は屋内(体育館)で実施します。
小学生の部
9:00 ~ 10:00
陸上競技に興味のある小学生
中高生の部
10:30 ~ 11:30
陸上競技に取り組む中高生
実技指導・練習体験
講師が普段行っている練習メニューの紹介や体験を通じて、トップレベルの動きやトレーニング方法を直接学びます。
【特別講師】
鵜澤 飛羽(JAL)
2024年 パリ五輪 日本代表
2023年 ブダペスト世界陸上 日本代表
日本選手権 男子200m 3連覇
自己ベスト:200m 20秒11
【学生講師(岩手大学)】
似内 陸斗(日本インカレ 110mH 準優勝)
佐々木 清翔(日本インカレ 200m 優勝)
本イベントでは、当日の詳細なご案内(天候による会場決定など)を公式LINEにて配信いたします。
参加申込をされた方には、ご登録いただいた電話番号へSMS(ショートメッセージ)にて公式LINEへの参加方法をお送りしております。
【ご注意】 セキュリティ設定等によりSMSが届いていない場合がございます。その際は、大変お手数ですが岩手大学陸上競技部の「公式Instagram」または「X(旧Twitter)」のDM機能よりお問い合わせをお願いいたします。
運動に適した服装
屋内シューズ
陸上競技用スパイク(グラウンド実施時のみ使用可)
1人 500円(傷害保険料等として)
当日受付にて現金でお支払いください 。
イベント中の映像・写真等の肖像権は主催者に帰属し、公式HP等で使用する場合があります。個人情報保護の観点から、参加者による無断での画像・動画配信はご遠慮ください 。
地震・災害・事件・事故等により、内容や日程を予告なく変更する場合があります 。