<受講生の感想>
・自分をより深く知ることで、自分へ駄目だしする癖から少し抜け出せたような手ごたえを感じています。
・能動的な聞き方で関わることで、問題を子どもなりに解決していく様子を目の当たりにして、子どもへの信頼が増し、安心して見守れるようになってきました。
・肯定のわたしメッセージを意識して使うようになりました。気持ちを伝え合うことで我が家の雰囲気が温かくなった気がします。
<講座の内容>
● 行動の四角形 ~お決まりの12の型~
● 能動的な聞き方
● わたしメッセージ
● 勝負なし法 ~価値観の対立~
● まとめ
親業訓練上級講座2025.7.11開講
日程:2025年7月から11月の毎月第2金曜日
7/11(金)、8/8(金)、9/12(金)、10/10(金)、11/14(金)
時間:10:00~18:00 全33時間
(最終日は16:00終了予定)
会場:日本特殊窯業市民会館 第2会議室
名古屋市中区金山1丁目5-1(金山駅徒歩2分)
会場は3階にあります。エレベーターはありません。
受講料:66,000円(再受講料49,500円)
※会員でない方は会費4,400円が必要です。
※講座成立後に、お振込みください。
定員:24名(10名以上で講座が成立します)
※講座成立後、ハガキにて連絡いたします。
講師:太田智恵子シニアインストラクター
持ち物:筆記用具、昼食
長時間です。楽な服装でおいでください。