お知らせ

研究会のお知らせ

4 分前 に 観光学研究部会進化経済学会 が投稿 [ 2 分前 に更新しました ]

第13回研究会

第1講演 古川章子(ハートビートプラン)

演題「大阪の着地型観光、OSAKA旅めがねで見えること」

第2講演 酒本恭聖(大阪市大・院) 戸田香(神戸大・院)

演題「道路交通から見た地域観光の政策分析 ~道の駅を素材にして~」

日時 3/16(金)18:30〜

場所 大阪市立青少年センター(KOKOPLAZA)803会議室

新大阪駅東口から徒歩5分

会場準備の都合上、以下のフォームからお申し込みをおねがいいたします。

https://docs.google.com/spreadsheet/viewform?formkey=dGE1bTgxVzAyb25nT3NOS1VRdzhfNFE6MQ

(注)研究会終了後、懇親会を行います

第12回研究会

日時:2011/12/10(土)18:30

場所:日本大学経済学部7号館13階会議室3

講演1 佐々木一彰(日本大学 経済学部)“日本におけるカジノの合法化”

講演2 渡久地朝央(小樽商科大学 地域研究会)“景観整備における評価対象と支払意志額の関係‐倶知安町・ニセコ町を事例に‐”

第11回研究会

日時 2011年9月11日(日)

場所 追手門学院大学大阪城スクエア ホールB

http://www.otemon-osakajo.jp/outline/index.html

科学研究費補助金申請のためのワークショップ

【趣旨】昨年度から募集が開始された科学研究費補助金(科研費)における“観光学”分野への申請を目指す方達に対して、

進化経済学会観光学研究部会として最大限のサポートを行います。

学問領域として未だ手法が確立していない観光学ですが、過去に観光学関連で科研費を獲得した先達の申請書を検討し、

補助金獲得のための具体的手法について、研究会が持つノウハウを提供します。

また、「自分は経済学者で観光学を研究しているが、社会学者を紹介して欲しい」や

「実務家の話を聴くためのルートを作ってほしい」などの要望にも出来る限りお答えするつもりです。

基本的に、科学研究費応募資格のある方を対象にしていますが、実務の方で共同研究に関心を持たれている方の参加も歓迎します。

お気軽にお問い合わせください。

※“科学研究費補助金”とは何か?

「科学研究費補助金は、人文・社会科学から自然科学まで全ての分野にわたり、基礎から応用までのあらゆる『学術研究』(研究者の自由な発想に基づく研究)を 格段に発展させることを目的とする『競争的研究資金』であり、ピア・レビューによる審査を経て、独創的・先駆的な研究に対する助成を行うものです。」(日本学術振興会公式ホームページより)

第10回研究会

日時:2011/7/10(日) 14:00-15:30

場所:九州大学箱崎キャンパス 21世紀交流プラザⅡ 講義室2

21世紀交流プラザIIはマップ番号53番の建物です。

http://www.kyushu-u.ac.jp/access/map/hakozaki/hakozaki.html

【招待講演】 「芸術文化とまちづくり」

活水女子大学 特別専任教授 古賀弥生氏

古賀先生のご経歴はこちらをご参照ください。

講演終了後、講師の先生を囲んでお茶会を開催します。