ご遺体搬送サービス

ご遺体を軽寝台車霊柩車でご指定の場所までお送りするサービスです。

「病院→自宅」「自宅→火葬場」「病院→霊安室」「警察→ご自宅」

「警察→火葬場」「施設→霊安室」「施設→空港などのご要望にお応えいたします。

弊社営業エリア内(大阪・奈良・京都)お迎え先から30㎞圏内  11,000円(税込)均一料金(有料道路利用は別途通行料必要)

近距離から長距離まで対応可能。

冷却装置搭載車なので夏場のご搬送、長距離搬送時も安心です

飛行機を利用したご遺体搬送の手配も可能です。

ご遺体搬送だけではなく最安66,000円(税込)直葬プランもございます。

お急ぎの方は

0742-71-0135まで

ESSではご遺体冷却に関してCO2排出ゼロのご遺体冷却装置フリージングパッドを使用して地球環境保全に貢献しています。

お急ぎの方、お問合せの方はお電話くだい。   365日24時間営業   0742-71-0135

弊社は近畿運輸局に事業届け出をした軽霊柩寝台車を所有しております。

大型自動車第二種免許を所持しているドライバーが安全確実に故人様を搬送させていただきます。

ご遺族のご希望に応じて、ご自宅、病院、警察署等のご指定場所まで遺体搬送車にてお迎えに伺います。

軽寝台霊柩車なのでお迎え先やご搬送先の道路の幅が狭くても大丈夫!

ワンマンでお迎えに伺いますので故人様を自宅等へ安置させていただく際には、親族様のご協力をお願いします。

基本的にはご遺族様の同乗は出来ませんので予めご了承ください。

最安直葬プラン 66,000円(税込)

ご遺体搬送だけではなく格安の葬儀プランもございます。

プラン内容:軽寝台霊柩車で遺体搬送、 病院などの施設~弊社安置室、出棺場所~火葬場

布張棺、2.3寸本骨箱、ご遺体冷却装置使用料、預り安置料1日分(付添い、面会不可)、施行手数料

※このプランはお顔を見てのお別れはできません。

ご自宅でお亡くなりの場合は、このプランは利用できません。

葬儀のご依頼をいただいていなくても、ご遺体搬送のみの対応をしています。

お迎え先とご搬送先住所を知らせていただければ数分でお見積りいたします。

24時間365日、お電話一本で受付いたします。

警察署へのお迎えの場合、納体袋のままのご搬送となります。

冷却装置搭載車(実用新案登録済)なのでドライアイスは不要、夏場のご搬送、長距離搬送時も安心です。

先ずはお問合せください。

0742-71-0135

その他オプション

ストレッチャー布団      1組  5,500円(税込)

布棺 (6尺)                      1桶  44,000円(税込)

ドライアイス                     10㎏ 8,800円(税込)

4寸骨箱                                  1個   5,500円(税込)

2.5寸本骨箱        1個 2,200円 (税込)

ご遺体安置(付添い、面会不可)1泊 5,500円(税込)

ご遺体冷却装置使用料 1回  3,300円(税込)

納体袋        1枚 5,500円 (税込)

埋火葬許可証取得代行    11,000円(税込)

化粧納棺         55,000円 (税込)

湯灌           77,000円(税込)

エンバーミング      165,000円(税込) 

国産洋型霊柩車         38,500円(税込)

クレジットカード決済可能

専門誌フューネラルビジネスに掲載されました。

弊社開発製作したご遺体冷却装置フリージングパッドが、葬祭専門誌

フューネラルビジネスに取り上げられました。

軽寝台車霊柩車は、冷却装置搭載車(実用新案登録済)なのでドライアイスは不要、夏場のご搬送、長距離搬送時も安心です。

お急ぎの方は、365日24時間営業

0742-71-0135

飛行機を利用したご遺体搬送

ご遺体をを遠方にご搬送する際の方法は、陸路と空路という方法があります。

片道1000㎞近くになる長距離搬送の場合は、飛行機を利用したご遺体搬送の方が安価になる事が多いです。

しかし、対応している葬儀社(搬送業者)が少ない手配できない事があります。

弊社では、飛行機を利用したご遺体搬送の手配を承ります。

飛行機を利用した遺体搬送をお考えの方は、空輸の手順や料金などを担当者が丁寧にご説明いたします。

長距離搬送 空路は安い

『自分で直葬をする』というキーワードで検索されている方が増えています。

葬儀社を利用せずに直葬を手配すると、葬儀社に支払う人件費などが必要なくなるため、葬儀費用をより安く抑えることができます。

しかし 棺や骨箱、ドライアイスなど事前に揃えておくのは難しいと思うので物品販売してくれる葬儀社を探しておいた方が良いと思います。

また、ご遺体を搬送する自動車は、バン型の自家用車でご遺体を搬送することは可能ですが、

病院内や施設内でご遺体を移動させる為のストレッチャーが無いととても人手が要るな作業となり大変です。

安定性や安全性、不測の事態への対応を考えても、ご遺体の搬送は専門業者に依頼するのが安心です。

では、自分で直葬を手配するにはどうすればいいのか?

死亡届、火葬予約、寝台車、霊柩車の手配をご自身でされて葬儀社から棺や骨箱、ドライアイスなどを購入して上手く段取りを組めば

比較的簡単に自分で直葬ができます。

費用は、弊社価格で布張り棺4万円、搬送料1万1千円(弊社営業エリアから30k以内)、4寸骨箱4千円、ドライアイス5千円、計、6万円(税込)になります。

火葬料金、弊社営業エリアでは7千円~10万円と地域差があるのでお住いの地域で確認してください。

その他時間帯によっては直接火葬場へ搬送できないので病院や施設で預かってもらえない場合は安置場所が必要になります。

弊社でご遺体のお預り可能ですが、付添い面会はできません。1泊 5,000円(税別)必要です。

自分で直葬を手配する方法の一例

1:火葬場の予約(必ず先に火葬場を決めなければいけません)

2:死亡届を市役所市民課に出して埋火葬許可証をもらう

3:棺、骨箱を購入、霊柩車の手配をする

4:病院、施設にお迎えにいきその場で納棺する

5:埋火葬許可証持って霊柩車で火葬場の遺体保管庫に搬送する

6:火葬当日、火葬→お骨上げして終了

上記は朝お亡くなりになってその日の内に火葬場に搬送できた場合の流れです。

お亡くなりなった時間によってはご遺体をどこかに安置する必要がでてきます。

また、病院や施設に埋火葬許可証が発行されるまで長時間、故人様を預けたままにする必要がある上、

御棺でお迎えに行くことになるので病院や施設側に説明しておく必要があります。

ただ直葬といえども全くの未経験でいきなり自分で手配をするのは大変です。

いろいろ相見積もりして安く直葬してくれる葬儀社さんを探した方が無難です。

市役所が混んでいると埋火葬許可証の発行まで数時間かかることもあります。

遅れが生じて全ての予約時間に間に合わないことが起きてしまいます。

お見送りどころではなくなってしまいます。

あまりお勧めできません。

ご遺体搬送 価格例(税込)

東京都内 ~ 奈良県奈良市 540㎞ 92,400円(冷却装置、布団代)+高速代28,000円

奈良県奈良市 ~ 山形県酒田市 760㎞ 112,200円(冷却装置、布団代)+高速代25,000円

大阪府吹田市 ~ 岡山県倉敷市 210㎞ 55,000円(布団代)+高速代

奈良県天理市 ~ 京都府相楽郡和束町 36km 15,400円

京都府城陽市 ~ 和歌山県海南市  135㎞ 30,800円 + 高速代6,000円

奈良県奈良市 ~ 埼玉県さいたま市 480㎞ 70,400円 + 高速代20,000円

大阪府四条畷市 ~ 三重県伊賀市  60㎞ 19,800円

大阪府東大阪市 ~ 奈良県生駒市  25㎞ 11,000円

兵庫県神戸市  ~ 奈良県奈良市  72㎞ 22,000円 + 高速代5,000円

長野県飯山市  ~ 大阪市西成区 511㎞ 78,100円 + 高速代19,600円

兵庫県淡路市  ~ 大阪市城東区 115㎞ 30,800円(布団代含む)+ 高速代12,000円

大阪市内 ~ 福井県越前市  220㎞ 57,200円(布団代、冷却装置使用)+高速代12,000円

静岡県富士宮市 ~ 京都府宇治市  360㎞  63,800円(布団代、冷却装置使用 )+高速代17,000円

大阪市内 ~ 安置場経由福井県小浜市201km(安置料、布団代、冷却装置使用料)61,600円

大阪府和泉市 ~ 徳島県板野郡 170㎞ 40,400円(布団代含む)+高速代14,000円

大阪府富田林市 ~ 長野県中野市 504㎞ 113,000円(搬送料、冷却装置、布団、高速代含む)

大阪府茨木市 ~ 香川県三豊市 250㎞ 63,000円(搬送料、冷却装置、布団、高速代含む)



<営業エリア>

奈良市 大阪市 東大阪市 四条畷市 大東市 寝屋川市 枚方市 八尾市 守口市 門真市

大和郡山市 生駒市 平群町 三郷町 天理市 香芝市 京都市 木津川市 宇治市 精華町

京田辺市 田原本町 堺市 尼崎市 城陽市 王寺町 上牧町 河合町