安心の顧客満足度95%
直葬プラン
搬送料、安置料金込み ¥66,000(税込) ~
搬送 → 預り安置→ 火葬
※火葬料金別途必要
お別れ可能な直葬プラン99,000円(税込)
火葬前の読経、僧侶手配可能
※火葬料金別途必要
火葬前の読経、僧侶手配可能
火葬のみで簡素にお別れするお葬式。
火葬料金は別途必要
このプランは、火葬場などでお顔を見てのお別れはできません。病院や施設が最期になるので予めご了承ください。
お別れ可能な直葬プランの流れ :病院や施設でお亡くなり後、弊社へご連絡 → 病院や施設にお迎えに上がります。死亡診断書に必要事項を記入していただくので申請者の方の認印(シャチハタ不可、お借りできるもの)、火葬料金(使用する火葬場によって違うのでご依頼の際にお知らせします。 → 弊社安置場のご搬送(面会付添い不可)ご自宅安置可 → ご自宅安置の場合は、ご自宅で打合せ、ご納棺 → 火葬当日、ご精算、ご自宅でお別れをしてご出棺。預り安置の場合は、ご遺族様と火葬場で合流、斎場利用してお別れ、ご精算 。もしくは火葬場の駐車場などで軽寝台車霊柩車車内でお別れ、ご精算。 → 火葬 → 2~3時間後にお骨上げ → 終了
この火葬プラン流れ :病院などの施設にお迎え ・打合せ→ 弊社安置施設に預り安置(付添い面会不可)納棺 → 火葬当日、火葬時間1時間前に奈良市斎苑旅立ちの杜で合流、多目的室で1時間程お顔を見てお別れ → 火葬(火葬時間約1時間半) → お骨上げ → 終了
ワンマンでお迎えに上がりますのでご自宅安置ご希望の方は、遺族様のお手沿いが必要です。
別途費用が必要になるもの
火葬料金、斎場利用料、集会所利用料
最安直葬プラン 66,000円 + 大阪市民火葬料金10,000円 = 76,000円(税込)
この火葬プラン流れ :病院などの施設にお迎え ・打合せ→ 弊社安置施設に預り安置(付添い面会不可)納棺 → 火葬当日、大阪市立北斎場で合流、 → 火葬(火葬時間約2時間~2時間半) → お骨上げ → 終了
このプランは、お顔を見てお別れができません。
お別れ可能な直葬プラン 99,000円 + 大阪市火葬料金10,000円 + 大阪市立北斎場小式場利用料金6,000円 = 115,000円(税込)
この火葬プラン流れ :病院などの施設にお迎え ・打合せ→ 弊社安置施設に預り安置(付添い面会不可)納棺 → 火葬当日、大阪市立北斎場で合流、 小式場に安置後お別れ もしくは駐車場でお別れ → 火葬(火葬時間約2時間~2時間半) → お骨上げ → 終了
この火葬プランの流れ:病院などの施設にお迎え → ご自宅に搬送、打合せ → 納棺→ ご自宅で飾付け→ セルフでお通夜 → 告別式、 出棺 → 火葬(火葬時間約3時~3.5時間) → お骨上げ → 終了
お葬式に「なるべくお金をかけたくない」疎遠になったご家族やご親戚様のお見送り。
事情により火葬だけ先にしたい。という方にお勧め。
弊社では新型コロナウィルスの感染症の感染予防および拡散防止対策を実施しています。
病院や施設へのご遺体のお迎えの際にはマスク着用、ゴム手袋着用の上、お迎えにあたります。
また打合せや式中であっても、お客様の健康と安全ならびに公衆衛生を考慮し、スタッフがマスクを着用して業務にあたる場合もございます。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
お別れ可能な直葬プラン99,000円 + 大阪市火葬料金10,000円 = 109,000円(税込)
この火葬プランの流れ:病院などの施設にお迎え → ご自宅に搬送、打合せ → 納棺→ ご自宅でお別れ → 出棺 → 火葬(火葬時間約2時~2.5時間) → お骨上げ → 終了
お別れ可能な直葬プラン99,000円 + 大阪市火葬料金10,000円 = 109,000円(税込)+ 寺院使用料 +読経料
この火葬プランの流れ:病院などの施設にお迎え → お寺に安置、打合せ、納棺 → 火葬当日、読経、お別れ → 出棺 → 火葬(火葬時間約2時~2.5時間) → お骨上げ → 終了
葬儀社を利用せずに直葬を手配すると、葬儀社に支払う人件費などが必要なくなるため、葬儀費用をより安く抑えることができます。
しかし 棺や骨箱、ドライアイスなど事前に揃えておくのは難しいと思うので物品販売してくれる葬儀社やネット通販を探しておいた方が良いと思います。
また、ご遺体を搬送する自動車は、ワンボック、バン型の自家用車でご遺体を搬送することは可能ですが、
病院内や施設内でご遺体を移動させる為のストレッチャーが無いととても人手が要るな作業となり大変です。
安定性や安全性、不測の事態への対応を考えても、ご遺体の搬送は専門業者に依頼するのが安心です。
死亡届、火葬予約、寝台車、霊柩車の手配をご自身でされて葬儀社から棺や骨箱、ドライアイスなどを購入して上手く段取りを組めば
比較的簡単に自分で直葬ができます。
費用は、弊社価格で布張り棺4万円、搬送料1万1千円(弊社営業エリアから30k以内)、4寸骨箱4千円、冷却装置使用料5千円、計、6万円(税込)になります。
火葬料金、弊社営業エリアでは7千円~10万円と地域差があるのでお住いの地域で確認してください。
その他時間帯によっては直接火葬場へ搬送できないので病院や施設で預かってもらえない場合は安置場所が必要になります。
弊社でご遺体のお預り可能ですが、付添い面会はできません。1泊 5,000円(税込)必要です。
1:火葬場の予約(予約方法は、火葬場によって違う)
2:死亡届を市役所市民課に出して埋火葬許可証をもらう
3:棺、骨箱を購入、霊柩車の手配をする
4:病院、施設にお迎えに行き、その場で納棺する
5:埋火葬許可証持って霊柩車で火葬場の遺体保管庫に搬送する
6:火葬当日、火葬→お骨上げして終了
上記は朝お亡くなりになってその日の内に火葬場に搬送できた場合の流れです。
お亡くなりなった時間によってはご遺体をどこかに安置する必要がでてきます。
また、病院や施設に埋火葬許可証が発行されるまで長時間、故人様を預けたままにする必要がある上、
御棺でお迎えに行くことになるので病院や施設側に説明しておく必要があります。
ただ直葬といえども全くの未経験でいきなり自分で手配をするのは大変です。
市役所が混んでいると埋火葬許可証の発行まで数時間かかることもあります。
遅れが生じて全ての予約時間に間に合わないことが起きてしまいます。
お見送りどころではなくなってしまいます。
あまりお勧めできません。
葬儀のご依頼をいただいていなくても、ご搬送のみの対応をしています。
お迎え先とご搬送先住所を知らせていただければ数分でお見積りいたします。
24時間365日、お電話一本で受付いたします。
0742-71-0135
弊社は近畿運輸局に事業届け出をした軽霊柩寝台車を所有しております。
大型自動車第二種免許を所持しているドライバーが安全確実に故人様を搬送させていただきます。
ご遺族のご希望に応じて、ご自宅、病院、警察署等のご指定場所まで寝台車にてお迎えに伺います。
軽寝台車なのでお迎え先やご搬送先の道路の幅が狭くても大丈夫!
ワンマンでお迎えに伺いますので故人様を自宅等へ安置させていただく際には、親族様のご協力宜しくお願いします。
各市斎場別火葬料金(大人料金)
市民料金 市外料金
大阪市立北斎場 10,000円 60,000円
大阪市立瓜破斎場 10,000円 60,000円
大阪市立鶴見斎場 10,000円 60,000円
大阪市立小林斎場 10,000円 60,000円
大阪市立佃斎場 10,000円 60,000円
奈良市斎苑旅立ちの杜 10,000円 100,000円
飯盛斎場 20,000円 100,000円
京都市中央斎場 20,000円 100,000円
枚方市やすらぎの杜 20,000円 100,000円
東大阪市立額田斎場 7,000円 35,000円
東大阪市立今米斎場 7,000円 35,000円
東大阪市立岩田斎場 7,000円 35,000円
東大阪市立楠根斎場 7,000円 35,000円
東大阪市立小坂斎場 7,000円 35,000円
寝屋川斎場 20,000円 100,000円
生駒市営斎場 10,000円 80,000円
大和郡山市清浄会館 8,000円 80,000円
平群町野菊の里斎場 20,000円 100,000円
宇治市斎場 12,000円 90,000円
天理市火葬場 12,000円 72,000円
八尾市立斎場 18,000円 72,000円
静香苑 20,000円 100,000円