■指定フィールドの値取得
<printコマンド>
awk '{print フィールド番号}'`
例)psコマンドを実行した結果の左から二番目のフィールドの値を取得する。
ps aux | grep /opt/GlassFish/glassfish/domains/domain1 | grep -v grep | awk '{print $2}'
◇タブ(tab)で区切られたファイルの場合
awkコマンドのデフォルトは空白、タブで区切られたファイルを扱う場合「-F'\t'」を以下の様に指定。
cat test.txt | awk -F'\t' '{print $2}'