1.講習内容

【サテライト実習】 

S-1 九州工業大学コース    

馬渡 佳秀 助教

実習テーマ : 「流動層基礎(流動化特性,気泡特性の測定・評価)」

       「流動層造粒・コーティングの基礎と実験・評価」等


実習時間 : 午前・午後の1日コース



S-2 新潟大学コース    

清水 忠明 教授

実習テーマ : 「複数塔式流動層循環系の操作

    【実施内容】1種類の粒子を使って複数の反応器で別々の気固反応を行い、生成したガスを互いに混入させずそれぞれの反応器から取り出す 

          ・複数塔式循環流動層の運転

          ・トレーサーガスによるそれぞれのガスの相互混入の評価

          ・圧バランスを保つことによる相互混入防止操作 

実習時間 : 午前・午後の1日コース



S-3 群馬大学コース

野田 玲治准教授

実習テーマ : 「流動層基礎」

    【実施内容】ラボスケール気泡流動層による反応実験操作の実習を行います。

         ・最小流動化速度の測定(室温および高温)

         ・プラスチック熱分解時の生成物分布測定(層内残留物、液状回収物、ガスの物質収支)

         ・生成物の分析(元素分析、ガスクロマトグラフ分析など)


実習時間 : 1日目午後、2日目午前・午後の1.5日コース                                       



追加実習「流動層シミュレーション」(オンラインまたは対面)

株式会社アールフロー 竹田 宏氏

 内容の概略  熱流体・粉体解析ソフトウェア「R-FLOW」を用いた流動層シミュレーション

 本テーマは、上記S-1~S-3コースの追加実習として別日程で実施します。

 そのため、事務局にて希望される皆様の日程調整を行います。

              ※追加実習のみの申し込みはできません



                                              【ホームへ】