指宿幸紀,大島拓,上田剛士(2021.03.04, オンライン)ストレス条件下におけるH-NS相同タンパク質StpA、Hha、YdgTの機能解析.第15回ゲノム微生物学会
西山知広,大島拓,金泰寛,立山由華子(2021.03.04, オンライン)細菌細胞における異種RNAポリメラーゼの機能解析.第15回ゲノム微生物学会
森田裕介,奥村真衣,鳴海一成,西田洋巳(2019.09.22, 神戸)rodZ欠失のDeinococcus grandisのスフェロプラストはCa2+感受性が高まり巨大化しやすい.日本農芸化学会 関西・中部支部合同神戸大会
Sawako Takahashi, Hiromi Nishida (2019.07.09, Glasgow) Microinjection of blue fluorescent protein into bacterial giant protoplasts. FEMS 2019, 8th Congress of European Microbiologists
Koki Nishino, Rintaro Tsuchikado, Hiromi Nishida (2019.07.09, Glasgow) Calcium ion-dependent enlargement and fusion of Deinococcus grandis spheroplasts; FEMS 2019, 8th Congress of European Microbiologists
西田洋巳,西野弘起(2019.03.27, 東京)金属イオンがバクテリアスフェロプラストの巨大化に与える影響.日本農芸化学会2019年度大会
高橋沙和子,西田洋巳(2019.03.07, 東京, 最優秀ポスター賞)培養時における金属イオン組成を考慮したマイクインジェクション可能なバクテリア細胞の創出.第13回日本ゲノム微生物学会年会
指宿幸紀,大島拓(2018.11.29, 横浜)大腸菌H-NSホモログタンパク質Hha, YdgTの生物学的意義の解明.第41回日本分子生物学会年会
西野弘起,森田裕介,高橋沙和子,鳴海一成,大島拓,西田洋巳(2018.09.15, 名古屋)Deinococcus grandisスフェロプラスト巨大化の機構解明.日本農芸化学会中部支部第183回例会
寺嵜桃香,福山明香利,宮川沙也加,山田雅人,西田洋巳(2018.03.06, 京都, 優秀ポスター賞)日本酒の発酵スターターと、製造から製品化におけるバクテリアDNA多様性.第12回日本ゲノム微生物学会年会
梅村幸佑,森田裕介,西野弘起,白谷周作,鳴海一成,大島拓,西田洋巳(2017.11.10, 富山)Deinococcusのスフェロプラストに関する研究.第10回北陸合同バイオシンポジウム
寺嵜桃香,高橋裕里香,山田雅人,西田洋巳(2017.11.10, 富山)日本酒とその製造段階で検出されるDNA.第10回北陸合同バイオシンポジウム
Sawako Takahashi, Hiromi Nishida (2017.07.12, Valencia) Quantitative analysis of DNA and RNA in enlarged spheroplasts of the bacterium Lelliottia amnigena. FEMS 2017, 7th Congress of European Microbiologists
Momoka Terasaki, Yurika Takahashi, Hiromi Nishida (2017.07.11, Valencia) Comparative analyses of bacterial DNA found in Japanese rice wines. FEMS 2017, 7th Congress of European Microbiologists
西野弘起,中澤舞,西田洋巳(2017.03.20, 京都)好気性紅色光合成細菌スフェロプラスト巨大化における呼吸と光合成の影響.日本農芸化学会2017年度大会
高橋裕里香,宮西謙弥,中野椋太,畠俊郎,西田洋巳(2017.03.20, 京都)海水と海底堆積物の細胞外DNAにおける可動性遺伝因子の濃縮.日本農芸化学会2017年度大会
高橋沙和子,西田洋巳(2017.03.20, 京都)バクテリア巨大化スフェロプラストは、線維化を経て2分裂細胞に戻るか? 日本農芸化学会2017年度大会
中宮ひかる,居島冴香,西田洋巳(2017.03.19, 京都)菌類遺伝子プロモーターにおけるヌクレオソーム位置のエピジェネティクス.日本農芸化学会2017年度大会
寺嵜桃香,高橋裕里香,西田洋巳(2017.03.18, 京都)日本酒に含まれるバクテリアDNA.日本農芸化学会2017年度大会
中澤舞,西田洋巳(2016.11.04, あわら)好気性紅色光合成細菌Erythrobacter litoralisのスフェロプラスト成長における光と酸素の影響.第9回北陸合同バイオシンポジウム
寺嵜桃香,高橋裕里香,西田洋巳(2016.11.04, あわら, 最優秀発表賞)日本酒に含まれるDNAに関する研究.第9回北陸合同バイオシンポジウム
高橋沙和子,西田洋巳(2016.11.04, あわら)腸内細菌科のLelliottia amnigena巨大化スフェロプラストの遺伝子発現解析.第9回北陸合同バイオシンポジウム
Takahashi Y, Nakano R, Miyanishi K, Hata T, Nishida H (2016.09.18-23, Cambridge) Extracellular plasmids in seawater and marine sediments. Plasmid Biology 2016
高橋裕里香,中野椋太,宮西謙弥,畠俊郎,西田洋巳(2016.03.30, 札幌)遺伝子水平伝播への細胞外プラスミドの寄与の可能性.日本農芸化学会2016年度大会シンポジウム「環境中の遺伝情報トラフィックと細菌ゲノム進化について考える」
宮西謙弥,中野椋太,磯貝泰弘,畠俊郎,西田洋巳,高橋裕里香(2016.03.28, 札幌)富山湾海水中の微生物相・遺伝子多様性の評価のための細胞内DNA抽出方法の確立.日本農芸化学会2016年度大会
中野椋太,宮西謙弥,磯貝泰弘,畠俊郎,西田洋巳,高橋裕里香(2016.03.28, 札幌)富山湾海底堆積物中の微生物相・遺伝子多様性の評価のための細胞内DNA抽出方法の確立.日本農芸化学会2016年度大会
山内健太,居島冴香,近藤伸二,西田洋巳(2016.03.05, 東京)菌類ヌクレオソーム形成とDNA塩基配列.第10回日本ゲノム微生物学会
高橋沙和子,加藤遼弥,玉村慎,西田洋巳(2016.03.05, 東京)腸内細菌のスフェロプラスト巨大化.第10回日本ゲノム微生物学会
高柳綾奈,中澤舞,西野弘起,西田洋巳(2016.03.05, 東京)紅色光合成細菌のスフェロプラスト巨大化.第10回日本ゲノム微生物学会
高橋沙和子,高柳綾奈,西田洋巳(2015.10.30, 加賀, 優秀ポスター賞)細菌のスフェロプラスト培養時における多様性.第8回北陸合同バイオシンポジウム
高橋沙和子,高柳綾奈,西田洋巳(2015.09.06, 魚津)細菌のスフェロプラスト培養時におけるDNA複製.第6回醗酵学フォーラム
山内健太,近藤伸二,浜本牧子,鈴木穣,西田洋巳(2015.09.20, 射水)古生子嚢菌類Saitoella complicataのRNAマップ解析およびヌクレオソームマップ解析.2015年度日本農芸化学会中部・関西支部合同大会
山内健太,近藤伸二,浜本牧子,高橋裕里香,小椋義俊,林哲也,鈴木穣,西田洋巳(2015.08.27, 京都)古生子嚢菌類Saitoella complicataのゲノム解析.新学術領域「ゲノム支援」2015年度拡大班会議
中野椋太,宮西謙弥,山内健太,高橋裕里香,畠俊郎,西田洋巳(2015.03.08, 神戸)富山湾底泥中の細胞外プラスミドの分離.第9回日本ゲノム微生物学会
野尻茜,荻田信二郎,磯貝泰弘,西田洋巳(2015.03.08, 神戸)好気性海洋性紅色光合成細菌の細胞巨大化と脱巨大化.第9回日本ゲノム微生物学会
野尻茜,西田洋巳(2014.11.28, 富山, カッティング・エッジ賞)紅色細菌の細胞巨大化および脱巨大化.第7回北陸合同バイオシンポジウム
野尻茜,西田洋巳(2014.11.23, 湯河原)好気性紅色光合成細菌の細胞巨大化と脱巨大化.第5回醗酵学フォーラム
磯貝泰弘,山本清貴,今村比呂志(2014.09.26, 札幌)α/βフォールドをもつ新規ヘム蛋白質の設計と合成.第52回日本生物物理学会年会
高橋裕里香,山内健太,西田洋巳(2014.08.20, 神戸)ゲノム解析支援による菌類のエキソン、イントロン構造の進化機構の解明.新学術領域研究「ゲノム支援」2014年度拡大班会議
戸坂綾乃,磯貝泰弘,西田洋巳(2014.03.09, 東京)菌類のヒストン修飾関連タンパク質の多様性に関する研究.第8回日本ゲノム微生物学会
中山和毅,山田雅人,西田洋巳,磯貝泰弘(2013.11.20, 筑波, 企業特別賞・天野エンザイム賞)3Dモデリングを利用した抗生物質アシラーゼの変異体設計.第13回糸状菌分子生物学コンファレンス