学会発表

2020

Ando H, Mori Y, Sato NJ (2020) Potential of inter-island seed dispersal by Japanese wood pigeon in relation to their movement pattern and fruiting phenology. 7th Frugivores and Seed Dispersal Symposium, Ramnagar, India. [招待講演]

Nogales M, McConkey K, Carlo T, Wotton D, Bellingham P, Traveset A, Gonzalez-Castro A, Heleno R, Watanabe K, Ando H, Drake D (2019) A global review of frugivory and seed dispersal on islands. 7th Frugivores and Seed Dispersal Symposium, Ramnagar, India.

2019

安藤温子,藤井智子,川鍋政孝,阿尾佳美,井上智美,竹中明夫 (2019) 野外環境に由来するDNAは糞サンプルにどのように混入するのか.日本生態学会第66回大会,神戸.

吉川徹朗,安藤温子,角谷拓 (2019) 鳥類の形質と種子散布ポテンシャルとの関係を探る.日本生態学会第66回大会,神戸.

澤田明, 安藤温子, 高木昌興 (2019) 免疫遺伝子が異なる両親の仔は長生きする: MHCによる配偶者選択の間接利益の確証.日本生態学会第66回大会,神戸.

Kondo N, Matsuzaki S, Kadoya T, Yamaguchi H, Ando H, Nakagawa M, Ito H, ,Makino W, Takamura N (2019) Measuring quantitative preferences to diet species by comparing gut contents and environments in numbers of DNA sequence reads from metabarcoding. 8th International Barcode of Life Conference 2019, Trondheim, Norway.

Ando H, Mori Y, Sato NJ (2019) Japanese wood pigeon as a potential inter-island seed disperser in Izu island chain in Japan, indicated by its diet and seasonal movement pattern. Island Biology 2019, La Reunion, France.

Nogales M, McConkey K, Carlo T, Wotton D, Bellingham P, Traveset A, Gonzalez-Castro A, Heleno R, Watanabe K, Ando H, Drake D (2019) A global review of frugivory and seed dispersal on islands. Island Biology 2019, La Reunion, France.

安藤温子,森由香,佐藤望 (2019) カラスバトは島間の種子散布に貢献するのか.日本鳥学会2019年度大会,東京.

池野進,飯田直己,大槻佳生,安藤温子 (2019) 夜間のハス田におけるカモ類の採食方法とその頻度の解明.日本鳥学会2019年度大会,東京.

安藤温子 (2019) 日本のシマクイナはどこから来たか?国内外集団間での系統関係.日本鳥学会2019年度大会自由集会”謎の鳥・シマクイナの生態に迫る”,東京.[招待講演]

2018

Ando H. (2018) Do Japanese wood pigeons disperse seeds among islands? Foraging strategy estimated by observation and molecular ecological approach. Association for Tropical Biology and Conservation 2018, Kuching, Sarawak, Malaysia. [招待講演]

安藤温子, 池野進, 成田あゆ, 小村健人, 高田敦史, 米澤悟, 井鷺裕司, 小熊宏之, 井上智美, 竹中明夫 (2018) 霞ヶ浦沿岸の農地を利用する水鳥の採食環境と食物構成. 第65回日本生態学会大会, 札幌.

安藤温子 (2018) NGSを用いた野生動物の食性解析:研究の現状と課題. 第65回日本生態学会大会自由集会 “いまさら聞けない! 次世代シーケンサーで何ができるの?”, 札幌.[招待講演]

松崎慎一郎, 高津文人, 今藤夏子, 渡邊未来, 角谷拓, 大澤剛士, 山口晴代, 安藤温子, 小松一弘, 霜鳥孝一, 中川惠, 中嶋信美, 吉岡明良, 佐々井崇博, 三枝信子, 松下文経, 高村典子 (2017) 霞ヶ浦流域で生じる生態系サービス間のトレードオフとそれを緩和する保全策の検討. 第65回日本生態学会大会, 札幌.

今藤夏子, 松崎慎一郎, 角谷拓, 山口晴代, 安藤温子, 中嶋信美, 高津文人, 渡邊未来, 小松一弘, 霜鳥孝一, 中川惠, 伊藤洋, 大澤剛士, 三枝信子, 高村典子 (2018) 霞ヶ浦流域河川における環境DNAを用いた魚類の種多様性評価. 第65回日本生態学会大会, 札幌.

高津文人, 渡邊未来, 小松一弘, 松崎慎一郎, 角谷拓, 今藤夏子, 山口晴代, 安藤温子, 中川惠, 霜鳥孝一, 今井章雄, 大澤剛士 (2017) 台地浸透水起源の湧水で涵養されたため池での栄養塩類濃度の低減効果について. 第52回日本水環境学会年会, 札幌.

Sawada A, Ando H, Takagi M (2018) MHC-based Mate Choice in a Nocturnal Monogamous Bird. 27th International Ornithological Congress, Vancouver, Canada.

安藤温子,森由香,佐藤望 (2018) 伊豆諸島におけるカラスバトの島間移動行動.日本鳥学会2018年度大会,新潟.

安藤温子,藤井智子,川鍋政孝,阿尾佳美,井上智美,竹中明夫 (2018) 野外環境に由来するDNAは糞サンプルにどのように混入するのか.第1回環境DNA学会,東京.

今藤夏子,松崎慎一郎,角谷拓,山口晴代,安藤温子,中川恵,伊藤 洋,牧野 渡,高村典子 (2018) メタゲノム解析を用いたワカサギの食性に関わる要因の解析. 日本陸水学会第83回大会,岡山.

安藤温子 (2018) DNAメタバーコーディングを用いた野生動物の食性研究.第16回環境研究シンポジウム,つくば.

2017

安藤温子, 成田あゆ, 会田済, 山根靖正, 内田初江, 岩本昌憲, 池野進, 小熊宏之, 井上智美, 竹中明夫 (2017) 動物の食性解析におけるDNAバーコーディングの活用. SATテクノロジーショーケース2017, つくば.

安藤温子, 成田あゆ, 会田済, 山根靖正, 内田初江, 岩本昌憲, 池野進, 阿尾佳美, 川鍋政孝, 藤井智子, 小熊宏之, 井上智美, 竹中明夫 (2017) いつ誰がハスを食べるのか?農地で夜間採食する水鳥の食物. 第64回日本生態学会大会, 東京.

安藤温子 (2017) 海洋島に生息する絶滅危惧鳥類の生態解明:分子生物学的アプローチ. 第64回日本生態学会大会, 東京. [鈴木賞受賞講演]

向井喜果, 田野井翔子, 安藤温子, 石庭寛子, 遠藤千尋, 井鷺裕司, 関島恒夫 (2017) DNAバーコーディング法による放鳥トキの食性解析と採餌環境の順応的管理への取り組み. 第64回日本生態学会大会, 東京.

小村健人, 安藤温子, 堀越和夫, 鈴木創, 井鷺裕司 (2017) 深海から森へ -森林性海鳥の深海魚依存性-. 第64回日本生態学会大会, 東京.

安藤正規 , 島村咲衣, 酒井愛里 , 安藤温子, 中原文子 , 高柳敦, 井鷺裕司 (2017) 古くて新しい疑問:同所的に生息するニホンジカとカモシカは餌を食べ分けているか?. 第64回日本生態学会大会, 東京.

小村健人, 安藤温子, 堀越和夫, 鈴木創, 井鷺裕司 (2017) 繁殖海域を共有する海鳥は餌資源を分け合っているのか?—糞のDNAから探る採食戦略—. 第64回日本生態学会大会, 東京. [ポスター賞受賞]

向井喜果, 安藤温子, 布野隆之, 関島恒夫 (2017) DNAバーコーディング法と安定同位体分析を組み合わせたオオヒシクイの食性解析. 日本鳥学会2017年度大会, つくば. [ポスター賞受賞]

澤田明, 安藤温子, 高木昌興 (2017) 主要組織適合遺伝子複合体にもとづく亜種ダイトウコノハズクの配偶者選択. 日本鳥学会2017年度大会, つくば.

安藤温子 (2017) DNAメタバーコーディングに基づくカモ類の食物構成の解明. 日本鳥学会2017年度大会自由集会 “ガンカモ類の生態研究における新しい調査・解析手法の有効性と課題点” , つくば. [招待講演]

Matsuzaki S, Komatsu K, Kohzu A ,Tomioka N, Shinohara R, Shimotori K, Ueno R, Kondo N, Yamaguchi H, Kadoya T, Ando H, Nakagawa M, Totsu K, Imai A, Takamura N (2017) Long-term monitoring of Lake Kasumigaura, Japan: a 40 year legacy and looking to the future. Global Lake Ecological Observatory Network (GLEON) 19, Mohonk Lake, NY, USA.

2016

安藤温子, 成田あゆ, 石井淳子, 会田済, 池野進, 井上智美, 竹中明夫 (2016) 蓮田に飛来する水鳥の食物構成の解明−メタバーコーディングを用いたアプローチ−. 第63回日本生態学会, 仙台.

小村健人, 安藤温子, 堀越和夫, 鈴木創, 井鷺裕司 (2016) 小笠原の海鳥は何を食べている?-糞のDNAバーコーディングで探るその素顔-. 第63回日本生態学会, 仙台.

Adenyo C., Ando H., Kayang B.B., Inoue E., Miho Inoue-Murayama. (2016) Diet analysis of grasscutter (Thryonomys swinderianus) using next generation sequencing. 35th International Society for Animal Genetics Conference, Salt Lake City, Utah, USA.

Ando H., Ogawa H., Suzuki H., Horikoshi K., Seki S., Nakahara F., Takayanagi M., Kawakami K., Isagi Y. (2016) Genetic structure of the red-headed wood pigeon Columba janthina nitens, an endangered subspecies endemic to the Ogasawara Islands, Japan. Island Biology 2016, Azores, Portugal.

Komura T., Ando H., Horikoshi K., Suzuki H., Isagi Y. (2016) Diet analysis of wedge-tailed shearwaters by DNA metabarcoding of feces in the Ogasawara Islands, a UNESCO Natural World Heritage Site. 6th International Albatross and Petrel Conference, Barcelona, Spain.

安藤温子 (2016) 霞ヶ浦の生態系モニタリングと生物多様性保全における環境DNAの活用. JaLTERシンポジウム「環境DNAによる水圏の長期生態研究の展望と流域圏保全学への貢献」, 潮来.

2015

安藤温子, 鈴木節子, 堀越和夫, 鈴木創, 梅原祥子, 山崎理正, 半谷吾郎, 村山美穂, 井鷺裕司 (2015) メタバーコーディングに基づく絶滅危惧鳥類の採食生態研究. NGS現場の会第四回研究会, つくば.

安藤温子, 小川裕子, 鈴木創, 堀越和夫, 中原文子, 川上和人, 井鷺裕司 (2015) 小笠原諸島におけるカラスバトColumba janthinaの亜種間交雑の初記録とその進化的意義. 日本鳥学会2015年度大会, 神戸.

Tanoi S., Ando H., Ishiniwa H., Endo C., Isagi Y., Sekijima T. (2015) Diet analysis using DNA barcoding from feces of the Japanese crested ibis, Nipponia Nippon, for the habitat management of reintroduced species. The Vth International Wildlife Management Congress, Sapporo.

中原文子,池川凜太郎,安藤温子,山崎理正,高柳敦,井鷺裕司(2015)下層植生衰退下におけるニホンジカの食性-DNAバーコーディングによる糞分析-.第62回日本生態学会, 鹿児島.

島村咲衣,安藤正規,安藤温子,中原文子,高柳敦,井鷺裕司(2015)同所的に生息するニホンジカとニホンカモシカの採食物構成の比較.第62回日本生態学会, 鹿児島.

2014

Ando H, Setsuko S, Horikoshi K, Suzuki H, Umehara S, Hanya G, Inoue-Murayama M, Isagi Y (2014) Feeding ecology and conservation of the endangered Red-headed Wood Pigeon in an isolated and disturbed oceanic island habitat. Island Biology 2014, Honolulu, Hawaii, USA.

Ando H, Setsuko S, Horikoshi K, Suzuki H, Umehara S, Hanya G, Inoue-Murayama M, Isagi Y (2014) Feeding ecology and conservation of the endangered Red-headed Wood Pigeon, based on the diet analysis by DNA barcoding approach. 26th International Ornithological Congress.

Emura N, Sakai M, Denda T, Ando H, Isagi Y, Ueda K (2014) Differentiation of potential seed dispersal ability by bird between two morphs of Scaevola taccada. 26th International Ornithological Congress.

Ando H, Setsuko S, Horikoshi K, Suzuki H, Umehara S, Yamasaki M, Hanya G, Inoue-Murayama M, Isagi Y (2014) Feeding ecology of the endangered red-headed wood pigeon Columba janthina nitens estimated by high throughput sequencing approach. Center for Environmental Biology and Ecosystem Studies, Natinal Institute for Environmental Studies Symposium.

安藤温子, 鈴木節子, 堀越和夫, 鈴木創, 梅原祥子, 半谷吾郎, 村山美穂, 井鷺裕司 (2014) 絶滅危惧種アカガシラカラスバトの採食生態: DNAバーコーディングを用いたアプローチ. 第61回日本生態学会, 広島.

安藤温子, 鈴木節子, 堀越和夫, 鈴木創, 梅原祥子, 半谷吾郎, 村山美穂, 井鷺裕司 (2014) 絶滅危惧種アカガシラカラスバトの採食生態. 第61回日本生態学会自由集会 ”小笠原兄島へのグリーンアノールの侵入:外来種対策のパラダイムシフト”, 広島.

栄村奈緒子, 酒井美由紀, 傳田哲郎, 安藤温子, 井鷺裕司, 上田恵介 (2014) 海流だけでなく、鳥による散布能力も異なるクサトベラの二型. 第61回日本生態学会, 広島.

安藤温子, 鈴木節子, 堀越和夫, 鈴木創, 梅原祥子, 半谷吾郎, 村山美穂, 井鷺裕司 (2014) 小笠原諸島に生育する種子植物のDNAバーコーディングに基づく絶滅危惧鳥類の食性解析. 日本植物分類学会第13回大会, 熊本.

安藤温子, 鈴木節子, 堀越和夫, 鈴木創, 梅原祥子, 半谷吾郎, 村山美穂, 井鷺裕司 (2014) 大量塩基配列から探る森林性絶滅危惧鳥類の採食生態. 第125回日本森林学会テーマ別シンポジウム “大量塩基配列情報を用いた森林の分子生態と保全研究”, 大宮. [招待講演]

2013

安藤温子, 鈴木節子, 堀越和夫, 鈴木創, 梅原祥子, 村山美穂, 井鷺裕司 (2013) DNAバーコーディングを用いた糞分析に基づく絶滅危惧種アカガシラカラスバトの食物構成とその季節変化の解明. 第60回日本生態学会, 静岡. [ポスター賞受賞]

安藤温子, 小川洋子, 兼子伸吾, 高野肇, 関伸一, 鈴木創, 堀越和夫, 井鷺裕司 (2013) 小笠原諸島の固有亜種アカガシラカラスバトの遺伝構造と生息域外保全における課題. 第60回日本生態学会自由集会 "遺伝的多様性に配慮した希少生物の生息・生育域外保全", 静岡. [招待講演]

栄村奈緒子, 宮田和裕, 上田恵介, 酒井美由紀, 傳田哲郎, 安藤温子, 井鷺裕司 (2013) 種子散布能力が異なるクサトベラの二形~地形と出現頻度の関係~」第60回日本生態学会, 静岡.

栄村奈緒子, 古谷亘, 安藤温子, 出口智広 (2013) 聟島におけるネズミ駆除前後の陸性鳥類相の比較. 日本鳥学会2013年度大会, 名古屋.

2012

Ando H, Young L, Naughton M, Suzuki H, Deguchi T, Isagi Y (2012) Population genetic structure of the black-footed albatross in the North Pacific. PSG 39th annual meeting, Hawaii, USA.

Ando H, Setsuko S, Horikoshi K, Suzuki H, Umehara S, Isagi Y (2012) An application of DNA barcoding technique in detection of food plants for endangered red-headed wood pigeons. 5th EAFES congress, Shiga, Japan.

Ando H, Young L, Naughton M, Suzuki H, Deguchi T, Isagi Y (2012) Population genetic structure of the black-footed albatross in the North Pacific. Wellington, New Zealand.

Ando H, Setsuko S, Horikoshi K, Suzuki H, Umehara S, Murayama M, Isagi Y (2012) An application of DNA barcoding technique in detection of food plants for endangered red-headed wood pigeons. East Asian Botany Symposium 2012, Harbin, China. [招待講演]

安藤温子, 鈴木節子, 堀越和夫, 鈴木創, 梅原祥子, 村山美穂, 井鷺裕司 (2012) 絶滅危惧種アカガシラカラスバトの採食植物特定におけるDNAバーコーディングの活用.日本鳥学会2012年度大会 (100周年記念大会), 東京. [ポスター賞受賞]

栄村奈緒子, 酒井美由紀, 傳田哲郎, 安藤温子, 井鷺裕司, 宮田和裕, 上田恵介 (2012)クサトベラの二形-鳥と海による種子散布能力の違い. 日本鳥学会2012年度大会 (100周年記念大会), 東京.

中原文子, 安藤温子, 塩田幸弘, 津村義則, 高柳敦 (2012) シカの糞分析におけるDNAバーコーディングの有用性. 第123回日本森林学会大会, 宇都宮.

2011

安藤温子, 小川裕子, 兼子伸吾, 高野肇, 鈴木創, 堀越和夫, 井鷺裕司 (2011) 小笠原諸島に生息する絶滅危惧種アカガシラカラスバトの保全遺伝学的研究. 第58回日本生態学会, 札幌.

栄村奈緒子, 安藤温子, 川上和人, 出口智広, 古谷亘, 井鷺裕司 (2011) 聟島・小笠原群島・火山列島のウグイスの未来. 日本鳥学会2011年度大会, 大阪.

2010

安藤温子, 兼子伸吾, 鈴木創, 堀越和夫, 高野肇, 関伸一, 小川裕子, 井鷺裕司 (2010) マイクロサテライトマーカーを用いた絶滅危惧種アカガシラカラスバトの遺伝解析. 日本鳥学会員近畿地区懇談会第99回例会, 京都.

安藤温子, 小川裕子, 兼子伸吾, 高野肇, 鈴木創, 堀越和夫, 井鷺裕司 (2010) 小笠原諸島に生息する絶滅危惧種アカガシラカラスバトの遺伝解析. 日本鳥学会2010年度大会, 千葉.

安藤温子, 兼子伸吾, 鈴木創, 堀越和夫, 高野肇, 関伸一, 小川裕子, 井鷺裕司 (2010) 小笠原諸島に生息する絶滅危惧種アカガシラカラスバトの集団間における遺伝的差異. 第57回日本生態学会, 東京.

2009

安藤温子, 兼子伸吾, 鈴木創, 堀越和夫, 千葉勇人, 井鷺裕司 (2009) 小笠原諸島に生息するアホウドリ類の遺伝解析-個体群の持続的保全に向けた現状把握-. 日本鳥学会2009年度大会, 函館.