STAX FRED 第2章 Vol.27、2016年8月7日 19:00~
(2,000円+1ドリンク、ライブ中は禁煙、休憩2回あり)
【オリジナル作品】
「一笑懸命!」https://youtu.be/xexhPI3h69g(劇中での演奏を含む)
葉っぱ組 杉田による書下ろし台本により、杉田、加藤が声で生き生きと演じながら、今回、ミュージシャン、安部たかのりの唄・演奏とコラボレート。 これが、葉っぱ組 役者ライブ(朗読劇)。 お笑い芸人をめざすオレととりまく若者達の青春を描く。
出演:加藤 マサミ Masami Kato、杉田 由鷹 Yukaka Sugita
【劇中での演奏】うたと演奏(ギター):安部 たかのり Takanori Abe
「紺青の旗(こんじょうのはた)」https://youtu.be/IGfM6OSL2kg
「囲い」https://youtu.be/7LnBXqQkL04
「向日葵(ひまわり)」https://youtu.be/gf1t2QGM_RA
「十六夜の月(いざよいの月)」https://youtu.be/pXJQOI1AdEA
「フィルム」https://youtu.be/V4Dn7a6PPEw
【 文芸作品を読むライブ・パフォーマンス(朗読劇)】
これも、葉っぱ組 役者ライブ。
「靴屋のこびと」(グリム童話より)https://youtu.be/kLiK4geYIfo
こびととの不思議で心温まるやりとりで、靴屋の老夫婦の元気が出てくる様子を描く朗読劇。
編集:加藤マサミ
出演:加藤 マサミ Masami Kato、シノ アキト Akito Shino、杉田 由鷹 Yukaka Sugita
津村信夫(1909-44)の詩 「孤児」、「月夜」、「夏草」https://youtu.be/XUQNym3eRvA
姉、父を失い、そして自分自身も35才で早世した詩人が、家族を想う。
出演:加藤 マサミ Masami Kato、杉田 由鷹 Yukaka Sugita、シノ アキト Akito Shino
「夏の葬列」山川 方夫(やまかわ まさお)作 https://youtu.be/Y0SKe9WxHPU
今も思い出す。戦争末期の夏、疎開児童だった彼は、葬列をみていた時にとんでもないことにまきこまれていった。音楽や写真も提示していくライブ感のある朗読劇です。
(山川 方夫(1930-65) の原作を一部、修正しています。)
出演:杉田 由鷹 Yukaka Sugita、加藤 マサミ Masami Kato、シノ アキト Akito Shino
音楽:魔王魂、ポケットサウンドhttp://pocket-se.info
効果音:効果音ラボ、 写真:写真素材 足成、 協力・音響・照明・会場:STAX FRED
【 安部 たかのり Takanori Abe による ライブ演奏 】
「一人暮らし」https://youtu.be/I0XwW4lsLNs
「東京アナウンンス」https://youtu.be/VvYMzmdTUJw
「一寸の虫」https://youtu.be/WA8Aa6dcdMk
「カラクリ」https://youtu.be/2tHfPvynnvs
「ないたあかおに」https://youtu.be/gvRJnXNJHq0
「夕方のコラム」https://youtu.be/2t1aAaKfvSs