『笑いのレジェンドたち』
葉っぱ組役者ライブwithサイレント・コメディ
2016年2月14日 STAX FRED 第2章 Vol.24
映像/喜劇映画研究会
解説/新野敏也(同会代表)
演奏/坂ノ下典正
声の出演/加藤マサミ・杉田由鷹
キートン、ローレル&ハーディ、ちびっ子ギャング…映画の最初期のサイレント・ムービー、喜劇映画研究会の貴重で豊富なフイルムコレクションから厳選した笑いのレジェンドたちの作品をお届けいたします。
坂ノ下典正氏のギター演奏に、加藤マサミ・杉田由鷹が声を乗せていきます。
喜劇映画研究会の全面協力のもと、二回目の企画。前回同様、代表の新野敏也氏の解説もあります。
貴様がヘタクソだ ローレル&ハーディ 20分 https://youtu.be/ztFzkxMpJL0
You're darn tootin' Laurel & Hardy silent comedy
1928年 / 21分 / 16mm
製作:ハル・ローチ
監督:エドガー・ケネディ
監修:レオ・マッケリー
撮影:フロイド・ジャックマン
ハル・ローチ・スタジオ=M.G.M.社作品
共演:チャーリー・ホール
映画解説 ローレル&ハーディ、キートン傑作ギャク集2 https://youtu.be/7HND5qIJSN4
解説:新野 敏也 Toshiya Arano(喜劇映画研究会代表)
キートン傑作ギャグ集2 Buster Keaton 10分 https://youtu.be/I-rBStd2DPo
映像:2011年喜劇映画研究会製作 http://www.kigeki-eikenn.com/index.html
以下の映画から再構成されています。(喜劇映画研究会)
「マイホーム/文化生活一周間」One Week 1920年
「強盗騒動/悪太郎」The Goat 1921年
「恋愛三代記」Three Ages 1923年
「キートン半殺し/猛妻一族」My Wife's Relations 1922年
「船出/漂流」The Boat 1921年
「化物屋敷」The Haunted House 1921年
「鍛冶屋」The Blacksmith 1922年
「一人百役/即席百人芸」The Playhouse 1921年
「デブのコック」The Cook 1928年
「アウト・ウエスト(日本未公開)」Out West 1918年
「デブ君の給仕」The Bell Boy 1918年
「田舎者」The Hayseed 1919年
「警官騒動」Cops 1922年
「フィルム(日本未公開)」Film 1965年
キートンの船出(旧題:漂流)The Boat https://youtu.be/gB0YJ1TyIQE
1921年 / 22分 / 16mm
製作:ジョゼフ・M・スケンク
監督:バスター・キートン Buster Keaton 、エディ・クライン
コミック・フィルム・コーポレーション=ファースト・ナショナル社作品
共演:シビル・シーリー
映画解説 キートンの船出と、チビッ子ギャングの突貫ガラクタ列車 https://youtu.be/CxeC8wb9PHE
解説:新野 敏也 Toshiya Arano(喜劇映画研究会代表)
「突貫ガラクタ列車」ちびっ子ギャング https://youtu.be/dymYaSawwoQ
Little Rascals Our Gang ~The Sun Down Limited~
1924年 / 19分 / 16mm / 1R
監督:ロバート・F・マクガワン
脚本:ハル・E・ローチ
ハル・ローチ・スタジオ=パテ・エクスチェンジ社作品
主演:ミッキー・ダニエルズ、ジョー・コブ、マリー・カーンマン、ジャッキー・コンドン、アンディ・サミュエルズ、アレン・"ファリナ"・ホスキンス、ソニー・ロイ・ワード