障害と対応の記録

(旧サイトより移転作業中)

  • 2016年6月11日[障害情報]15cm赤道儀自動導入の不具合 障害状況と記録 対応記録1 対応記録2修理に出す 2016.11.11高橋より修理完了した赤道儀到着。 こちらが修理報告です。

  • 2015年6月25日事故防止コーンなどの設置メンテ メンテ

  • 2014年10月31日[障害情報]15cm屈折望遠鏡の自動導入の不具合。 障害情報 1st action 2nd action 修理完了報

  • 2013年12月24日屋上安全柵の破損 [報告]

  • 2013年1月24日[障害情報]15cm望遠鏡赤緯クランプのゆるみ:自動導入できない。 [報告] [復旧報告]

  • 2012年2月24日ヒューマンコムさんによりドームとスライドルーフの 点検整備を実施しました。 [報告]

  • 2011年10月01日ミード LX90のコントローラの電源が入りませんでした [報告]

  • 2011年10月01日[障害情報]15cm赤道儀のハンドセットコントローラーの不具合 [報告]

  • 2010年10月21日[障害情報]15cm赤道儀をコントロールするPCが立ち上がらない。 [報告]

  • 2010年09月04日 [障害情報]15cm屈折赤道儀のピントノブが非常にかたくなり、ドロチューブの 運動がとれなくなった。後日修理が完了した。 [報告]

  • 2009年12月19日 初雪が大雪となりました。 [報告]

  • 2009年09月22日 [障害情報]15cm屈折赤道儀Temma2のコントロールボックスにぶつかって停止 [報告]

  • 2009年07月02日 [障害情報]ミードETX125本体電源を入れてもAUTOSTARに電源が入らない [報告]

  • 2008年11月05日 [障害情報]屋上天体ドーム内にあります15センチ望遠鏡を支えていた 鏡筒バンドの破損について連絡します。 鏡筒バンドの蝶番部分の螺子が折れてしまいました。 外れたのが螺子の頭の部分で螺旋状の方は穴の中に残っています。 ちなみに、今回破損した螺子は前期に破損した螺子のちょうど向かいの赤道儀側です。 そして、現在望遠鏡は赤道儀から外して床の上に置いた状態にしてあります。

  • 2008年9月13日 [障害情報] 15cm赤道儀のパソコン制御がうまくいかないとの報告を受けました。 [報告]

  • 2008年7月12日 [障害情報] 15cm屈折赤道儀の天頂プリズム取付部がふたたびロックしてしまいました。 (対応)これは再三起こっている現象で高橋製作所への前回の修理依頼でも 対策がないようでした。それで、ロックしたまま使うことにして、直で見たい 時および冷却CCDを使うときはほかの部品を組み合わせて見ることで対応 できます。それで、抜本策がみつかるまでは子のままに使おうと思いますが いかがでしょうか。

  • 2008年6月16日 高橋製作所にて鏡筒バンドの折れたネジを取り外し、 新品のネジとともに到着し、本日、夜、復旧しました。

  • 2008年6月11日 [障害情報] 15cm屈折赤道儀の鏡筒バンドの蝶番のネジが折れているのを発見しました。

  • 鏡筒を外し、北側の床に寝かせてあります。鏡筒バンドの該当部分を分離して製造元に 送付し修理依頼する予定です。 [写真]

  • 2008年5月18日 [障害情報] 板垣さん双眼鏡の高度ロックネジが動かず高度固定できない→単にきつく締めてあっただけでした

  • 2008年4月30日 [障害情報] 宮内光学の双眼鏡BS-77の三脚取り付けのステーと双眼鏡を接続するネジがおかしくなった。 [報告]

  • 2007年12月15日 [障害情報] 天頂プリズムにとりつけたアイピースが外れなくなった。 2007年6月29日と同じトラブルです。 [報告]

  • 2007年10月12日 [障害情報] 西側スライドルーフのルーフ閉鎖時の振動 [報告]

  • 2007年9月12日 極軸合わせの実施完了ばっちりです。 馴染むまで多少ずれるかもしれないのでそのときは再調整。 [極軸合わせマニュアル]

  • 2007年9月3日 赤道儀到着 (取り付け、今後、極軸調整へ:請求額 35,000円)

  • 2007年8月27日 赤道儀発送 [赤道儀:対応2]


  • 2007年8月18日 [障害情報] 20cm反射望遠鏡(Meade)のコントローラーに不具合があることの 報告がありました。コントローラー買い替えまたはPC接続への変更を検討します。 [詳細] [対応1] [対応2] [対応3 発送準備:修理依頼書]




  • 2007年8月16日20:00頃 [障害情報] 15cm屈折赤道儀の赤緯軸回転モータードライブ部分の脱落。 モータードライブによる望遠鏡の駆動ができなくなりました。写真1写真2 を比較するとどの部分が脱落したかがわかります。写真3は脱落部分の鋳物が折れた断面です。 望遠鏡が異常な運動をして脱落部分と主柱が衝突した可能性があり、 対応した位置に傷が残っていました。 写真4は主柱側の傷、 写真5はモーター側の傷 [対応1]

  • 2007年8月8-9日 ヒュマンコムさんが来てくださり、スライドルーフ破損部分の再調整、 モーター位置調整、合わせてドームの点検をしてくださいました。

  • 2007年7月24日20時頃 [障害状況] 西スライドルーフの北側のチェーンがスイッチ起動後直後外れた。 駆動モーターのシャフトから歯車が外れたため。

  • [対応] ブレーカーを切った後、元に戻せないか数人で試みたが解決せず、 更に不具合を悪化させる恐れもあったため、チェーンを安全な位置に戻し、 安全に配慮しながら手動でルーフを閉めた。(レポーター=SZK-MYM) 写真1 写真2 [対応1] [対応2]=復旧

  • 2007年6月29日 15cmの天頂プリズムがはずれなくなっているいう報告をいただきました。 対応は レポート

  • 2007年6月23日 15cm赤道儀のモータードライブのボックスから異常音がするとの報告がありました。 対応は レポート

  • 2006年9月11日 15cm赤道儀のパソコン制御がうまくいかないとの報告を受けました。 詳しくは レポート

  • 2006年4月15日 15cm赤道儀とパソコンの間の通信障害が発生しました。 詳しくは レポート

  • 2005年6月11日 15cm用赤道儀修理が終わり、送られてきたので本日設置。 一応、正常動作。極軸調整は後日。

  • 2005年5月26日 赤道儀発送。 発送時の写真 写真(1) 写真(2) 写真(3) 写真(4) 写真(5)

  • 2005年5月17日 西側スライドルーフの南側チェーンがたるんでいた。参考のため 問題の西側の南側チェーン, 西側の北側チェーン, 東側の南側チェーン, 東側の北側チェーン

  • 2005年4月25日 PCとTemmaをつなぐ部分のどこかが故障。 その後、状態を確認したので (レポートします。) (修理計画。) (4/30 打ち合せ。) (5/5, 5/12その後の対応。) (5/14 運送の打ち合わせのための画像。CDのサイズは直径12cmです。 真上から, 水平から1, 2)

  • 2005年2月16日 PC不調について大野さんめーる: PCケースのスイッチの部分が折れてしまったんですね. とりあえずフロントパネルをはずしてしまいました. こうするとリセットボタンがないわけですが,主スイッチを5秒押しすると切れ ます.

  • PCの起動が途中で止まってしまう現象は結構前(4年くらい)からおきている ことです. おそらくマザーボードorハードディスクが変なのでしょう. 寒いときしか発生しませんのでこれからは良くなっていくはずですが 6年目のPCですのでそろそろリタイアかな.

  • 2005年2月12日追加 15cmドーム望遠鏡のネットワークは現在のところうまく動いています。ただし赤経軸クランプを動かす時に片方ずれてしまうので、こちらは再度調整が必要。

  • 2005年2月12日 15cmドーム望遠鏡のPCのnetworkまわりが まだ動作不安定との連絡(根本くん)から入っています。 望遠鏡制御は普通に行えているので、15cm 望遠鏡は通常運転できます。

  • 2005年2月4日 1/31のクランプの位置のずれについて本日調整し普及しました。 (復旧方法については 花岡さんからのfax のとおりです。左右ずらしながらおよそ90度ほどもどしました。これまでの累積で すごいづれていたのですね。)ネットワークも正常に動作しています(情報コンセントがしっかり入っていなかった らしいです)。 復旧に駆けつけてくださったみなさまありがとうございました。

  • 2005年2月2日 4年生の根本くんより15cmドームのパソコンがネットワーク接続できない、と連絡ありました。

  • 2005年01月31日 赤経軸クランプが締まらなくなり固定不良. 原因:クランプの東側取っ手の東側が締め過ぎる方向に回転したため、 ぶつかって閉められなくなっている。 対応:取っ手を固定している側面のネジを緩め取っ手を 正しい位置に固定しなおす。側面のネジの規格は ミリネジ2.5mm です。(写真および詳しい対処方法はこちらへ)

  • 2004年10月30日 右回転させるときにいつも鳴るようなきしみ音が休みなく鳴る状態になりました。左回転の時はいつもと変わりないです。

  • 2004年10月29日 10月6日の東スライドルーフ障害が再現した。

  • 2004年10月06日 東スライドルーフに障害(ルーフ閉じず、詳しくはこちら)。

  • 2004年05月12日 西東スライドルーフチェーンの調整修理、ドームの回転不良修理(ヒューマンコム)

  • 2004年05月11日 ドーム回転せず

  • 2004年05月09日 西スライドルーフ駆動チェーンが切れた。状況写真

  • 2003年12月