学校生活の様子 1学期

元総社小学校/前橋市 (city.maebashi.gunma.jp) ←学校基本情報ページはこちら

4月7日 新任式・始業式

令和5年度が始まりました。

新任式では、今年度新たに本校に赴任された先生方の紹介と挨拶があり、6年生の代表児童から歓迎の言葉をいただきました。

始業式では、新6年生と2年生の代表児童から今年度の抱負発表と校長先生から話がありました。

今年度、元総社小は開校150周年を迎えます。全校児童と先生方で協力して、この歴史と伝統のある元総社小学校をさらにすばらしい学校にしていきましょう。

4月7日 入学式

午後には入学式が行われました。

新1年生41名が入学し、担任の先生の呼名に元気よく返事ができました。

式後、前橋警察署のお巡りさんから、交通安全の話を聞き、クラスごとに親子で集合写真を撮りました。

4月20日・21日 5年 インゲン・4年 エダマメ 種蒔き

今年度も、緑の支援隊の方のご支援により、野菜の栽培や花壇整備が行われています。

この日は、畑にインゲンとエダマメの種を蒔きました。事前に土を耕し、マルチを張って準備をしてくれたところに、一人一人種を蒔きました。

これからの成長と収穫が楽しみです。

4月25日 1年 交通安全指導

交通指導員さんに来校いただき、安全な道の歩き方や横断の仕方などを教わりました。実際に、校門から出て、歩いたり交差点を渡ったりしました。

これからも交通安全を意識し、事故ゼロを目指しましょう。

4月26日 1年生を迎える会

何年かぶりに体育館に全校児童が集まっての集会でした。

花のアーチを通っての入場。6年生代表からの歓迎の言葉と在校生から校歌と1年生へのプレゼントが渡されました。

これからの学校生活が楽しみですね。

月10日 学習参観・懇談会

今年度1回目の学習参観・懇談会を行いました。学年学級懇談会の実施は4年ぶりです。

多くの保護者の皆様にご都合を付けて参観・参加いただき、ありがとうございました。

5月11日 読み聞かせ

木曜日の朝読書の時間に、月1回読み聞かせの会のボランティアの方が各教室で読み聞かせを行ってくれます。

子供たちは目を輝かせながら、絵本や紙芝居などのお話を興味深そうに聞いていました。

5月12日 2年 ミニトマト・夏野菜の苗植え

2年生は恒例のミニトマトの苗植えを各自の鉢に行いました。

その後、畑にナス・ピーマン・キュウリの苗を植えました。

今回も緑の支援隊の方に教えてもらいながら手際よくできました。

実ができるのが楽しみです。

5月17日 JRC登録式

朝の児童集会で、今年度のJRC登録式を行いました。

児童委員から、赤十字の父といわれるアンリー・デュナンや青少年赤十字についての話があった後、代表児童が署名を行い、『空は世界へ』を歌いました。

青少年赤十字の行動目標である「気づき」「考え」「行動する」をいろいろな場面で実践していきましょう。

月7日 エコクラブ・緑の少年団結団式

朝の児童集会で、今年度のエコクラブ・緑の少年団結団式を行いました。

本校では、環境委員会を中心に、全校でエコクラブと緑の少年団に入っています。

これからもみんなで環境にやさしい、環境を守る、自然を豊かにする活動に取り組んでいきましょう。

6月8~9日 5年 林間学校

5年生は、1泊2日で国立赤城青少年交流の家に林間学校に行ってきました。

1日目は、「森のパワーを探してみよう」というプログラムと「かんな箸づくり」を行いました。夜は、キャンドルファイヤーで盛り上がりました。

2日目は、お昼のための野外炊飯「カレー作り」と屋内レクです。美味しいカレーライスができました。

団結・協力ができた2日間でした。

6月13日~ プール開き、水泳授業

6月13日の朝行事で今年度のプール開きを体育館で行いました。6年生代表児童の話やプール担当の先生からの話などがありました。

5月末にプール掃除をしてきれいになったプールで、1学期に可能な限りプールに入って水泳に親しみたいと思います。

6月15日 歯と口の健康教室

前橋市歯科医師会から歯科医師と歯科衛生士さんが来校され、歯と口の健康教室を実施してくれました。

各クラスごとに、歯科衛生士さんが歯の大切さや歯磨きの仕方などをお話しくださり、実際にブラッシング指導をしてくださいました。

教えてもらったことを毎日の歯磨きに生かし、いつまでも丈夫な歯を保ちたいですね。

6月21日 いじめゼロ宣言

人権教育の取組の一環として、いじめをなくすためにクラスで取り組めることは何かを考えて話し合いました。それを各クラスの「いじめゼロ宣言」として朝の児童集会で発表しました。

6月22~23日 修学旅行

年生は、1泊2日の修学旅行に行ってきました。場所は、鎌倉・東京方面です。

1日目は、円覚寺~鶴岡八幡宮~長谷寺~高徳院の班別オリエンテーリング、途中、明月院や円応寺に寄ったり、小町通りで買い物をしたりする班もありました。お昼を食べて江ノ電にも乗りました。

2日目は、お台場にある日本科学未来館と国会議事堂の見学をしました。

たくさんの思い出に残る2日間でした。

6月23日 1年PTA親子行事「給食試食会」

1年生PTA親子行事で給食試食会を行いました。はじめに、西部共同調理場に勤務している本校栄養士から、学校給食や調理場での献立や調理、栄養素についての話をした後、親子でテーブルを囲み給食を食べました。

保護者の中には何十年ぶりかの給食を食べた方も多く、お子さんと一緒に和やかなひとときを過ごしました。

6月27日 4年 社会科見学

4年生は、六供清掃工場、水質浄化センター、敷島浄水場に社会科見学に行きました。水やごみのことについては学習していましたが、実際に施設の方から話を聞いたり見たりして理解が深まったと思います。

6月2日 年 遠足(ぐんま昆虫の森)

年生は、県立ぐんま昆虫の森に遠足に行きました。まず、昆虫観察館で飼育されている昆虫や標本の展示を見学し、バッタの原っぱに出て班毎に簡単なウオークラリーを行った後、一人一人虫取り網を持ってバッタやトンボ、チョウなどを捕まえて観察しましました。

月1日 PTA校庭整備

7月1日(土)朝7時から1時間弱、校庭の草むしりを行いました。たくさんの方にご協力いただき、校庭の草が減りました。ありがとうございました。

第2回目を8月27日(日)朝7時から予定しています。再度、一層のご協力をお願いいたします。

月7日 4年 交通天文教室

4年生は、児童文化センターに交通教室と天文教室に行ってきました。

交通教室では、自転車の安全な乗り方について指導員の方に指導していただきながら実際に交通学習ゾーンで自転車に乗って練習してきました。

天文教室では、月の動きや星や星座について学習してきました。折しもこの日は七夕。夜、天の川🌌を見ようと空を見上げた人もいたかもしれませんね。

7月12日 着衣泳

2・4・6年生が着衣泳を体験しました。水難学会の指導員でもある前橋市消防局の職員を講師に、水の中で浮く方法を学びました。衣服を着たり靴を履いていたりすると動きづらいことや、空のペットボトルを使ったり、ライフジャケットを着けたりして、浮いて待つ練習をしました。

これから夏休みも始まります。水の事故に遭わないように気を付けましょう。

7月20日 1学期終業式

1時間目に体育館で終業式を行いました。

全校で校歌を歌った後、3年生と5年生の代表児童から、1学期の振り返りとこれからの抱負についての発表がありました。

校長先生からの話があり、式後には、警察署のお巡りさんから交通安全の話と生活指導の先生から夏休みの過ごし方についての話もありました。

明日から38日間の夏休みとなります。健康安全に留意し、充実した楽しい夏休みを送ってください。