シュロスバーグ の 採用支援サービス
まずは、貴社の「採用課題」と「目的」をお聞かせください。たとえば、「応募数が少ない」のであれば求人広告やWebマーケティングを、「採用担当者のリソースが足りない」のであれば採用代行(RPO)を、「求める人材となかなか出会えない」のであれば人材紹介サービス※をご提案します。相談で、最適なプランをご提案します。
※人材紹介サービスの人材紹介と人材派遣には対応が出来ない職種等があります(ネガティブリスト有)
サービス内容や期間、規模によって異なります。
採用コンサルティング: プロジェクト単位や月額制
求人広告: 媒体によって掲載費用が異なる
Webマーケティング: プロジェクト単位や月額制
採用代行(RPO): 業務範囲や稼働時間に応じた月額制
具体的なお見積りについては、ヒアリング後にお出しします。
人材紹介: 採用が成功したときに費用が発生する成功報酬型が一般的です。
人材派遣:派遣社員が稼働した時間に対して費用が発生する履行割合型 が一般的です。
採用代行やコンサルティング: 業務範囲や期間に応じて料金が決まる固定費用型が主流です。
※人材紹介と人材派遣には対応が出来ない職種等があります(ネガティブリスト有)
貴社の要望に応じて柔軟に対応します。採用活動におけるすべての業務を代行することも可能ですし、「面接日程調整だけ」「求人のライティングだけ」といった部分的なサポートも可能です。
採用成功は、外部のサポートだけでなく、貴社のご協力も不可欠です。しかし、私たちが培ってきた採用のプロのノウハウを活用することで、応募数の増加や採用の質の向上、採用活動の効率化といった具体的な成果につなげます。
他の人材サービス会社と契約がある場合でも、新たに採用支援サービス会社と契約することは可能です。現在の契約内容を十分に確認し、新しい会社と連携しながら、貴社の採用活動にとって最適な方法を選択することが必要です。
無料での求人には、ハローワーク(職安)への求人票手配の他、SNS(Instagram・Xなど)やYouTube投稿、自社ホームページ、求人サイト(Indeed・求人ボックスなど)、検索サイト(googleなど)の無料掲載が利用できます。有料との違いは露出度(表示順)に違いがあります。
有料の場合、検索結果の上部など目立つ場所に広告枠として掲載されるため、求職者に見てもらえる機会が増え、応募数の増加が期待できます。無料掲載は掲載料が一切かかりませんが、有料掲載の求人より表示順位が下がり、求職者の目に留まりにくいというデメリットがあります 。
当社では、無料や有料を組み合わせ、コストパフォーマンスが向上するようにご提案~掲載~運用~結果報告を行わせていただくことができます。(有料)
採用後の定着(戦力化)~キャリア形成~退職までまるっと支援させていただきます。キャリアコンサルタントやファイナンシャルプランナなどによる従業員のキャリアやファイナンシャル相談などのサービスをご準備しています。お気軽にご相談ください。
当社は基本的に有料職業紹介事業や労働者派遣業は行いません。必要に応じて、適当な事業者のご紹介をさせていただきます。
ご相談内容によっては、士業の方々へのリファーも行わせていただきます。
写真やビデオ撮影の対応可能です。また、求人原稿などのライティングも可能です。お気軽にご相談ください。
また、求人サイトなどのコンテンツ(写真など)の制作提供も可能です。(別途、料金がかかります)