【2025年8月31日 水泳部 新人戦・学年別大会】
いよいよ2年生の新人戦が始まりました。水泳は、学年別大会も兼ねているため、3年生も参加。4名の浅間中生が活躍しました。8月最終日でしたが、暑い日、がんばりました。
【2025年8月26日 賞状伝達】
夏休み中のコンクールの賞状伝達が行われました。合唱部と吹奏楽部です。どちらも素敵な演奏を響かせました。浅岳祭などに向け、さらに音を磨いていってください。
【2025年8月19日 全中大会 陸上】祝! 全中 4位入賞
沖縄県で行われた全中の陸上競技 男子四種競技において、見事に浅間中3年生が4位入賞しました!おめでとうございます!砲丸投げでは自己ベストを出すなど、精一杯の活躍をしました。台風の影響で日程が変更になるなどしましたが、本当にがんばりました。お疲れさまでした。
【2025年8月8日 北信越大会 陸上】
福井市で行われた陸上競技。四種競技の一名の選手が、見事、優勝!長野県の陸上選手団のキャプテンも務めました。800mに参加の選手も力走を見せました。精一杯に取り組む姿がまぶしかったです。お疲れさまでした!
クラブチームで参加の柔道の選手は、8月6日福井市での大会で見事に準優勝!おめでとうございます!
吹奏楽の長野県大会は8月6日に長野市のホクト文化ホールで行われ、銀賞獲得。惜しくも県代表とはなりませんでしたが、素晴らしい演奏を響かせました。
【2025年8月8日 北信越大会 剣道】
福井市で行われた剣道個人戦に一名の選手が出場。石川県の選手に善戦。他の試合も熱心に見ていました。「レベルが高い」と肌で感じたそう。2年生ですので、これからの活躍も期待しています。
【2025年8月7日 北信越大会 水泳】
福井県敦賀市で北信越大会の水泳大会が行われました。浅間中からは2名の水泳部員の生徒さんが出場。1500m自由形と200m平泳ぎを力いっぱいに泳ぎ切りました。北信越の各県で水泳を頑張っている中学生と力一杯の泳ぎをしました。精一杯の活躍、うれしいです。お疲れさまでした!
【2025年8月6日 演劇部の練習】
浅岳祭に向けて、演劇部の練習にも熱が入ってきました。暑い中ですが、体育館のステージで場面ごとの練習をしていました。互いに動きについてアドバイスも。「自分の役のキャラを感じて、そのキャラとしての動きを取り入れて」などなど。一つ一つの動きまで指示されているわけではありません。自分で「これでよいか」と問いを持ち、友のアドバイスを受けながら、動きやせりふを高めていく。探究的な劇づくりをしています。