アスレティックトレーニングルーム(ATルーム)には、ベッドやテーピング台、ワールプールなどのケガの評価やコンディショニングに必要な器具が豊富に揃っています。
また、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)等の専門資格を有するスタッフが常駐し、ケガからの競技復帰や日々のコンディショニングに関して相談・実施できる施設となっています。
●提供するサービスについて
ATルームでは専門資格を有するスタッフが本学学生に対して以下のサービスを提供しています。
1. ケガの相談
スポーツ活動により生じたケガや身体の不調について相談することが出来ます。身体の状態を確認し、医療機関への受診を促すことやコンディショニング指導などを実施します。
2. リコンディショニングの指導
本学診療所やその他医療機関と連携し、早期の競技復帰を目指したリコンディショニング指導を実施します。
3. セルフコンディショニングの指導
外傷・障害予防を目的としたセルフコンディショニング指導を実施します。 ワールプールやストレッチポールなども備えています。練習前後のセルフコンディショニングにもご利用下さい。
※ ワールプールをご利⽤される際はタオルをご持参下さい。
4. テーピング対応
競技復帰や練習参加、試合参加に向けてテーピング対応を実施します。
※ テーピング対応をご希望される際はテーピングをご持参下さい。
●利用について
ATルームのサービスを利用できるのは⼤阪体育⼤学に所属する学生(学部⽣、⼤学院⽣)となります。
注意点などの詳細はATルームご利用の手引きをご確認下さい。
●その他
本施設は、アスレティックトレーナーを目指す学生の教育の場としての役割も担っています。本施設の利用にあたりましては、施設内にて学生トレーナーがJSPO-AT指導のもと実習していますので、ご了解願います。