非常勤講師
平敷 傑
Suguru Heshiki
■経歴
1988年 沖縄県生まれ
2017年 沖縄県立芸術大学 大学院造形芸術研究科環境造形専攻彫刻専修 修了
2022〜23年 沖縄県立芸術大学 美術工芸学部美術学科彫刻専攻 教育補助専門員
現在 沖縄県立芸術大学 美術工芸学部美術学科彫刻専攻 非常勤講師
■展覧会等
2024 あけもどろ総合文化祭 美術工芸展(沖縄)
±展 Extra Edition
沖展(沖縄)
2023 あけもどろ総合文化祭 美術工芸展(沖縄)
ジョン万賞 (沖縄)
沖展(沖縄)
国展(東京)
個我の形象展(沖縄)
美術の先生がつくった作品展(沖縄)
万成石50の表現 ~彫刻家51人による万成石の彫刻たち~
沖縄県総合文化祭(沖縄)
第十四屆國際袖珍雕塑展 National Taiwan University of Arts Sculpture Department 14th Shoebox Sculpture Exhibition (台湾)
りうぼうアートフェスティバル(沖縄)
3Dプリンターによるヒージャー作り(ワークショップ)
彫刻の五七五-ミーニシ吹く頃-(沖縄)
Artマルシェうらそえ♪(沖縄)
沖縄台湾交流展(沖縄)
2022 彫刻の五七五展 in 糸満 -かたちで詠むティダ カンカン- (沖縄)
彫刻の五七五展 -かたちで詠むティダ カンカン- (沖縄)
沖縄台湾交流展(台湾)
第十三屆國際袖珍雕塑展 National Taiwan University of Arts Sculpture Department 13th Shoebox Sculpture Exhibition (台湾)
極小展 -彫刻- (東京)
おきみゅー誕生祭アート市(沖縄)
YOLOSOLO~よろそろ~ (東京)
ザ・のみぎりズム(岡山)
あけもどろ総合文化祭(沖縄)
アートフェスティバル(沖縄)
沖展(沖縄)
Representation of Asian Sculpture vol.3 アジア彫刻の現在 - ベトナム(沖縄)
国展(東京)
沖縄県総合文化祭(沖縄)
個我の形象展(沖縄)
2021 彫刻の五七五展 -かたちで詠むうりずんの唄- (沖縄)
あけもどろ総合文化祭(沖縄)
個我の形象展(沖縄)
サマーアートフェスティバル(沖縄)
彫刻の五・七・五 亜洲國際藝術交流展 in 台湾 (台湾)
ブセナ(沖縄)
新聞寄稿 スモールヒージャーの旅 (沖縄タイムス/1年間)
2020 ±1 (沖縄)
沖縄アジア国際平和芸術祭2020 (沖縄)
スモールヒージャーとアートな1日(Youtube配信開始)
2019 第71回沖展(沖縄)
第93回、国展(東京)
個我の形象展(東京)
美術の先生がつくった作品展(沖縄)
平敷傑彫刻展(沖縄)
沖縄美連+招待作家展(沖縄)
彫刻の五・七・五 “HAIKU-Sculpture 2019 in OKINAWA International Exhibition for Art Universities " (沖縄)
±1 (沖縄)
第48回沖縄県芸術文化祭(沖縄)
沖縄台湾交流展(沖縄)
国展秋季展(東京)
2018 第70回沖展(沖縄)
沖縄台湾交流展(台湾)
「山羊がくれたもの」(沖縄)
第92回、国展(東京)
美術の先生がつくった作品展(沖縄)
個我の形象展(沖縄)
スージグヮー週末美術館、中村家住宅前、北中城(沖縄)
沖縄美連+招待作家展(沖縄)
第47回沖縄県芸術文化祭(沖縄)
国展秋季展(東京)
干支展(沖縄)
オキゲイマンチャー展 2018 (沖縄)
2017 第28回沖縄県立芸術大学卒業・修了作品展 (沖縄)
第46回沖縄県芸術文化祭(沖縄)
OKIGEI×DEPOT ISLAND EXHIBITION vol.2 (沖縄)
イチハナリアートプロジェクト+3(沖縄)
那覇市民芸術祭(沖縄)
沖縄県立芸術大学×女子美術大学交流展 1517.806km vol.9 (沖縄)
彫刻の五・七・五 -かたちで詠む春夏秋冬- (神奈川)
CYCLE展 ~創造するエネルギー~ (沖縄)
2016 第68回沖展(沖縄)
個展「彫刻による人体表現」(沖縄)
第45回沖縄県芸術文化祭(沖縄)
イチハナリアートプロジェクト+3(沖縄)
沖縄県立芸術大学×女子美術大学交流展 1517.806km vol.8 (東京)
彫刻の五・七・五 -ほってきざんで30年- (沖縄)
交流展「女子美術大学×沖縄県立芸術大学」1517.806km(東京)
OKIGEI×DEPOT ISLAND EXHIBITION (沖縄)
2015 イチハナリアートプロジェクト+3(沖縄)
HAIKU-Sculpture in Chaing Mai International Exhibition for Art Universities in Asia(タイ)
交流展「女子美術大学×沖縄県立芸術大学」1517.806km(沖縄)
スージグヮー週末美術館、中村家住宅前、北中城(沖縄)
2014 第66回沖展(沖縄)
沖縄学生美術展(沖縄)
2013 第65回沖展(沖縄)
(笑)展(沖縄)
2012 第64回沖展(沖縄)
国際児童・青少年演劇フェスティバルおきなわ(沖縄)
ソウル児童青少年舞台芸術フェスティバル((韓国)
Kaohsiung Children’s Art FESTIVAL(台湾)
THEATER BADO9—僕らの生きる世界—(沖縄)
2011 沖縄県芸術文化祭(沖縄)
おもひでのアトリエ展(沖縄)