OPT2022winter
実習追加開催
2023年2月2日(木)~3日(金)
終了しました
2023年2月2日(木)~3日(金)
終了しました
2023年2月2日(木)13時開始~2月3日(金)15時頃終了予定
※2/2は12時半から受付を開始します。少なくとも10分前(12時50分)までにはお越しください。
自然科学研究機構 基礎生物学研究所 明大寺キャンパス 第1セミナー室(〒444-8585 岡崎市明大寺町字西郷中38番地)
交通アクセス(基生研HPへのリンク)
OPT2022winter受講生のうちの実習未受講者及び過去の実習未受講者 ※参加申し込みについては別途個別メールでご案内いたします。
(注:追加募集は行いません。ただし、イメージング施設担当者を対象に実習の見学の受け入れをします。ご興味のある方はOPT事務局opt_office[at]nibb.ac.jpへお問合せください。)
お問合せ
OPT2022事務局(基礎生物学研究所・バイオイメージング解析室)
opt_office[at]nibb.ac.jp ※[at]を@に置き換えてください。
<詳細タイムスケジュール>
13:20 - 13:40 実習概要・機材の取り扱い注意事項等の説明(20分)
13:40 - 14:20 実習1 撮像系の構築・レンズ1枚での結像(40分)
14:20 - 15:00 実習2 撮像系の構築・レンズ2枚での結像(40分)
15:00 - 15:20 休憩(20分)
15:20 - 15:40 実習3 透過照明系の構築・レンズ1枚による照明(20分)
15:40 - 16:00 実習4 透過照明系の構築・クリティカル照明(20分)
16:00 - 16:45 実習5 透過照明系の構築・ケーラー照明(45分)
16:45 - 17:15 まとめ
<詳細タイムスケジュール>
9:00 - 9:45 実習機と実機の対応(45分)
9:45 - 10:15 実習6 蛍光観察光路の構築(30分)
10:15 - 10:30 実習7で使用する部品の説明と取り扱い注意事項等の説明(15分)
10:30 - 12:00 実習7 蛍光照明光路の改変 -照明をスポットにして動かしてみよう-(90分)
12:00 - 13:00 昼食
13:00 - 13:40 まとめと総合討論(40分)
13:40 - 14:00 施設見学 ※希望者のみ(20分)
14:00 - 14:15 休憩