Transmedia Installation: Video, AR Environment, Encaustic Works
Nava Waxman and Hiromune Kubayashi, 2024
How can artistic research engage with the performative act of mediation? This work explores hauntology as a method for representing environmental phenomena, drawing from Avery Gordon’s notion of haunting—where the past insistently lingers in the present. As part of a collaborative weather and climate field guide at nd::StudioLab, we investigate Stong Pond’s uncanny presence through repeated visits, embodied listening, and site-specific interventions.
Using experimental audio-visual recordings, performance actions, and augmented reality soundscapes, this transmedia installation reinterprets environmental data beyond traditional scientific methods. By embracing speculative and poetic mediation, we generate aesthetic forms that reveal the unseen spectres of ecological crises.
トランスメディア・インスタレーション:映像、AR環境、蜜蝋画
芸術的なリサーチは、「媒介」というパフォーマティブな行為にどのように関わることができるのか。本作では、過去が現在に付きまとうというエイヴリー・ゴードンの「憑在(haunting)」の概念を参照しつつ、環境現象を表象する手法としての憑在性(hauntology)を探求しています。
この作品は、nd::StudioLabにおける気象・気候に関するフィールドガイド制作の一環として、Stong Pond(ストング池)という場に何度も足を運び、「身体で聴くこと」や現地での介入を通じて、その不気味な存在感に向き合う試みです。
実験的な映像・音響記録、身体を使ったパフォーマンス、AR(拡張現実)によるサウンドスケープを用いることで、本プロジェクトは従来の科学的手法では捉えきれない環境データを詩的・思索的に再構築します。
思索的な媒介表現を受け入れることで、私たちは生態危機の「見えない亡霊たち」を可視化する美的形式を創出しています。
MaxMSP Jitter (visual) and gen~ (sound)
Project Contributions
– Visual design using MaxMSP (Jitter) and sound design with gen~
– Field recording of video and audio at Stong Pond, York University
– Creation of white encaustic painting
担当部分/貢献内容
– MaxMSP(Jitter)を用いた映像とgen~を用いたサウンドデザイン
– ヨーク大学Stong Pond(ストング池)における映像および音響のフィールド記録
– 蜜蝋画(白)の制作
This project is part of Speculative Meteorology: Weather Channeled, an interdisciplinary art exhibition presented by nD::StudioLab at York University in February 2025.