Super ScienCe Club

SSCとはSuperScienceClubの略称で、課題研究(探究活動)をさらに深める活動をやっています。

科学オリンピックを始め、各分野の国際大会出場を目指して活動しているクラブもあります。

SSCは全6クラブから構成されています。物理・化学・生物・地学・数学・情報の6つです。これから情報を更新していきます。興味を持たれたなら、是非松阪高校で一緒に活動してみませんか。

物理

私たち物理部は、物理に関する実験を行うなど、楽しい物理ライフを過ごしています。物理ときくと、難しいイメージがあるかもしれませんが、理論的な知識がなくても実験に参加することができますので、文理問わず物理に興味のある方は、物理部に見学にきてください。


化学

火曜日には化学グランプリや科学オリンピック等に向けて活動し、木曜日には全員で

集まって今後の予定や個人研究等を行うとういうのが私たちの普段の活動です。

 また、それだけではなく、松高祭では「白衣集団による化学実験会」を行ったり、

個人研究で自分が興味を持ったことについて探究したりしています。

 校外での活動では、他校の化学系クラブと交流,化学グランプリや科学オリンピックと

いったコンテストへの参加,個人研究の発表などをしています。


生物

皆さんこんにちは!

松阪高校SSC生物部です!

私たちは、理科棟2階生物室にて、毎日活動をしています。

本当に毎日が、楽しいことの連続です!

本校では、うなぎや、ウーパールーパーをはじめとする様々な生物を飼育しています。

そのお世話をしたり、フィールドワークに行ったり、様々なイベントを開催しています。

また、文化祭では、日頃から飼っている生物を展示したり、例年ハーバリウム作り体験のブース

を設けています。

そして、研究分野にも力を入れており、津高校との、SSC交流会への参加、学校の代表者とし

て、本部員がみえ科学オリンピックへの出場を果たしました


地学

地学部は天文をテーマに活動を行っています。松高祭ではプラネタリウムドームを作成し、たくさんの方に見て頂きました。地学と聞くと石や岩のイメージをもつひとが多いと思います。そういう人も募集していますので、興味があるかた見学にきてください。

数学

数学を楽しみながら深めるクラブです。持ち寄った問題を部員同士で解き合う他、数学オリンピックへの参加や他校との交流を主な活動としています。数学が得意になりたい方や興味がある方、是非来てください。  

情報

私たち、情報部はプログラミングや統計についてパソコン上で実践を通して学んでいます。毎年情報オリンピックに出場しており、2代上の先輩方はかなり上位に食い込んだそうです。情報を学んで、オリンピック等に挑戦してみたいというそこのあなた。入部お待ちしています。