部紹介
おおむね毎日活動しています。
主な成績。全国高等学校総合文化祭三重県代表6回、近畿高等学校総合文化祭三重県代表6回、国際高校生選抜書展(書の甲子園)東海地区 優勝1回、準優勝2回、優秀賞7回です。(2024年6月現在)
卒業生のなかには書道を学べる筑波大学や大阪教育大学、皇学館大学に進学し、東京の台東区立書道博物館の学芸員や、三重県高等学校の書道の先生として活躍する卒業生も出てきました。
部員数(2024年度)
1年生 男12名 女14名
2年生 男8名 女9名
3年生 男7名 女6名
活動実績
2024年度
☆ 第45回みえ高文祭書道部門展 ☆
「臨楚帛書」特選 県代表
2025年開催される第49回全国高等学校総合文化祭香川大会の三重県代表に内定しました
「臨楚帛書」
特選 県代表
「臨鄭板橋」
出品作品
「臨祀三公山碑」
出品作品
☆ 新春書道パフォーマンス ☆
☆ 第28回全日本高校生大学生書道展 ☆
全日本高校生大学生書道展賞
川越高校初受賞!
過去最高位の受賞です。
☆ 第24回高校生国際美術展 ☆
奨励賞
2年連続2度目の受賞
☆ 第31回国際高校生選抜書展(書の甲子園) ☆
団体 東海地区準優勝
個人 準大賞1点、秀作賞1点、入選11点
準大賞
秀作賞