救急救命講座【3~4年】
救急救命講座【3~4年】
投稿日:2023年5月16日
5月16日(火)
1校時に養護教諭の姫菜先生による「救急救命講座」を行いました。
始めはにこやかな表情だった子どもたちも、DVD教材を視聴しているうちに真剣な眼差しで取り組んでいました。
自分や友達の脈を見つけることができるかな?
「あ!だれかたおれている!安全をたしかめて…」
「だいじょうぶですか?きこえますか?」
「だれか!119番とAEDをおねがいします!」
「ちゃんと呼吸をしてるかたしかめて…」
「心臓マッサージが必要だ!1!2!1!2!」
「AEDの使い方もだいじょうぶ!」
救急救命講座を通して子どもたちは自分にできることは何か考えることができました。
また、知識や技能の他、生命の大切さについても学ぶことができました。