冬の生き物観察【3・4年】
冬の生き物観察【3・4年】
投稿日:2023年1月23日
1月23日(火)
5・6校時にだるま山で「冬の生き物観察」を行いました。
カンヒザクラ、ウラジロガシ、キョウチクトウ、カクサンボク等の植物や
越冬しているムラサキツバメ、クロアゲハの幼虫、リュウキュウアカガエルのオタマジャクシを見つけることができました。
また、久米島の山々の中では昔、田んぼや炭作りを行っていた話なども伺えました。
子どもたちは目を輝かせて久米島の自然に触れていました。
ホタル館の佐藤さん、寒い中ありがとうございました。