だるま山で生き物探し【3年】
だるま山で生き物探し【3年】
投稿日:2024年5月27日
5月22日(水) 総合的な学習の時間に「だるま山で生き物探し」を行いました。講師として、ホタル館の佐藤さん夫婦をお招きし、生き物の特徴や命の大切さについて教えて頂きました。つかまえた生き物は、観察して自然に逃がしました。子供達からは、「アブがハエの仲間だと初めて知った。」「アオカナヘビは絶滅危惧種になってもおかしくないと知り、おどろいた。」「生き物の命を大切にしたい。」などの感想が挙がっていました。
佐藤さん、本当にありがとうございました。今後も、久米島のことについて調べていきたいと思います。