日本学生支援機構(JASSO)奨学金の説明会について
JASSOの、給付型奨学金・貸与型奨学金、両方の申請手続き等についての説明会を4月上旬に開催します。
出席は必須ではありませんが、申請希望者はできるだけ出席してください。
やむを得ず欠席した方は、学生支援センターまでお早めに申請書類を取りに来てください。
【予約採用者向け説明会】:入学前に高校などで既に申請を行い、採用内定しており、候補者決定通知書を持っている方向けの説明会です。
4月4日(金) 15:10〜16:10 経済学部・経営学部・大学院 @記念講堂
4月5日(土) 15:10〜16:10 仏教学部・法学部・医療健康科学部・GMS学部 @記念講堂
4月7日(月) 12:00〜13:00 文学部 @記念講堂
※もし指定の時間に出席できない場合は、他の時間に出席しても同じ内容の説明を行います。
【定期採用者向け説明会】:入学後に新規申請を行う方向けの説明会です。
4/9(水) @1-301
①9:30~10:30 法学部、医療健康科学部、大学院
②11:00~12:00 経営学部、GMS学部
③14:00~15:00 仏教学部、文学部
④15:30~16:30 経済学部
※混雑を避けるために学部ごとに指定しております。もし指定の時間に出席できない場合は、他の時間に出席しても同じ内容の説明を行います。
【注意】申請に予め準備が必要な学内奨学金
給付額や申請資格はこちらでご確認ください ⇒ 同窓会奨学金について
申請要項と申請フォームは、4月以降に学生ポータルサイト「KONECO」内の掲示にてお知らせします。
※同窓会奨学金の申請には、出身高等学校が発行する調査書(全体の学習成績の状況が記載されているもの)が必要です。
申請希望者は、入学前に取得して提出できるようにしておいてください。
そのほか、駒澤大学が取り扱う各奨学金についてはこちらをご参照ください。⇒ 駒澤大学ホームページ【奨学金】