Ⅰ 記念式典 10:00~10:45
Ⅱ 記念講演 11:00~11:50
演題「“外向き志向”と”現場主義”で流れをつかめ!」 講師 脇浜 紀子氏 京都産業大学 現代社会学部 教授 元読売テレビ アナウンサー/プロデューサー脇浜 紀子氏
京都産業大学 現代社会学部 教授
元読売テレビ アナウンサー/プロデューサー
兵庫県立兵庫高等学校、神戸大学法学部卒業後、1990年読売テレビ入社。アナウンサーとして、「ズームイン!朝!!」の全国ネットキャスター、「ミヤネ屋」のレポーターなど、25年間にわたり報道・情報番組等を担当。読売テレビのウェブサイト立ち上げ当初のコンテンツを自ら制作するなどデジタルテクノロジーへの関心も高く、「鳥人間コンテスト」前日ニコニコ生放送など数々のストリーミング配信も手がける。1995年の阪神淡路大震災の現場レポートを担当したことがきっかけでメディア研究をスタート。2000年に南カリフォルニア大学修士号を、2010年に大阪大学大学院国際公共政策博士号を取得。2016年末で早期退職し、2017年4月より京都産業大学現代社会学部教授に着任。
著書に、「テレビ局がつぶれる日」(東洋経済新報社、2001)、「ローカルテレビの再構築〜地域情報発信力強化の視点から」(日本評論社、2015)。「メディア・ローカリズム〜地域ニュース・地域情報をどう支えるのか〜」(中央経済社、2019、編著)。主な研究分野は地域情報・地域メディア。趣味はスキューバダイビング、世界中の海を潜っている。
感謝 生かされる心
寛容 信じあう心
互譲 たすけあう心
「はじける青春」
光あふれる 港神戸に
青春はじける ここ高倉台
みどりの山裾 自由の園に
夢はふくらみ 希望は燃える
ゆこう花と咲く この道を
誇りも高く 手と手を結び
歩もう一歩 また一歩
あ~神戸国際 わが母校