当研究室では、一緒に研究を進めて頂ける企業様を募集しています。
研究室では、学術的な探求と実務的な応用の両立を目指し、ファイナンスを軸とした経営学と、AI・機械学習を中心とした情報学を組み合わせた学際的な研究活動を行っており、幅広い企業様のニーズに対応することが可能と考えています。なお、研究成果は学会発表や論文発表等、外部発表を前提としております。研究テーマや費用、期間等の詳細はご相談ください。
研究活動への参加・ご支援を頂けます場合には、下記Contactへお問い合わせください。
参考リンク:共同研究
主な協同研究先(公表可能な企業様のみ):株式会社Preferred Networks様、株式会社MONO Investment様、株式会社松尾研究所様など
業務上の課題に関する技術的なアドバイス・コンサルティングを行う学術・技術指導/学術・技術顧問契約もお受けしています。学術的に新規性が小さい課題の場合はこちらをおすすめします。テーマや費用、期間等の詳細はご相談ください。
(大変勝手を申しますが、本年度(2025/4/1-2026/3/31)はリソースの都合上、多くてもあと1, 2件でご遠慮いただくことになるかと思います。 )
下記Contactへお問い合わせください。
当研究室の研究活動に興味を持っていただき、ありがとうございます。本研究室の学術研究に要する経費として、企業や個人の皆様から“教育研究奨励寄附金”として広くご寄附を募っております。寄附については法人税法や所得税法における税制上の優遇措置が受けられます。いただいた寄付金は大学を通じた管理の下、教育研究活動に使用させていただきます。下記Contactへお問い合わせいただければ、詳しい手続きについてご説明させていただきます。
本研究室の研究活動へのご支援、よろしくお願い申し上げます。
主なご寄付元(公表可能な企業様のみ):Axios Financial Technologies株式会社様、株式会社Preferred Networks様、PINE TREE LABS PTE. LTD.様など
参考リンク:教育研究奨励寄附金
Contact
kei.nak.0315 [at] gmail.com