学生にボランティアに挑戦してみようという意識をもってもらったり、既にボランティアに参加した学生が、後輩に体験を話すことで自身が活動で得たことを振り返る機会としてもらうために、ボランティアセンターでは毎年数々の講座や行事を実施しています。特に、コロナ禍になってからはオンラインで様々な工夫を凝らして講座を行う機会が増えました。2024年度は主に海外ボランティア向けの説明会やボランティア活動報告会を実施いたしました。
NPO法人ACTION、ICYEジャパン、NPO法人NICEの3団体に、6月と11月のお昼休みにそれぞれ1団体1回ずつ、プログラムを紹介する説明会を行っていただきました。学生はそれぞれの団体の特徴を踏まえながら、自分に適したボランティアを選び、参加していました。
2023年度までボランティア参加証の授与式を兼ねていましたが、2024年度より、参加証は4年次にまとめて発行することとなったため、ボランティア活動報告メインの会として開催することにいたしました。4年間、様々な活動を行った3名の学生に、活動の内容や、活動を通して自分がどのように成長したかなどを話していただきました。