商業の見方・考え方を働かせ,実践的・体験的な学習活動を行うことなどを通して, ビジネスを通じ,地域産業をはじめ経済社会の健全で持続的な発展を担う職業人とし て必要な資質・能力を次のとおり育成することを目指す。
(1)商業の各分野について体系的・系統的に理解するとともに,関連する技術を身 に付けるようにする。
(2)ビジネスに関する課題を発見し,職業人に求められる倫理観を踏まえ合理的か つ創造的に解決する力を養う。
(3)職業人として必要な豊かな人間性を育み,よりよい社会の構築を目指して自ら 学び,ビジネスの創造と発展に主体的かつ協働的に取り組む態度を養う。
学校名 学科名
明桜館高校 商業科
鹿児島南高校 商業科 情報処理科
吹上高校 情報処理科
川内商工高校 商業科
川薩清修館高校 ビジネス会計科
蒲生高校 情報処理科
福山高校 商業科
曽於高校 商業科
串良商業高校 情報処理科 総合ビジネス科
南大隅高校 商業科
種子島中央高校 情報処理科
屋久島高校 情報ビジネス科
奄美高校 商業科 情報処理科
大島北高校 情報処理科
喜界高校 商業科
沖永良部高校 商業科
開陽高校定時制 オフィス情報科
奄美高校定時制 商業科
鹿児島商業高校 商業科 情報処理科 国際経済科
◎R6から,ビジネスクエリエイト科 情報イノベーション科
鹿児島女子高校 商業科 情報会計
◎R7から,ファイナンシャルビジネス科 ビジネスデザイン科 スポーツビジネス科
指宿商業高校 商業マネジメント科 会計マネジメント科 情報マネジメント科
出水商業高校 商業科 情報処理科
国分中央高校 ビジネス情報科
鹿屋女子高校 情報ビジネス科