演者へのご案内


 

Ⅰ.発表資格

  一般演題演者は本会会員に限ります。臨床工学技士養成校または大学学部生・院生、指定演者、教育公演演者等はこの限りではありません。未入会の方は必ず入会をお済ませください。入会申し込みは、本学会ホームページ(https://jasect.org/)より可能です。

 

Ⅱ.発表について

  演題は他学会等で未発表のものに限ります。発表者は必ず現地でのご発表をお願いします。

 

Ⅲ.発表方法

1.演者は、発表の15分前までに演題近くの次演者席にご着席ください。

2.会場では各演者ご自身で演台上のマウス・キーボードにてスライドの操作をしていただきます。また、演題にレーザーポインターを準備いたします。

3.一般演題の各演者の持ち時間は、発表7分+質疑応答3分です。発表時間を超過する場合は、座長が途中で中断することがありますのでご了承ください。

4.患者情報に抵触する可能性のある内容は、患者あるいはその代理人からインフォームドコンセントを得た上で、患者個人情報が特定されないように十分留意して発表してください。

5.利益相反(COI)に関する情報開示について、発表時に利益相反についての情報開示をお願いいたします。

 

Ⅳ.発表データ受付

1.該当セッション開始の30分前までにPC受付にてデータの受付と試写をお願いします。

2.発表は原則、学会事務局の用意するWindows PCによるプロジェクター投影のみです。

3.学会事務局で用意するPCのOS、プレゼンテーションソフトは下記のとおりです。

Windows:Windows10以降、プレゼンテーションソフト:PowerPoint2019以降

フォントはOS標準のみご用意いたします。個人でインストールしたフォントには対応できません。画面のレイアウト・バランスを揃えるには、MS P ゴシック、MS P 明朝、Times New Roman、Centuryのフォントを推奨します。

4.受付時にコピーした発表データは、大会終了後に事務局にて全て消去いたします。


 

Ⅴ.講演について

 ◆データを持ち込まれる場合

1.       受付に持ち込みいただくメディアはUSBメモリーでお願いいたします。

2.       持ち込まれるメディアには、当日発表のデータ(完成版)以外入れないようにしてください。

3.       必ず事前にご自身でウイルスチェックを行ってください。

4.       MacintoshのPowerPointで作成された場合は、Windows10で動作するPowerPoint2019形式にて保存し、Windows PCで動作確認をした上でお持ち込みください。

5.       必ずデータを作成したPC以外で画像等を確認し、修正がない状態でお持ち込みください。

 

 ◆パソコンを持ち込まれる場合

1.       PC受付にて受付終了後、発表セッション30分前までにご自身で会場内PCデスク(発表演台付近)のオペレーター席までPCをお持ちください。

2.       会場で使用するPCケーブル・コネクターの形状はHDMIコネクターですので、この形状にあったPCを持参いただくか、この形状に変換するコネクターを必ずご持参ください。

               MiniD-sub15ピン→HDMIへの変換コネクターは用意しております。

HDMI

 Mini D-sub 15

3.       事前にPC付属のアダプターやコネクターをご持参ください。

4.       事前に各自のPCから外部モニターに正しく出力できることを確認し、修正がない状態でお持ち込みください。

5.       スクリーンセーバーおよび省電力設定は必ず事前に解除しておいてください。

6.       会場にて電源コンセントを用意しておりますので、PC用ACアダプター等、電源コードは必ずお持ちください。

7.       念のため、バックアップデータとしてUSBメモリーにデータをコピーし必ずお持ちください。

8.       使用したPCは、発表終了後にオペレーター席にて返却します。


 

座長へのご案内

 

Ⅰ.共催セミナー、ジョイントセッション、特別講演、一般演題の座長の皆様へ

1.会場内での待機は、ご担当セッションの10分前までに進行席へお声がけいただき、必ず「次座長席」へご着席ください。

2.セッションの進行は座長にご一任致します。質疑および討論時間の配分など自由にアレンジしてください。ただし、必ず時間内に終了していただきますようご配慮お願いいたします。

 

Ⅱ.事前打ち合わせについて

  座長同士または演者との打ち合わせは、座長の判断で自由に行ってください。

  打合せ場所が必要な場合は、当日大会本部までご連絡ください。