メールセキュリティの最新技術
開催案内
(ISC)2 Japan Chapterによる勉強会を以下の内容にて開催致します。
「メールセキュリティの最新技術」と題し、株式会社インターネットイニシアティブ 技術研究所 シニアリサーチエンジニア 櫻庭 秀次氏にご登壇いただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
概要
電子メールは長く利用されているコミュニケーションのためのシステムの一つですが,迷惑メール対策や情報漏洩対策などを目的として,新たな技術も導入され進化してきています.これらの技術は,既存の仕組みに影響を与えないような形で開発されてきたこともあり,その導入のタイミングや普及状況などがわかりにくい部分があります.
本勉強会では,送信ドメイン認証技術やその応用技術,メール配送の暗号化に関わる最新技術について解説するとともに,日本における普及状況についても紹介します.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
記
開催日時 2023年6月21日(水) 18:00~19:00(17:50頃 Zoom Webinarオープン予定)
主 催 (ISC)2 Japan Chapter
場 所 Zoom Webinar
※PassMarketに登録いただくメールアドレスにZoom Webinarの案内状をお送りします。
Zoom WebinarはSpeee社にご提供いただきます。
参加費 無料
申し込み https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/010hnxat6v131.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スケジュール
17:50 Zoom Webinarオープン
18:00-18:15 ご挨拶
18:15-18:55 ご講演
※当日の進行状況により、変動する可能性がございます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講師 紹介】
株式会社インターネットイニシアティブ 技術研究所 シニアリサーチエンジニア
櫻庭 秀次 氏
メッセージングセキュリティに関する研究開発に従事.また快適なメッセージング環境実現のため,社外関連組織と協調した各種活動を行う.M3AAWG(Messaging, Malware and Mobile Anti-Abuse Working Group)の設立時からのメンバ.JPAAWG(Japan Anti-Abuse Working Group)会長.迷惑メール対策推進協議会 座長代理,技術WG 主査.一般財団法人インターネット協会 迷惑メール対策委員会 委員長,客員研究員.博士(工学)
***********************************
PassMarketにて取得する氏名およびE-mailアドレスは本勉強会Zoom Webinar案内状の発出やCPE申請および関連する作業のために利用いたします。
なお、(ISC)2 Japan Chapterを通じたCPEs申請には、(ISC)2 Japan Chapterへの入会が必須となります。